1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. みゅうジュネーブさん
  4. 世界遺産の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > フランス の他のブログはこちら|

みゅう・スイス発信現地情報

プロフィール

ニックネーム:
みゅうジュネーブ
居住地:
ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
会社名:
みゅうスイス
会社英字名:
MIKI TRAVEL AGENCY SA
会社所在地:
ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
業種:
旅行業
自己紹介:
山ハイキングを中心にスイス全土の旅行関連手配をしています。オリジナル定期観光バス・みゅうハイキングツアー、ホテル、レストラン、通訳、ガイド、アシスタント、送迎サービスなどを手配しています。何なりとご相談下さい。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

1 - 5件目まで(9件中)

TOURDULEMAN
ツール・ド・レマン
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>エヴィアン レ バン
  • ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
  • ヨーロッパ>スイス>ローザンヌ
テーマ:観光地 世界遺産 散歩・自転車 
投稿日:2020/08/13 15:23
コメント(2)

レマン湖を自転車で一周するというのはサイクリング好きな人なら一回走ってみたいサイクリングコースの一つです。ということで今日のアクティビティは決まったのですが、177キロは長い・・さすがに完走できないだろうなと思いながら、とりえず行けるところまでチャレンジすることに。。いずれ観光スポットは一杯楽しめる工程なので満喫できる一日になるでしょう。スタート地点のMorgesから出て、まず通過するのはオリンピックキャピタルであるLausanne です。こちらはICOの本部です。湖畔にあるオリンピックミュージアムとパークです。Lausanneの船着き場。船だと30分で簡単に対岸のフランスに行ってしまいますが、今回は自力で行くということなので長い〜旅です。湖畔を30分走ると世界遺産のラヴォーぶどう畑が見えてきます。途中、ラヴォーの可愛らしい村々も通ります。次はVeveyです。Veveyといえば日本でもお馴染みのネスレ社の本社のある、喜劇王チャーリー・チャップリンが晩年の25年間を過ごした町です。最近はチャップリンの世界を紹介するミュージアムも大人気です。Veveyを出て20分。Montreuxが見えてきます。Vevey同様にMontreuxは別の有名人に愛されていました。英国ロックバンドのQueenのリーダーのFreddie Mercuryの銅像が湖畔に立ちます。そのすぐ近くにあるQueen Studio ExperienceのQueen wallです。Montreuxを過ぎると定番観光スポットのシオン城は見えてきます。次の町、Villeneuveです。気になる銅像が。。。そうなんです。 マハトマ・ガンジーの銅像です。なぜこんなところに?となりますが、実はインド政府からの贈り物で1931年にガンジーがこの町で5日間を過ごしたことを記念するものだそうです。今回のコースは46番のTour du Lemanです。Villeneuveを過ぎると風景が一変します。Evian les bainsまでは原生的な自然の場所は多くなります。フランスに近づいてきました。Le Bouveretの船着き場です。国境です。St.Gingolphの町のドン真中にあるのでこの町はスイス側とフランス側の両方が存在しています。フランスに入ると標識も変わります。フランス領内の部分は自転車専用の道は多いので嬉しいのですが、いきなり標識はなくなる所は多いので何回か迷子になりました。フランス側から見たラヴォー地区です。線路が見えてきました。そこでちょっと歴史の勉強。1995年に廃線となったSt.Gingolph-Evianの線路の跡です。19世紀に発足された東京(トンキン)線の一部です。トンキン線とはスイスのSt.MauriceとGenèveを結んでいた、レマン湖のフランス側を通る鉄道でした。トンキンといえば本来はヴェトナムにあった鉄道ですが、なぜ同じ名前は付けられたというと、フランス植民地のインドシナの下にあったヴェトナムのトンキン鉄道の工事を担当していたフランス人の技術者たちはこちらの線路の工事にも参加していました。地質は非常に似ていたために同じ名前は付けられたという説があります。現在のトンキン線はSt.Maurice-St.GingolphとEvian-Geneve間しか運営されていませんが、2027年に廃線になった部分は復旧する見込みで、元の形のトンキン線に戻ります。Evianにやっと到着です。フレンチアルプスのリビエラとも呼ばれています。南仏にあるような雰囲気でとても素敵な町です。Evianといえば同じ名前の水は有名です。Source cachatという泉で実際のEvianの水を誰でも組むことはできます。ここで水の補給することに。こちらは元々のEvian社の本社です。現在、L'espace EvianというEvian社のフラッグシップです。Evianの水と関係するグッズが買えます。冬はしまっている日は多いので注意が必要です。ちょうどランチタイムとなりました。名物の魚、Filet de percheを美味しくいただきました。この地点の走行距離ですが、80キロです。隣町のAmphion-les-bainsにあるEvian社の工場です。見学も可能です。走り続けるとThonon-les-bainsを通ります。また、南仏ムード満載の町です。この日の目玉観光スポットのYvoireです。やはり何度行っても素敵な場所です。まだ走る距離はあるのでエネルギー補給(?)は大事です。 スイスに戻りました。Hermanceで国境を越えて、しばらくGenèveのビバリーヒルズと呼ばれている地区を通って、国際都市のGeneveのシンボルでもある大噴水は見えてきます。ちょっと遠回りでも国連の欧州本部であるPalais des Nationsに寄ってみました。Geneveから25キロ離れているNyonのお城です。すぐ近くにローマ帝国時代の遺跡も残っています。出発して150キロを走ったところですが、ここで今日のツール・ド・レマンが終わります。完走まであと25キロでしたが、それ以上は無理でした。チャレンジ的に残念ですが、一応、有名な観光地はすべて見れたので満足です。


PR
スイスのオプショナルツアーの予約はこちらで!
スイスのオプショナルツアーの予約はこちらで!
Lavaux
世界遺産ラヴォーぶどう畑ハイキング
エリア:
  • ヨーロッパ>スイス>スイスその他の都市
テーマ:観光地 世界遺産 グルメ 
投稿日:2020/06/28 16:30
コメント(0)

本日はレマン湖の湖畔に広がる世界遺産のラヴォーのブドウの段々畑をハイキングしてきました。ラヴォー地区はレマン湖の北東の岸にあって、ワイン生産地域として名高く、ヴォー州のヴヴェーからローザンヌの東の外れまで、約15キロにわたる地域です。縦走ハイキングから自分の体力、時間にあったハイキングは多数存在しています。ラヴォーの下と上の部分にふたつの鉄道路線もあるので乗り降りの駅を決めて、ハイキングルートを選びましょう。今回は1時間半くらいかかるGrandvauxの駅からLutry駅までのルートを歩いてみました。

美しい風景に癒されるます。対岸はフランスアルプスです。

このルートの半分以上は線路に沿って歩きます。

全体的に木は少ないのですが、このルートだと所々に日陰の部分もあります。

途中にあるCapitte(カピット)にて休憩。Capitteはブドウ畑にある写真にあるような小屋のことです。自分でワインとグラスを持ってきて、そこで美しい風景を見ながら一杯を飲む地元の人もいます。

途中にある村からの風景。

 


PR
スイスのツアー予約はこちらで!
スイスのツアー予約はこちらで!
時計塔
ベルンの時計塔 ーー改修工事で解体中ーー
エリア:
  • ヨーロッパ>スイス>ベルン
テーマ:観光地 街中・建物・景色 世界遺産 
投稿日:2018/03/12 00:00
コメント(0)

ベルンの時計塔「ツァイトグロッケントゥルム」の改修工事のお知らせです。

1530年からベルン市民に時を告げ、観光客を楽しませてきた美しい時計塔は今現在見られません。

 

(写真:SWISSINFO.CHより)

工事期間 : 2月5日から6月初旬

改修工事のスケージュール
2月5日から:プラットフォーム&足場の建設
3月12日から:改修工事(ファサード&屋根、Victor Surbek絵画の修復、アストロラーベの分解、人形劇の メンテナンス)
 
(写真:SWISSINFO.CHより)
 
(写真:SWISSINFO.CHより)
5月中旬から:足場の解体作業
6月初旬: 工事終了
 
現時点、タワーは完全に足場で覆われています。アストロラーベと人形劇 も見ることができません。タワー内のツアーは通常通り可能です。二つの窓からも景色を見ることができます。
 
**********
今年の夏から、文字盤、装飾や、時計塔の内部の複雑な部品など清掃、修復し再び美しくなった時計塔の仕掛け時計を見られるようになりますので楽しみですね!!

時計塔の前には毎時56分から、しかけ時計の正時の知らせを見に観光客が集まってきますので、みなさん、お見逃しなく。

正式な工事終了の日付がわかり次第、またお知らせいたします。

 

 
 

PR
世界遺産のベルンをガイドと共に散策しませんか?
イムーブル・クラルテ
世界遺産ル・コルビュジェ建築、イムーブル・クラルテ
エリア:
  • ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
テーマ:観光地 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/09/20 00:00
コメント(0)

2016年に世界遺産に登録されたル・コルビュジェ建築、先日紹介したレマン湖畔の小さな家 Villa Le Lac に続き、2つめは、ジュネーブ市内にあるイムーブル・クラルテ Immeuble Clarté 

 

1930年から1932年にかけて建設された集合住宅で、ル・コルビュジェが最初に手がけた集合住宅。クラルテ Clarté とはフランス語で光や透明を意味する単語で、ル・コルビュジェらしいガラスを多用した明るく機能的な設計になっていることからこの名がつきました。このイムーブル・クラルテの後、マルセイユのユニテ・アビタシオンなど後世に引き継がれている集合住宅の設計につながっていきます。

 

現在は一般住宅となっており残念ながら内部見学はできません。外観のみの見学となりますが、運がよければ住民の方にお話を聞けるかもしれませんね!

 

[みゅう]ル・コルビュジェに関するツアーはコチラをチェック♪

 

(クマ)


コルビュジェ建築
世界遺産ル・コルビュジェ建築、レマン湖畔の小さな家 Villa Le Lac
エリア:
  • ヨーロッパ>スイス>ジュネーブ
テーマ:観光地 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/09/19 00:00
コメント(0)

近代建築の巨匠、ル・コルビュジェ Le Corbusier の建築群が『ル・コルビュジェの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献- 』として2016年世界遺産に登録されたのは記憶に新しいですね!日本を含む複数の彼の建築物が対象となっていますが、数でいちばん多いのはフランス国内。ル・コルビュジェはフランス国内での活動が長かったのでフランス人と思っている人も多いかもしれませんが、生まれはスイスのラ・ショー=ド=フォン La Chaux-de-Fonds 。2016年に世界遺産に登録された対象建築の中で、スイス国内は2つあります :
* レマン湖畔の小さな家 Villa Le Lac
* イムーブル・クラルテ Immeuble Clarté

 

レマン湖畔、ヴヴェイ郊外コルソー地方の湖畔に建つ小さな家 Villa Le Lac は、1923年ル・コルビュジェがご両親のために設計した住宅。ご両親のために建てる家の場所をたくさん探してようやく見つけたのがここレマン湖畔。1階建て、長さ16m、面積は64?という決して大きくはない住宅ですが、『2人だけの家、使用人もいらない』という最小限を追求したコンセプトのもと設計をしたそうです。

 

レマン湖から家のまではほんの数メートル。家の形にそって横長に造られた窓からはたっぷりの採光、そして雄大なアルプスの景観をのぞむことができる、自然と調和した家。 

 

 

屋外には小さな庭があり、家庭菜園も。椅子とテーブルも配置されていて、真横には美しいレマン湖。年配のご両親のために造られたあたたかい設計を感じます。ル・コルビュジェのお母さんは亡くなる最期までここで暮らしていたそうですね。

 

 

この小さな家、設計も家具もとってもシンプル。それは人間が住むために必要最低限な空間を、という彼のコンセプトそのものが表されているからなんです。

 

 

家の目の前にはこんなに澄み切った美しいレマン湖! そして家の反対側にはラヴォー地区ブドウ畑が広がります。家も土地も、ル・コルビュジェ芸術の最高傑作!

 

[みゅう]ル・コルビュジェに関するツアーはコチラをチェック♪

 

(クマ)


1 - 5件目まで(9件中)


国一覧
ヨーロッパ
スイス(103)
フランス(13)
イタリア(2)