記事一覧
1 - 5件目まで(66件中)
- 山田松香木店の「枕草子春」を買ってみた。
-
エリア:
- 近畿>京都
- テーマ:買物・土産 観光地 歴史・文化・芸術
- 投稿日:2022/08/13 14:54
- コメント(0)
山田松香木店の新作「枕草子」から「春」を買ってみたのだが、灰が折れずにしっかりと立っている。
王朝の雅どころか、根性のあるお香かもしれない。^^

王朝の雅どころか、根性のあるお香かもしれない。^^


- 京都府警のチャリの怪図鑑
-
エリア:
- 近畿>京都
- テーマ:観光地 街中・建物・景色 散歩・自転車
- 投稿日:2022/08/09 11:03
- コメント(0)
昨今、京都には「チャリの怪」という妖怪が跳梁跋扈しているようで、府警本部がその図鑑を作成して公開しました。
ひょっとしたら他府県でも出没するかもしれません。ご注意ください。
チャリの怪図鑑(下記のPRからでも見れます)
↓ ↓ ↓
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/documents/charinoke.pdf
ひょっとしたら他府県でも出没するかもしれません。ご注意ください。
チャリの怪図鑑(下記のPRからでも見れます)
↓ ↓ ↓
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/documents/charinoke.pdf
- ねじり鉢巻きにしか見えない
-
エリア:
- 近畿>滋賀>大津
- テーマ:観光地 歴史・文化・芸術
- 投稿日:2022/07/13 14:59
- コメント(0)
珍しく京都を離れて滋賀県に来たのですが、これはどう見てもねじり鉢巻きにしか見えないのでした。^^

- 北山でこのようなイベントが始まります。
-
エリア:
- 近畿>京都>洛北(上賀茂・比叡)
- テーマ:観光地 お祭り・イベント 歴史・文化・芸術
- 投稿日:2021/10/26 14:45
- コメント(0)
北山でこのようなイベントが始まります。
挑戦してみては如何でしょうか。^^
挑戦してみては如何でしょうか。^^

- 京都でポケモンのふた探し
-
エリア:
- 近畿>京都>洛東(祇園・清水)
- 近畿>京都>洛西(嵐山・金閣寺)
- 近畿>京都>洛中(京都駅周辺)
- テーマ:観光地 街中・建物・景色 その他
- 投稿日:2021/04/05 11:18
- コメント(0)
京都市内の地面の水道局か何かの蓋にポケモンの絵が描かれた(ポケふた)というので4月1日の朝から探しに行ってみた。
京都駅を起点に嵐山から東山まで駆け回って全5種をコンプリート。
もうゲットゲット、ではなくてヘトヘト。
しかし、新年度最初の「仕事」がポケふた探しというのは。。。^_^
京都ミステリー紀行は今年度も頑張ります。





で、このポケふた、もうすぐポケモンGOにも情報が出るそうですが、私からも情報提供しましょう。
探す場所は
梅小路公園、嵐山公園、西京極総合運動公園、円山公園、岡崎公園の五ヶ所です。
廻り方は、京都駅から梅小路公園、そこからJRで嵐山に行き、渡月橋を渡って嵐山公園。
次に阪急電車で西京極に行って西京極総合運動公園。それから再び阪急電車で河原町に出て円山公園。
最後は知恩院から青蓮院の前を通って岡崎公園に向かいます。
途中、休み休みゆっくり巡ってください。^^
京都駅を起点に嵐山から東山まで駆け回って全5種をコンプリート。
もうゲットゲット、ではなくてヘトヘト。
しかし、新年度最初の「仕事」がポケふた探しというのは。。。^_^
京都ミステリー紀行は今年度も頑張ります。





で、このポケふた、もうすぐポケモンGOにも情報が出るそうですが、私からも情報提供しましょう。
探す場所は
梅小路公園、嵐山公園、西京極総合運動公園、円山公園、岡崎公園の五ヶ所です。
廻り方は、京都駅から梅小路公園、そこからJRで嵐山に行き、渡月橋を渡って嵐山公園。
次に阪急電車で西京極に行って西京極総合運動公園。それから再び阪急電車で河原町に出て円山公園。
最後は知恩院から青蓮院の前を通って岡崎公園に向かいます。
途中、休み休みゆっくり巡ってください。^^
1 - 5件目まで(66件中)