-
エリア:
- アジア > ネパール > ナガルコット
-
テーマ:
- グルメ
カトマンズから車で約1時間半のところにあるヒマラヤの展望スポット、ナガルコット。カトマンズの喧騒とは全然違い、静かで空気もきれいな場所です。
そんなナガルコットにひっそりとたたずむ憲武珈琲店。

画像のように、かなり素朴な外観です。お店の名前が「憲武珈琲店」なので、日本人が経営しているのかと思うかもしれませんが、ネパール人がオーナーです。オーナーがとんねるずの木梨憲武さんに似ているので、この名前にしたそうです。こちらが、そのオーナー。

似てますか???
この憲武珈琲店、美味しいオーガニックコーヒーを飲むことができます。実は私、お店の外観からして「オーガニックコーヒーって書いてあっても、きっとインスタントだろうなぁ」と思っていたんです。ネパールではまだまだインスタントが主流ですし。でも、実際飲んでみたら、ビックリ!とっても美味しいコーヒーでした。疑ってごめんね、オーナー。
さらに、ここはオムライスが有名なんです。弊社のガイドは、ミニトレッキングでナガルコットに来た時に、お客様のリクエストで、よくこの憲武珈琲店に来てオムライスを食べるそうです。そのため、「好きな日本料理は?」と聞くと、間髪いれず「オムライス!」と答えるガイドもいるくらいです。
店内には、日本人旅行者の情報ノートもあって、みなさんオムライスを絶賛していました。そのノートによると、プリンも美味しいみたいです。私も次回は、オムライス&プリンを食べてみようと思います。
そんなナガルコットにひっそりとたたずむ憲武珈琲店。

画像のように、かなり素朴な外観です。お店の名前が「憲武珈琲店」なので、日本人が経営しているのかと思うかもしれませんが、ネパール人がオーナーです。オーナーがとんねるずの木梨憲武さんに似ているので、この名前にしたそうです。こちらが、そのオーナー。

似てますか???
この憲武珈琲店、美味しいオーガニックコーヒーを飲むことができます。実は私、お店の外観からして「オーガニックコーヒーって書いてあっても、きっとインスタントだろうなぁ」と思っていたんです。ネパールではまだまだインスタントが主流ですし。でも、実際飲んでみたら、ビックリ!とっても美味しいコーヒーでした。疑ってごめんね、オーナー。
さらに、ここはオムライスが有名なんです。弊社のガイドは、ミニトレッキングでナガルコットに来た時に、お客様のリクエストで、よくこの憲武珈琲店に来てオムライスを食べるそうです。そのため、「好きな日本料理は?」と聞くと、間髪いれず「オムライス!」と答えるガイドもいるくらいです。
店内には、日本人旅行者の情報ノートもあって、みなさんオムライスを絶賛していました。そのノートによると、プリンも美味しいみたいです。私も次回は、オムライス&プリンを食べてみようと思います。