-
エリア:
- 九州 > 福岡 > 小倉
-
テーマ:
- 買物・土産
- / グルメ
小倉で何か食べたかったので、
小倉出身の友人に「これ食べとけグルメ」おせーて!と送信。
美味しかったのでご紹介しまーす。
・「シロヤベーカリー」

小倉人の心のパン屋といいましょうか?
低価格な素朴なパンがショーケースに。 そしていつも人だかり・・
売れ筋は甘い系みたいで、練乳のはいったサニーパンが人気のようです。70円也。素朴な味わいですね。そのほかもめちゃ安いです!

・「揚子江の豚まん」
これも小倉ローカルみたいですが、中華街なら500円級の豚まんが200円也。

ジューシーで美味しいですよ!汁が垂れるので注意!!

この2店舗は小倉駅の「小倉城口」から出てすぐのアーケード街に、20秒と離れずありますので、ぜひダブル買いを!
・「かしわうどん」
コシは無いうどんなんですが、食感が優しく、何よりも少しだけ甘い味で煮付けたかしわ肉が絶妙! あとひくうまさなんですよね〜 小倉駅構内改札近くと、ホームでも見かけました。

・「筑豊ラーメン 山小屋」
筑豊というくらいなので、博多ではなく、北九州を中心とした、福岡の東南エリアに展開、東京にも数店舗あるもよう。私は北九州空港で食べました。
今回ついに人生初「替え玉」しちゃいました! それくらいうまいです!!!餃子も有名みたい・・。 やっぱ極細麺がいいわあぁ。
小倉出身の友人に「これ食べとけグルメ」おせーて!と送信。
美味しかったのでご紹介しまーす。
・「シロヤベーカリー」

小倉人の心のパン屋といいましょうか?
低価格な素朴なパンがショーケースに。 そしていつも人だかり・・
売れ筋は甘い系みたいで、練乳のはいったサニーパンが人気のようです。70円也。素朴な味わいですね。そのほかもめちゃ安いです!

・「揚子江の豚まん」
これも小倉ローカルみたいですが、中華街なら500円級の豚まんが200円也。

ジューシーで美味しいですよ!汁が垂れるので注意!!

この2店舗は小倉駅の「小倉城口」から出てすぐのアーケード街に、20秒と離れずありますので、ぜひダブル買いを!
・「かしわうどん」
コシは無いうどんなんですが、食感が優しく、何よりも少しだけ甘い味で煮付けたかしわ肉が絶妙! あとひくうまさなんですよね〜 小倉駅構内改札近くと、ホームでも見かけました。

・「筑豊ラーメン 山小屋」
筑豊というくらいなので、博多ではなく、北九州を中心とした、福岡の東南エリアに展開、東京にも数店舗あるもよう。私は北九州空港で食べました。
今回ついに人生初「替え玉」しちゃいました! それくらいうまいです!!!餃子も有名みたい・・。 やっぱ極細麺がいいわあぁ。

- タグ:
- 小倉
- ラーメン
- 揚子江