1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. オリオンさん
  4. 歴史・文化・芸術の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 九州 > 福岡 の他のブログはこちら|

お箸の国の人だもの 〜日本の魅力を発信〜

~灯台もと暗し!国内旅行、いいえ、日本旅行がやっぱり一番オモシロイ!~

プロフィール

ニックネーム:
オリオン
居住地:
東京都
自己紹介:
「旅行」がライフワーク

時にマニアックな情報も発信すべく
日々情報収集&発信に努めます

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

1 - 5件目まで(5件中)

ワイナリー
「久留米」のグルメ! 楽しい「田主丸」の旅 久大線 途中下車の旅 その1! 
エリア:
  • 九州>福岡>久留米
  • 九州>福岡>筑後川温泉
  • 九州>福岡>博多駅周辺
テーマ:街中・建物・景色 グルメ 歴史・文化・芸術 
投稿日:2015/02/25 12:32
コメント(0)
久留米⇒大分 紀行
〜久大本線 途中下車の旅〜
その1
「久留米の実力」

研修・視察で訪問した福岡&大分の町々を数回にわたってご紹介します。
福岡県の南の町久留米市から東に向けて初めて訪問する土地に新発見したり、感動したり。
地名すら知らぬ町を地元の方に案内いただきながらの、ほんとに贅沢な視察でした。
「そんな町があるんだ〜」って知っていただければ幸いです。
そしてお近くにお越しの際は立ち寄ってみてください。


最初の訪問地、「久留米」

福岡空港⇒(数分)⇒博多⇒(17分)⇒久留米

ご存知、福岡空港が全国有数(一番かな?)の市街地直結空港なのもあり、博多へはすぐ。
そして新幹線でたった17分で久留米へ着。(早!!)

新幹線

念願のJR九州さんご自慢の九州新幹線 800系に乗車。
非常に個人的なお話ですが、
2011年の博多ー鹿児島全線開通のCMを見てから、いつかは乗りたい!と思っていたので
新幹線

ホームでは実は飛び跳ねたかった私です。
CMの動画は↓で見られます。ちょっとジーンとして飛び跳ねたくなりますよ!
https://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

JR東日本、東海の新幹線に乗りなれている身としては、凄く新鮮です。
普通席でも2列2列の配置でゆったり。
内装が木を基調にしていて、シートも明るい色。テーブルなどもとても使いやすいデザインです。

新幹線
ブラインドも簾、

新幹線

洗面所の暖簾は八代い草の「縄のれん」だったりと、地元のものを生かしています。

新幹線

そんな新幹線の乗車もあっという間で
久留米着。

久留米絣、久留米ラーメン程度の知識で上陸してしまいましたが、
ここは「ブリヂストン」のお膝元なんですね。

タイヤ

(駅前にタイヤのオブジェが・・)


大企業の発祥地というのは、安定感というか町に「誇り」を感じます。
私の出身も、某車の大企業の町ですが、同じような空気を感じました。
町の隅々まで綺麗で、いろんなものが整ってるという感じでしょうか?
ブリヂストンゆかりの石橋美術館は庭園も素敵で、ゆっくりと過ごしたい場所でした。
久留米出身の洋画家 青木繁のこの作品 「海の幸」

青木繁

学校の美術の教科書で見た記憶のある方もいるのではないでしょうか?
この石橋美術館に収蔵されています。
知ってる絵に会えるって嬉しいですね。

さて、昼ごはんは、
「久留米が発祥だという豚骨ラーメン!」
・・・・ではなく、ワイナリーにお連れいただくという。
「ワイン造ってるの?久留米」と楽しみ楽しみ

市街地を離れ、「田主丸」という地域へ
あっという間に自然豊かな景色が広がります。

バスの車中では久留米のお酒のご案内が・・。
なんと、ワインだけではなく、久留米は日本酒の名産地だとか
日本三大酒処ってどこだかご存知ですか?

・伏見(京都)
・灘(兵庫)
そして、3つ目はこの久留米なんだそうです。
久留米では毎年2月に
酒蔵開きのイベントを開催、
最大10万人の人が押し寄せるそうですよ。

酒開き

(↑2015年版案内冊子)

そして今から向かう「巨峰ワイナリー」そんな久留米の老舗酒蔵のひとつ
若竹酒造さんが創業し、日本で巨峰ワインを最初に造ったという、フロンティア。これは期待が持てますね。

耳納山の麓にあり
緩やかな斜面にそって、ワイナリー、レストラン、ショップが並んで居ます。
ワイナリー

レストランから平野を見下ろす眺めは、フランスや山梨のワイナリーを思い起こさせました。
ずっと滞在したくなる眺めです。

わいなりー

(↑これはグリーンシーズンの画像です)


ワインにあう料理に舌鼓の後は、ショップにて試飲。
巨峰以外にも、ブルーベリー、いちごなどいろんな果物からできたワインが並びます。

わいなりー

おとなりのワインの貯蔵庫も見学ができます。
ワインの保存に適した環境を維持するために作られたワインカーブに
ズラリと年代モノのボトルが・・。
レンガや蔦がとても良い雰囲気をかもし出しています。

ワイナリー

この敷地全体がヨーロッパの古城のようです
この施設全体が自然に囲まれ、空気が美味しくとても心地がよいので立ち寄りポイントとしてとてもオススメです。
いい環境でできている酒は、間違いなくオイシイ! これ酒飲みの経験からして間違いない!


さて山を降りる途中、もうひとつ「酒ポイント」が!
なんと胡麻焼酎の酒造「紅乙女」さんがお隣に!
このボトルご存知ですよね?

べにおとめ

「へ〜 ここにぃ」と感心しきり。

日本酒に、
日本最初の巨峰ワインに、
貴重な胡麻焼酎が
このエリアに・・・

「田主丸」恐るべしですね。

さて先ほどからの「田主丸」
なんて読むと思います?

私は車内のご案内のかたの音声で先にきいたので

「たのしまる」

と聞こえて、頭のなかで
「楽し丸」と勝手に置き換えていました。

正しくは
「たぬしまる」

その田主丸の駅、これまた個性的

なんと
駅舎がカッパ!!
駅

かわいいですね!

この付近は昔からカッパに関する伝承が多く残る処だそうで、
それにちなんで駅舎がカッパデザインなのだそうです。
2階にはカッパ博物館もあるそうです

そしてカッパをモチーフにしているのは駅だけではありません。
久留米市のキャラクターもカッパの「くるっぱ」

くるっぱ

これも久留米市各地に残る河童伝承が由来だそうです。
カッパは水の豊かなところにしか住まないとされる生き物。
カッパ伝承は、水の豊かさの証拠でもありますね。
水が豊かと言うことは、そこでできる飲み物、果物が美味しくなるということですもんね。

そんな美味しい、楽しい たぬしまる地区を後にしました。
<つづく>
タグ:
久留米 巨峰ワイナリー 田主丸 石橋美術館 

白鳥
【実録!ホテル滞在記】大正ロマン溢れる 金沢白鳥路ホテル
エリア:
  • 北陸>石川>金沢
テーマ:ホテル・宿泊 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/11/10 19:51
コメント(0)
金沢に行ったら、もう一回泊まりたいホテル
「金沢白鳥路ホテル」のご紹介です。

すごく便利なところに立っているか?と言われるとそうでもなくて、
いわゆる近江町市場の近くの繁華街ではないです。

金沢城公園の脇に建っていて、観光を
兼六園⇒金沢城としてくるのなら、そのまま散策していると
ホテルにつくので便利ではありますよ
白鳥

荷物を置いて、歩いて近江町市場も無理な距離ではありませんでした。
確かに徒歩ではけっこうありましたけど。

白鳥

ぱっと見普通の宿じゃないですか??
実はあんまり期待しなかったのですが
フロントロビーが

白鳥

こーんな感じ!
母娘旅や、女子会旅におすすめのインパクイトですよね!

白鳥路

お部屋もこんな感じでプチ天蓋もありで乙女チック!
ツインだけどとっても広かったです。

そして女子旅になによりありがたいのが
大浴場!!


白鳥路

ゆったり浸かることができました。

何をとっても女子におすすめですね。

そして朝食です。
会場も、一般のボールルームという感じで
おしゃれとかではないのですが、お食事の味付けがいい!!
よくあるじゃないですか、高級リゾートホテルのバイキングで、品数は多くて見た目よさげなのに、味のベースがちょっと残念で、全体的に食欲をそそらないホテルって・・
ここは、違います。
絶対料理長の腕がいいんだと思います。

白鳥路

何を食べてもおいしい

白鳥路

金沢の地のものを多く使った料理で
朝ごはんから
「ああ、これは金沢の特産なんだ〜」と勉強にもなりました。
和食ベースで 超超豪華!といういわけではないですが
満足度が高い朝ごはんでした。

女子旅におすすめです

熊本城
熊本城を一番美しい角度で撮る!
エリア:
  • 九州>熊本>熊本
テーマ:街中・建物・景色 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/10/13 20:15
コメント(0)
城マニアの中でも人気の熊本城!
このお城を一番綺麗に撮れる場所を
教えてもらいました。

城のお堀の外
加藤神社という加藤清正を祀った神社があります
地図の印1番です

熊本城

ここの入り口から、水のない
お堀の石塀を含めて
見上げる感じで撮るのがいいのだそうです


熊本城

曇天だったのとカメラも良くないので
こんな感じですが
是非 皆様のいいカメラで!
タグ:
熊本城 

境港
ゲゲゲの鬼太郎の街「境港」 電車もですが、細々と「鬼太郎ワールド」でした!
エリア:
  • 中国>鳥取>米子
テーマ:観光地 鉄道・乗り物 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/10/02 15:00
コメント(0)
ゲゲゲの鬼太郎で有名な「境港」
鬼太郎電車にのって日帰り境港旅に行きました。
であった「鬼太郎」的風景の数々をご紹介。

電車はまあ、みなさんご存知ですよね。

境港

この米子駅の鬼太郎電車が出発する駅のホームが
また凝ってます。

境港

駅名の看板もこのとおり


境港

ねずみ男もいます!
一反木綿も飛んでます


境港


ためになる「日本の妖怪」のご紹介。

電車の中は当然鬼太郎一色です。車内アナウンスもアニメの鬼太郎の声優がしています。 駅も地名の他に愛称としてキャラクターの名前が付いている徹底ぶり。

でも、実際のところ生活路線でもあるので、普通の高校生、サラリーマンも乗ってて、不思議な感じです。

さて境港につくと街が鬼太郎一色。
細かいところまで凝ってます。


境港

タクシー


境港

家の門灯


境港

キャシュコーナーも これ!!!


境港

本物のねずみ男もいまーす!!

お店も鬼太郎グッツからなにからたくさんあって
これは、鬼太郎ファンのみならず、普通に行っても楽しめます!
タグ:
鬼太郎 境港 

てるりん祭
コアな沖縄イベント情報 コザ・てるりん祭 2012
エリア:
  • 沖縄>沖縄本島>沖縄(コザ)・中城
テーマ:お祭り・イベント ホテル・宿泊 歴史・文化・芸術 
投稿日:2012/03/15 12:04
コメント(2)
沖縄の音楽、特に三線や民謡好きにはたまらない
コアな沖縄イベントご紹介!

コザ・てるりん祭 2012

2012年4月4日開催

「てるりん」ってなに?
ご存知ないっすか?

故・照屋林助(愛称:てるりん)さん
沖縄の音楽・芸能・文化にたいへんな功績を残した人物で
その方の誕生日が4/4なので
毎年、この日に行われている芸能イベントです
沖縄の伝統を継承しコザの街も盛り上げようという目的もあります

出演メンツをみて驚きます。

知名定男 / 大城美佐子 / 大工哲弘 / 上原知子 / 前川守賢 / 饒辺愛子 / 玉栄政昭 / 新良幸人 / チアキ / よなは徹 / 松田一利 / 島袋辰也 / 知念こずえ / 玉城満 / 仲本興次 / 仲宗根創 / 徳里隆行 / 園田青年会 / カラハーイユニット


これと同じことを内地でやったら
多分8000円は取れまるイベントが
なんと
「無料」

無料です!

てるりん師匠の人徳と
参加者の方の沖縄伝統への愛ですよね!

<開催情報>
パルミラ通り
沖縄県沖縄市中央1-6-6
開演:14:00 終了:21:00

出演
知名定男 / 大城美佐子 / 大工哲弘 / 上原知子 / 前川守賢 / 饒辺愛子 / 玉栄政昭 / 新良幸人 / チアキ / よなは徹 / 松田一利 / 島袋辰也 / 知念こずえ / 玉城満 / 仲本興次 / 仲宗根創 / 徳里隆行 / 園田青年会 / カラハーイユニット

コザでのイベントには「グランメール」宿泊がお薦めです
タグ:
てるりん祭 コザ グランメール 

PR
てるりん祭には沖縄市のグランメールリゾートステイがお薦めです! オリオンツアーのグランメールステイコースはこちら

1 - 5件目まで(5件中)


国一覧
北海道
道央(6)
道北(2)
道東(2)
道南(2)
関東
東京(6)
北陸
石川(2)
近畿
兵庫(3)
京都(1)
大阪(1)
中国
島根(4)
鳥取(1)
広島(1)
山口(1)
四国
愛媛(1)
九州
福岡(5)
大分(3)
鹿児島(2)
熊本(1)
沖縄
沖縄本島(45)
沖縄離島(30)