-
エリア:
- ハワイ > オアフ島 > オアフ島その他の都市
-
テーマ:
- お祭り・イベント
ポリネシア・カルチャー・センター(Polynesian Cultural Center)では、今年もセンター内で、ポリネシアの文化を代表する様々なイベントを開催します。
ポリネシアの文化を知る良い機会となりますので、日本の皆様の観覧をお待ちしております。
■ 2009年の主なイベント
* 5月13日〜16日
第17回 ファイヤーナイフダンス世界大会 (サモア)
〔概要〕
世界中から集まった挑戦者達が、ファイヤーナイフダンスの世界チャンピオンの座を目指し、競い合います。
* 5月16日
サモア・カルチャー・ハイスクール・アート・フェスティバル (サモア)
〔概要〕
ハワイの高校生が中心となり、サモアのアート、歌やダンスを披露します。
* 7月04日
第9回 テ・マハナ・ヒロア・オ・タヒチ (タヒチ)
〔概要〕
ダンサー達が美しいタヒチアンダンスをグループ、またはソロで競い合います。
昨年はNonosina Hawaiiの男性ダンサーが、各部門のトップを独占し圧勝しました。
* 8月予定
テ・ワナケタンガ・マオリ・ソング・アンド・ダンス・フェスティバル (マオリ)
〔概要〕
マオリの勇敢な戦士の踊りハカや、女性のポイボールを使ったダンスなど、マオリの伝統的な歌や踊りを披露いたします。
このイベントでは、マオリ文化の美しさと勇ましさをご覧いただけます。
上記以外にもハロウィーンイベントを10月に、クリスマスイベントを12月に予定しております。
尚、イベントの日程は変更される場合がございますので、ご旅行の前にご確認されることをお薦めいたします。
*写真1 --- Ka Pa Hula O Ka'ie'ie (Japan)
*写真2 --- Na Mele Hula ‘Ohana (Japan)
*写真3 --- 歓迎を受ける日本のフラハラウ
ポリネシアの文化を知る良い機会となりますので、日本の皆様の観覧をお待ちしております。
■ 2009年の主なイベント
* 5月13日〜16日
第17回 ファイヤーナイフダンス世界大会 (サモア)
〔概要〕
世界中から集まった挑戦者達が、ファイヤーナイフダンスの世界チャンピオンの座を目指し、競い合います。
* 5月16日
サモア・カルチャー・ハイスクール・アート・フェスティバル (サモア)
〔概要〕
ハワイの高校生が中心となり、サモアのアート、歌やダンスを披露します。
* 7月04日
第9回 テ・マハナ・ヒロア・オ・タヒチ (タヒチ)
〔概要〕
ダンサー達が美しいタヒチアンダンスをグループ、またはソロで競い合います。
昨年はNonosina Hawaiiの男性ダンサーが、各部門のトップを独占し圧勝しました。
* 8月予定
テ・ワナケタンガ・マオリ・ソング・アンド・ダンス・フェスティバル (マオリ)
〔概要〕
マオリの勇敢な戦士の踊りハカや、女性のポイボールを使ったダンスなど、マオリの伝統的な歌や踊りを披露いたします。
このイベントでは、マオリ文化の美しさと勇ましさをご覧いただけます。
上記以外にもハロウィーンイベントを10月に、クリスマスイベントを12月に予定しております。
尚、イベントの日程は変更される場合がございますので、ご旅行の前にご確認されることをお薦めいたします。
*写真1 --- Ka Pa Hula O Ka'ie'ie (Japan)
*写真2 --- Na Mele Hula ‘Ohana (Japan)
*写真3 --- 歓迎を受ける日本のフラハラウ
