1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. フランクフルト
  6. 歴史・文化・芸術
  7. ドイツ フランクフルト / 「シュテーデル美術館」ほぼ2倍の大きさに
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

OTOA World information
世界80ヵ国・245都市、811拠点に広がるネットワークを活かし、現地の最新情報をご紹介していきます。
プロフィール

ニックネーム:
OTOA
居住地:
東京都
会社名:
(社)日本海外ツアーオペレーター協会
会社英字名:
OVERSEAS TOUR OPERATORS ASSOCIATION of JAPAN
会社所在地:
東京都
業種:
旅行業
自己紹介:
日本海外ツアーオペレーター協会(OTOA=OVERSEAS TOUR OPERATORS ASSOCIATION of JAPAN)とは、海外を訪れる日本人旅行者の皆様を現地で実際にお世話したり、海外旅行を企画販売する全国の旅行会社から依頼を受け、その旅行先の手配を専門に行う旅行会社。言うなれば海外旅行の現地手配サービスの専門集団です。
会員会社は134社(2008年4月01日現在)、賛助会員は71社(2008年4月01日現在)。旅行者の皆様にはふだん、海外での空港とホテル間の送迎、ガイド業務、ツアーデスクなどでお目にかかっています。また、皆様が海外で利用されるホテルや食事の手配をはじめ、日本と海外を結ぶさまざまな国際交流も私たちツアーオペレーターの大切な仕事です。
このような多くの会社で構成された社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会は、世界80ヵ国・245都市、811拠点に広がるネットワークを活かし、現地の最新情報を入手して海外を訪れる皆様が安心して旅行を楽しめるよう安全対策に万全を期す一方、常に新しい旅行地の開拓と受入態勢の整備を図りながら、1人でも多くの日本人旅行者が海外でかけがえのない体験をできるようサポートしています。

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

アーカイブ

ドイツ フランクフルト / 「シュテーデル美術館」ほぼ2倍の大きさに

2011/03/03 11:33
エリア:
  • ヨーロッパ > ドイツ > フランクフルト
テーマ:
  • 歴史・文化・芸術
フランクフルトの「シュテーデル美術館」は、欧州有数の美術館のひとつとして人気があります。
1815年、フランクフルト出身の銀行家 シュテーデルの寄付により美術館が創設され、中世後期から現代まで700年の美術史をたどるのに理想的な美術館です。
クラナッハ、デューラー、レンブラント、フェルメール、ピカソなど、目を見張る傑作を多く展示しています。ティシュバイン作「カンパニアのゲーテ」もこの美術館にあります。20・21世紀の傑作も多く所蔵していますが、1945年以降の作品展示にはスペースが不足していました。
2008年に拡張の建築コンペが行われ、シュナイダー+シューマッハー建築事務所が請け負いました。現展示面積 4,000平米に3,000平米が新たに加わり、2011年秋に完成予定です。 地上部分に増設せず庭の地下に展示場を造り、いくつもの丸い窓から自然光を採り入れる革新的コンセプトです。
バゼリッツ、ボイス、グルスキイ、キーファー、ウォルホールといった現代巨匠の作品に触れられる日ももうすぐです。

※「シュテーデル美術館」を東京で体験しましょう!
2011年3月03日から5月22日まで、渋谷のBunkamuraの「ザ・ミュージアム」で、シュテーデル所蔵のフェルメール作「地理学者」が公開されます。
それだけではありません。レンブラント、ブリューゲル、ルーベンス、ハルスなど、フランドル派の作品に触れることが出来ます。
シュテーデル美術館の増築工事を機に一気に95点も貸し出されるもので、こうした機会は二度とないでしょう。


※シュテーデル美術館ホームページはコチラ
URL http://www.staedelmuseum.de/sm/index.php?StoryID=1&websiteLang=en(英語、ドイツ語)
※シュテーデル美術館拡張に関する詳細はコチラ
URL http://www.staedelmuseum.de/sm/index.php?StoryID=294(英語、ドイツ語)
※フランクフルトの観光情報(日本語)はコチラ
URL http://www.visit-germany.jp/JPN/destination_germany/master_tlstadt-id1078-fstadt_allgemein.htm (日本語)
※Bunkamura シュテーデル美術館所蔵、フェルメール「地理学者」とオランダ・フランドル絵画展に関する詳細はコチラ
URL http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/index.html (日本語)


情報提供:ドイツ観光局
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない


国一覧
アジア
ベトナム(406)
台湾(347)
カンボジア(209)
タイ(122)
ミャンマー(97)
ラオス(83)
インドネシア(78)
中国(77)
マレーシア(74)
シンガポール(71)
香港(39)
マカオ(31)
インド(26)
ウズベキスタン(17)
スリランカ(7)
韓国(4)
ブルネイ(4)
ネパール(3)
フィリピン(3)
モンゴル(2)
ブータン(1)
中近東
トルコ(91)
アラブ首長国連邦(30)
イスラエル(12)
ヨルダン(8)
イラン(8)
バーレーン(2)
パレスチナ自治区(1)
キプロス(1)
イラク(1)
サウジアラビア(1)
シリア(1)
ヨーロッパ
イタリア(923)
スペイン(553)
ドイツ(515)
フランス(426)
オーストリア(300)
イギリス(242)
ロシア(170)
ベルギー(140)
クロアチア(106)
チェコ(100)
スイス(100)
バチカン市国(95)
ハンガリー(84)
ノルウェー(81)
スウェーデン(72)
オランダ(58)
ポルトガル(51)
モナコ(43)
ギリシャ(43)
ポーランド(40)
フィンランド(40)
デンマーク(22)
アイスランド(21)
アイルランド(20)
ルーマニア(10)
スロバキア(10)
ラトビア(9)
エストニア(6)
ブルガリア(6)
ウクライナ(6)
マルタ(6)
リトアニア(3)
スロヴェニア(2)
カザフスタン(2)
アンドラ公国(2)
ベラルーシ(2)
ルクセンブルク(1)
サンマリノ共和国(1)
アゼルバイジャン(1)
アルメニア(1)
アフリカ
エジプト(72)
モロッコ(34)
ケニア(11)
チュニジア(11)
タンザニア(4)
リビア(3)
ハワイ
オアフ島(432)
ハワイ島(114)
マウイ島(55)
カウアイ島(21)
ミクロネシア
グアム(46)
サイパン(20)
パラオ共和国(13)
ロタ(3)
テニアン島(2)
オセアニア
オーストラリア(354)
ニュージーランド(241)
サモア独立国(2)
パプアニューギニア(1)
南太平洋
フィジー(116)
タヒチ(89)
ニューカレドニア(9)
バヌアツ(1)
カリブ海
キューバ(19)
中南米
メキシコ(115)
ペルー(33)
アルゼンチン(23)
ブラジル(18)
パラグアイ(13)
グアテマラ(12)
チリ(7)
ホンジュラス(4)
ウルグアイ(3)
エルサルバドル(2)
コロンビア(2)
ボリビア(1)
北米
アメリカ西部(203)
アメリカ東部(58)
カナダ(24)
インド洋
モルディブ(2)
関東
東京(3)
近畿
大阪(1)