-
エリア:
- ヨーロッパ > イタリア > ミラノ
-
テーマ:
- お祭り・イベント
- / 歴史・文化・芸術
ミラノのドゥオーモ広場そばにある「アンブロジアーナ絵画館」(Pinacoteca Ambrosiana)は、ミラノの重要な美術館のひとつで、ダ・ヴィンチの「楽士の肖像」やカラヴァッジョの「果物かご」他必見の絵画を所蔵しています。
併設する図書館(Biblioteca)には、ダ・ヴィンチの研究・発明等の直筆デッサン・メモが綴られた1119枚の「アトランティコ手稿」(Codice Atlantico)が12巻に編纂され所蔵されていますが、この貴重な手稿が、2009年から万博開催の2015年まで3ヵ月ごとに44枚ずつ「レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿展」(Codice Atlantico)として公開されています。
展覧会場はアンブロジアーナ美術館と、ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会内のブラマンテ聖具室(Sacrestia del Bramante)の2箇所で、どちらも3ヵ月毎に異なるテーマに基づき展示を入れ替え、44枚のうち22枚はアンブロジアーナ美術館で、22枚は「ブラマンテ聖具室」で一般公開されます。
テーマは3ヵ月ごとに下記の様に変わります。
* 2011年12月11日まで
「太陽と月: レオナルドの天文学と宇宙論」(Il Sole e la luna: astronomia e cosmologia di Leonardo)
* 2011年12月13日〜2012年3月11日
「レオナルドの植物学: 植物文様」(Botanica, intrecci e decorazioni di Leonardo)
* 2012年3月13日〜6月10日
「鳥の飛翔と機械飛行」(Il volo deli uccelli e il volo meccanico)
以後も2015年まで3ヵ月おきに、異なるテーマに基づいた手稿が展示されていきます。
---
アンブロジアーナ美術館での予約を通じて、この「アトランティコ手稿展」と、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会「最後の晩餐」の両方のダ・ヴィンチ作品を鑑賞できる共通チケットの購入が可能となりました。
個人の方も、旅行代理店の団体購入も可能ですが、アンブロジアーナ美術館予約オフィスでの予約が必要です。
【 アンブロジアーナ美術館で取り扱う共通券の料金と「最後の晩餐」予約可能時間帯 】
「最後の晩餐」は希望の予約時間の入場人数(25名)が満員に達している場合もあります。
また「最後の晩餐」なしの「アトランティコ手稿展」のみの2会場共通券もあります。
■ 料金
* 最後の晩餐+ブラマンテ聖具室+アンブロジアーナ美術館 --- 26ユーロ
* 最後の晩餐+アンブロジアーナ美術館 --- 22.5ユーロ
* 最後の晩餐+ブラマンテ聖具室 --- 18ユーロ
■「最後の晩餐」予約可能時間帯 ※2012年7月以降については後日発表される。
* 2011年11月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 09:45 / 金曜 13:30
* 2011年12月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 09:45・15:15 / 金曜 13:30
* 2012月1〜2月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 15:15 / 金曜 17:45
* 2012月3月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 15:15 / 金曜 13:30
* 2012月4〜6月
火曜 18:15 / 水曜 11:00 / 木曜 15:15 / 金曜 13:30
■ 予約及びお問い合わせ:
アンブロジアーナ美術館予約オフィス (Ambrosiana booking office / VENERANDA BIBLIOTECA AMBROSIANA)
Eメール: prenotazione.visite@ambrosiana.it
TEL: (+39) 02-80692248
FAX: (+39) 02-80692215
※アンブロジアーナ美術館・図書館 公式サイト
http://www.ambrosiana.eu/ (イタリア語、英語)
併設する図書館(Biblioteca)には、ダ・ヴィンチの研究・発明等の直筆デッサン・メモが綴られた1119枚の「アトランティコ手稿」(Codice Atlantico)が12巻に編纂され所蔵されていますが、この貴重な手稿が、2009年から万博開催の2015年まで3ヵ月ごとに44枚ずつ「レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿展」(Codice Atlantico)として公開されています。
展覧会場はアンブロジアーナ美術館と、ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会内のブラマンテ聖具室(Sacrestia del Bramante)の2箇所で、どちらも3ヵ月毎に異なるテーマに基づき展示を入れ替え、44枚のうち22枚はアンブロジアーナ美術館で、22枚は「ブラマンテ聖具室」で一般公開されます。
テーマは3ヵ月ごとに下記の様に変わります。
* 2011年12月11日まで
「太陽と月: レオナルドの天文学と宇宙論」(Il Sole e la luna: astronomia e cosmologia di Leonardo)
* 2011年12月13日〜2012年3月11日
「レオナルドの植物学: 植物文様」(Botanica, intrecci e decorazioni di Leonardo)
* 2012年3月13日〜6月10日
「鳥の飛翔と機械飛行」(Il volo deli uccelli e il volo meccanico)
以後も2015年まで3ヵ月おきに、異なるテーマに基づいた手稿が展示されていきます。
---
アンブロジアーナ美術館での予約を通じて、この「アトランティコ手稿展」と、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会「最後の晩餐」の両方のダ・ヴィンチ作品を鑑賞できる共通チケットの購入が可能となりました。
個人の方も、旅行代理店の団体購入も可能ですが、アンブロジアーナ美術館予約オフィスでの予約が必要です。
【 アンブロジアーナ美術館で取り扱う共通券の料金と「最後の晩餐」予約可能時間帯 】
「最後の晩餐」は希望の予約時間の入場人数(25名)が満員に達している場合もあります。
また「最後の晩餐」なしの「アトランティコ手稿展」のみの2会場共通券もあります。
■ 料金
* 最後の晩餐+ブラマンテ聖具室+アンブロジアーナ美術館 --- 26ユーロ
* 最後の晩餐+アンブロジアーナ美術館 --- 22.5ユーロ
* 最後の晩餐+ブラマンテ聖具室 --- 18ユーロ
■「最後の晩餐」予約可能時間帯 ※2012年7月以降については後日発表される。
* 2011年11月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 09:45 / 金曜 13:30
* 2011年12月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 09:45・15:15 / 金曜 13:30
* 2012月1〜2月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 15:15 / 金曜 17:45
* 2012月3月
火曜 18:15 / 水曜 11:00・16:15 / 木曜 15:15 / 金曜 13:30
* 2012月4〜6月
火曜 18:15 / 水曜 11:00 / 木曜 15:15 / 金曜 13:30
■ 予約及びお問い合わせ:
アンブロジアーナ美術館予約オフィス (Ambrosiana booking office / VENERANDA BIBLIOTECA AMBROSIANA)
Eメール: prenotazione.visite@ambrosiana.it
TEL: (+39) 02-80692248
FAX: (+39) 02-80692215
※アンブロジアーナ美術館・図書館 公式サイト
http://www.ambrosiana.eu/ (イタリア語、英語)
