-
エリア:
- オセアニア > オーストラリア > バンダバーグ
-
テーマ:
- ビーチ・島
- / 動物
クイーンズランド州の海岸線や島々で毎年11月から翌3月にかけて、ローガーヘッド(アカウミガメ)、グリーン(アオウミガメ)、レザーバック(オサガメ)、フラットバック(ヒラタウミガメ)などを始めとする複数種のウミガメが巣篭りをしにやってきます。
特にオーストラリアで最大にして一番アクセスしやすいウミガメのコロニーは、バンダバーグにある「モンリポビーチ」です。
この「モンリポ自然保護公園」は真のウミガメ達の神秘を目の当たりに出来る数少ない管理保護区で、毎年数百匹のウミガメが遠く海域から長い道のりを旅して自分たちが生まれたこの穏やかな海浜へ戻り、子作りをします。
バンダバーグ・ビジター・センターでは、このウミガメのシーズン中の11月〜3月限定で催行する予約制のウミガメ体験ツアーもあります。
命が誕生する神秘の瞬間をぜひぜひ体験してみてください。

※詳細はこちら
URL http://www.queensland.jp/iss/japan/experiences/natural-encounters/turtles.cfm (日本語)
特にオーストラリアで最大にして一番アクセスしやすいウミガメのコロニーは、バンダバーグにある「モンリポビーチ」です。
この「モンリポ自然保護公園」は真のウミガメ達の神秘を目の当たりに出来る数少ない管理保護区で、毎年数百匹のウミガメが遠く海域から長い道のりを旅して自分たちが生まれたこの穏やかな海浜へ戻り、子作りをします。
バンダバーグ・ビジター・センターでは、このウミガメのシーズン中の11月〜3月限定で催行する予約制のウミガメ体験ツアーもあります。
命が誕生する神秘の瞬間をぜひぜひ体験してみてください。

※詳細はこちら
URL http://www.queensland.jp/iss/japan/experiences/natural-encounters/turtles.cfm (日本語)