1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. クロアチア
  5. クルーズ
  6. クロアチア / 地下の観光-クロアチアでは地下も見応え充分!
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

OTOA World information
世界80ヵ国・245都市、811拠点に広がるネットワークを活かし、現地の最新情報をご紹介していきます。
プロフィール

ニックネーム:
OTOA
居住地:
東京都
会社名:
(社)日本海外ツアーオペレーター協会
会社英字名:
OVERSEAS TOUR OPERATORS ASSOCIATION of JAPAN
会社所在地:
東京都
業種:
旅行業
自己紹介:
日本海外ツアーオペレーター協会(OTOA=OVERSEAS TOUR OPERATORS ASSOCIATION of JAPAN)とは、海外を訪れる日本人旅行者の皆様を現地で実際にお世話したり、海外旅行を企画販売する全国の旅行会社から依頼を受け、その旅行先の手配を専門に行う旅行会社。言うなれば海外旅行の現地手配サービスの専門集団です。
会員会社は134社(2008年4月01日現在)、賛助会員は71社(2008年4月01日現在)。旅行者の皆様にはふだん、海外での空港とホテル間の送迎、ガイド業務、ツアーデスクなどでお目にかかっています。また、皆様が海外で利用されるホテルや食事の手配をはじめ、日本と海外を結ぶさまざまな国際交流も私たちツアーオペレーターの大切な仕事です。
このような多くの会社で構成された社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会は、世界80ヵ国・245都市、811拠点に広がるネットワークを活かし、現地の最新情報を入手して海外を訪れる皆様が安心して旅行を楽しめるよう安全対策に万全を期す一方、常に新しい旅行地の開拓と受入態勢の整備を図りながら、1人でも多くの日本人旅行者が海外でかけがえのない体験をできるようサポートしています。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

アーカイブ

クロアチア / 地下の観光-クロアチアでは地下も見応え充分!

2010/02/08 10:59
クロアチア / 地下の観光1
エリア:
  • ヨーロッパ > クロアチア
テーマ:
  • クルーズ
  • / その他
クロアチアでは、大陸、島々、海中、川岸、山中における11,500の洞窟と鍾乳洞が発見されていますが、まだ組織的な洞窟研究が行われていない場所もたくさんあります。従って、実際の数はもっと大きいと考えられます。
多くのものは地上に自然に出来た入口が無く、建物が建設されるときに発見されるしか方法が無い事も理由の一つです。そのようにしてクロアチアには、高速道路、橋、高架橋、トンネルが建設される際に発見され、地上に通ずる穴が無く、そんな事が無ければ発見される事は無かったであろう洞穴、つまり洞窟や鍾乳洞の数は1,000以上あります。

発見された、又は調査が行われた洞穴の数は、クロアチアが世界第一位です。世界洞窟協会(Unio Internationale de Speleologie: UIS)においてクロアチアの洞窟探検家は、重要な位置を占めています。
侵食や溶食によってできた形態(ポケット、二次生成物: 鍾乳石、石筍、石柱、ヘリクタイト(曲がり石)、ケイブコーラル等)、クロアチア固有種の生物(人面魚、地下に生息する特殊な淡水海綿動物、地下に生息するヒルなど)、重要な考古学や古生物学関係の発掘品、それら全てが、洞窟探険家だけが行く着く事が出来、太陽から守られている独立したエコシステムで、地下で自分の存在を証明している洞窟一帯の情景です。

クロアチアのカルスト地帯の地下は、そのような洞窟の「古いカルストの影」のオアシスで溢れ、お客様には地下での休暇場所としてお使いいただけますが、一般の観光客が入れるように整備してある洞窟や鍾乳洞は比較的少ないです。
観光客のための道やガイド、そして照明が付いているのは、
 グラチャッツにある「ゴルニ・ツェロヴァッツ」と「ドニ・ツェロヴァッツの洞窟」、
 メドヴェドニッツァの「ヴェテルニッツァ洞窟」、
 フジネにある「ヴレロ洞窟」、
 ロクヴェ隣にある「ロクヴァルカ洞窟」、
 モソル山の北の麓のコトレニッツェにある「ヴラニャチャ洞窟」、
 サモボルの「グルゴス洞窟」、
 オズリェの「ヴルロヴカ洞窟」、
 ラコヴィッツァ隣にある「バラチュ洞窟」、
 ペルシッチの「サモグラド洞窟」、
 クルク島のドブリニェにある「ビセルイカ洞窟」、
 ポレチ隣の「バレディネ鍾乳洞」、
 イストラのブルトニグラにある「ムラモルニッツァ洞窟」、
 同じくイストラのジュミニェ隣にある「フェシュティンスコ・クラリェヴストゥヴォ洞窟」、
 ドブロブニクのチリピにある「ジュロヴィッチャ洞窟」です。

ビシェヴォ島にある青い洞窟はボートでしか辿り着けない場所にあり、特に興味を惹かれるものです。いくつかの洞窟はその美しさ以外にも、観光客の興味を惹くようなアトラクションがあります。例えば、ヴェテルニッツァ洞窟では絶滅した洞窟熊の跡、所々では化石、そしてコウモリが見られ、ドブロブニク空港の下にあるジュロヴィッチャ洞窟ではその土地のコナヴレワインが展示され、ビシェヴォ島の青い洞窟は自然の照明効果(反射で青さが海水に現れる現象)で溢れ、クロアチアで観光用に整備された唯一の鍾乳洞バレディネでは、昔からの雰囲気が残る中で人面魚が見られます。


※詳細はこちら
 クロアチア観光局
  URL http://www.croatia.hr/ (クロアチア語、英語、日本語等)
 CROATIAN SPELEOLOGICAL FEDERATION
  URL http://www.speleo.hr/ (クロアチア語、英語)
 The Speleological Committee of the Croatian Mountaineering Association
  URL http://www.speleologija.hr/ (クロアチア語、英語)

クロアチア / 地下の観光1クロアチア / 地下の観光2
  • この記事が参考になった人(3)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない


国一覧
アジア
ベトナム(406)
台湾(347)
カンボジア(209)
タイ(122)
ミャンマー(97)
ラオス(83)
インドネシア(78)
中国(77)
マレーシア(74)
シンガポール(71)
香港(39)
マカオ(31)
インド(26)
ウズベキスタン(17)
スリランカ(7)
韓国(4)
ブルネイ(4)
ネパール(3)
フィリピン(3)
モンゴル(2)
ブータン(1)
中近東
トルコ(91)
アラブ首長国連邦(30)
イスラエル(12)
ヨルダン(8)
イラン(8)
バーレーン(2)
パレスチナ自治区(1)
キプロス(1)
イラク(1)
サウジアラビア(1)
シリア(1)
ヨーロッパ
イタリア(923)
スペイン(553)
ドイツ(515)
フランス(426)
オーストリア(300)
イギリス(242)
ロシア(170)
ベルギー(140)
クロアチア(106)
チェコ(100)
スイス(100)
バチカン市国(95)
ハンガリー(84)
ノルウェー(81)
スウェーデン(72)
オランダ(58)
ポルトガル(51)
モナコ(43)
ギリシャ(43)
ポーランド(40)
フィンランド(40)
デンマーク(22)
アイスランド(21)
アイルランド(20)
ルーマニア(10)
スロバキア(10)
ラトビア(9)
エストニア(6)
ブルガリア(6)
ウクライナ(6)
マルタ(6)
リトアニア(3)
スロヴェニア(2)
カザフスタン(2)
アンドラ公国(2)
ベラルーシ(2)
ルクセンブルク(1)
サンマリノ共和国(1)
アゼルバイジャン(1)
アルメニア(1)
アフリカ
エジプト(72)
モロッコ(34)
ケニア(11)
チュニジア(11)
タンザニア(4)
リビア(3)
ハワイ
オアフ島(432)
ハワイ島(114)
マウイ島(55)
カウアイ島(21)
ミクロネシア
グアム(46)
サイパン(20)
パラオ共和国(13)
ロタ(3)
テニアン島(2)
オセアニア
オーストラリア(354)
ニュージーランド(241)
サモア独立国(2)
パプアニューギニア(1)
南太平洋
フィジー(116)
タヒチ(89)
ニューカレドニア(9)
バヌアツ(1)
カリブ海
キューバ(19)
中南米
メキシコ(115)
ペルー(33)
アルゼンチン(23)
ブラジル(18)
パラグアイ(13)
グアテマラ(12)
チリ(7)
ホンジュラス(4)
ウルグアイ(3)
エルサルバドル(2)
コロンビア(2)
ボリビア(1)
北米
アメリカ西部(203)
アメリカ東部(58)
カナダ(24)
インド洋
モルディブ(2)
関東
東京(3)
近畿
大阪(1)