1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. スナフキンさん
  4. ラオスの記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ラオス の他のブログはこちら|

旅行ばかりのスナフキンたち

~きれいな景色とゆかいな旅情報を かわいいぬいぐるみと共にお届けします。~

プロフィール

ニックネーム:
スナフキン
居住地:
東京都
性別:
女性
自己紹介:
国内・海外のきれいな景色と美味しいグルメを探しにカメラを持っておでかけしています。温泉ソムリエ。キャラクター研究家。フリーランスなので呼ばれればどこへでも出向きます。お仕事はお気軽にご相談下さい。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

托鉢の様子
世界遺産の街ルアンパバーンの朝 托鉢の見学と喜捨体験
エリア:
  • アジア>ラオス>ルアンプラバン
  • アジア>ラオス
テーマ:観光地 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2016/01/08 22:23
町そのものが世界遺産というラオスの田舎ルアンパバーン。

ここでまずびっくりしたのは町の清潔さ。
早朝から掃き掃除をしている国、日本以外で初めてみましたよ。
というのも托鉢の僧侶の皆さんが裸足なので、
近所の人がまだ陽も昇らぬうちから、掃除して、お米を炊いて
こんな感じで準備しているのです。これ朝の5時半だよ。

朝の様子

これが観光客向けのハリボテじゃなくてこの町の文化として
生活の中に根付いているので、本当にスバラシイな〜と感動しました。

そして私もせっかくなので、喜捨の体験。
観光客向けにこんな感じのセットが30000〜80000キープ(200円前後)で
売られています。値段は売り子さんと交渉次第。
私はこの日現地通貨を持っていなかったので5ドルで購入。

托鉢セット
お菓子がザル2皿とうるち米1カゴ。

道端にはピクニックシートみたいなのとお風呂の椅子みたいなのが
こんな感じで地元の人によって準備されていて、托鉢の開始を待ちます。
ワクワク(*'▽')
喜捨体験

ワット・シエントーン ( Wat Xieng Thong )という
1560年にラーンサーン王朝のセーターティラート王によって建立された
由緒正しい寺院の前で待ちました。
5時45分になるとゴーンという鐘の音共にスタート。
オレンジの装束に身を包んだ僧侶の皆さんがひたひたとやってきました。

ワットシェーントーン

ワーン。思っていたよりも皆さん歩くペースが速くて、配るの大変。
アワアワしながら、一生懸命喜捨。
服装は露出の少ないもので、地元の人が托鉢のセット購入の時に
肩にかける布も貸してくれます。
あと女性は僧侶に触れてはいけないとか、
托鉢の通路をふさいで写真をとってはいけないとか、
決まりを守って、謹んでの貴重な喜捨体験となりました。

ホテルから見学
朝ごはんを食べながらも托鉢見学。

というわけて私はあっという間に配り終えてしまって、ぶらぶらと
散歩しながら6時半には宿泊していたヴィラサンティに戻ったんですが
欧米系の観光客の中には托鉢セットを次々とおかわり購入して
真面目に喜捨をするツワモノも!

けっこう遅めの時間でもパラパラ僧侶の方々がくるので
ちょっと寝坊してもご心配なく!(^^)!

そんなわけで、ルアンパバーンの朝は早く、
なんか一日がめちゃめちゃ充実しそうなスタートとなりました。
道端の落っこちたお米を拾いに鳥たちがピヨピヨ幸せそうにしてて
改めてイイ町だなぁとじんわりほっこりしますよ。

カオソーイの朝ごはん
おまけ
朝食のとき、オムレツのコーナーの横で、
ヌードルとかもその場で調理してくれるんだけど
この出来立てのカオソーイが最高においしかったよ。
タグ:
托鉢 喜捨 ルアンパバーン 僧侶 カオソーイ 

PR
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン)
世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす 
ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン) 世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート

1 - 1件目まで(1件中)


国一覧
アジア
中国(1)
韓国(1)
ラオス(1)
ヨーロッパ
ドイツ(5)
ハンガリー(1)
スロヴェニア(1)
リヒテンシュタイン(1)
スペイン(1)
イタリア(1)
オーストリア(1)
クロアチア(1)
北米
アメリカ東部(1)
中部・東海
愛知(9)
最近のコメント