1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. スナフキンさん
  4. 世界遺産の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > 中国 の他のブログはこちら|

旅行ばかりのスナフキンたち

~きれいな景色とゆかいな旅情報を かわいいぬいぐるみと共にお届けします。~

プロフィール

ニックネーム:
スナフキン
居住地:
東京都
性別:
女性
自己紹介:
国内・海外のきれいな景色と美味しいグルメを探しにカメラを持っておでかけしています。温泉ソムリエ。キャラクター研究家。フリーランスなので呼ばれればどこへでも出向きます。お仕事はお気軽にご相談下さい。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

1 - 3件目まで(3件中)

太和門前
トランプ大統領をもてなした!故宮博物院のスケールを体感する丸1日観光
エリア:
  • アジア>中国>北京(ペキン)
テーマ:街中・建物・景色 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/11/12 20:09
天安門
こんにちは。先週の北京はなんだかとっても慌ただしい街に大変身していました。
それもそのはず。10月31日にロシアのメドベージェフ首相が、
その翌週にはアメリカのトランプ大統領がご夫婦でそろって訪中。
天安門広場のところに掲げられている国旗たちも、とっても慌ただしい感じで
入れ替わり立ち替わりなめったにないバタバタっとした雰囲気でした。

さてさて、ニュースとかでもたくさん取り上げられていた
習主席の故宮を貸し切ってのトランプ大統領のおもてなし。
1日最大8万人もの観光客が訪れるという故宮博物院って、どんな場所だか気になりますよね!

今回は、その魅力をあたらめてゆっくり満喫しようと思い、
「真面目にみたら丸1日かかるよ」と言われる故宮を本当にまる1日かけてみてきました。
おてんばなミィのぬいぐるみとともに、そのハイライトをお届けしていくよ。

故宮入口
まずは天安門をくぐった先にある故宮の入口。
あ、そうそう天安門ではパスポートの提示が必要なのでちゃんと携帯しましょうね。

チケット売り場前
午門と呼ばれるもの正面の建物の手前にチケット売り場があります。
事前にネット予約をしていくほうが確実みたいですが、うっかりなミイは当日突撃観光。

チケット売り場
平日の朝の売場の込み具合はこんな感じ。そんなに並ばずに済みました。
一番左のレーンは団体用みたいです。ここでもパスポートの提示要!

チケット
チケットが意外と味気なくって、こんな感じのプリントアウトした紙を渡されます。

太和門前
さぁ、それではいざ!故宮へ!
午門の先には水路にかかる金水橋が5本かかっていて、その先にあるのが太和殿です。
ラストエンペラーの世界が突然現れた感じ。

「故宮博物院」という名前だから、単に大き目の博物館なんでしょ!って思っている人は
大間違いですよ。ここは、明清492年から長きにわたって皇帝たちが過ごしてきたお城なのです。
故宮は今も紫禁城とも呼ばれているんだよ。

獅子
太和殿の前に佇むカッチョいい獅子とも。
彼は皇帝の早いお帰りを祈るために建てられているものなんだそう。
太和殿の両サイドにいらっしゃって、東が雄、西が雌。

走獣
あと建物のオレンジの屋根にもご注目を。
これは走獣といって、この数が多いほど、その建物の重要性が高いという証らしい。
先頭の仙人が結構楽し気でかわいかった。

故宮2
広い広いと言われる故宮がどのくらい広いかというと、
入口の午門→太和門→太和殿→中和殿・・・と縦に直線に連なっていて最後の神武門までは
およそ1キロもあるんだとか。
その間、もちろん建物の内部を見て回ったり、門の前後には階段もあったりするから、
半分まで来た時点でこのまだまだ広がる故宮の残り半分の景色を見たときに、
本当に「ヤバい!こればガチで1日かかる!」と焦りました。

景運門カフェ
でもそんな広い故宮はさすが、世界に誇る観光地!だけあって、
広い敷地のなかに、カフェとかレストランもあるんです。
建物に溶け込みすぎていてわかりにくいけれど、たとえばミイの手の真上にある
景運門よこの建物とか。

カフェ
うっかりしていると通り過ぎそうになってしまうけれど、なかにうっすらCAFEの文字が。

カフェ2
カプチーノを25元と割とリーズナブルに楽しめたりもします。
故宮の風景を眺めながらの一息もなかなかイイものだね。

故宮3
ちなみに入口のところだけ公安(おまわりさん)がいっぱいいて、
写真制限とかパスポートチェックとか、ものものしいくらい警備が厳しいけれど
なかはとっても自由に散策できます。
ぬいぐるみを没収されそうになったパルテノン神殿よりはるかに穏やか。

御花園
奥の方にある御花園といわれるエリアも素敵でしたよ。
いたるところに太湖石を積み上げて作ったといわれる築山があったりして
皇帝や皇后、お妃さまたちが愛でていたという宮廷式のお庭があるんです。

御花園2
この御花園のエリアだけでも1万平方メートルちかくあるんですけど、なんかもう故宮全体が広すぎて
ガイドブックとかには「そんなに広くはない」とか書いてありますけれど、十分広いだろ!
って思ったのは私だけでしょうか?
水辺の風景とかゆったりしててとても落ち着きます。

東筒子
故宮の奥まで言って西エリアをパーっとみて迷子になりそうになりつつ
皇帝たちが京劇を見たという建物とかを一通り見ておきたかったので
この長〜い東筒子を通って、故宮を一気に3分の1くらい戻ります。
ここは、ライストエンペラーでもある愛新覚羅溥儀が自転車にのって遊んだと伝わる場所。
大変有名なスポットですが、歩いているときは感動よりも気が遠くなりそうな長さでした。

珍宝館
さてさてこの珍宝館というところは、また別料金(たしか10元)でまたチケットが必要です。
とくに皇后やお妃さまたちが愛用していたという豪華絢爛な品々を見たいという人は
まさに必見スポット。室内をまわる感じなので、お天気がイマイチなときもココいいかもね。

珍宝館2
私がこの間いったときはどちらかというと海外の人より中国国内の観光客が多い感じでした。
いずれにしてもじっくり見るとここだけでも1日終わっちゃうんじゃないかというくらい
ボリューム満点の展示です。

楽寿堂
さらに奥まった場所にある建物、この「楽寿堂」は、あの西太后が晩年に過ごしていたと
言われる場所で、ベッドなどもそのままに展示してあります。

日時計
これは日時計。ほかにも至る場所に生活感を感じさせられるスポットが。
エンペラーという称号がすごいのはよーくわかるんだけれども、この塀に囲まれた
広くも狭い紫禁城の中での強いられていた彼らの生活を思うと、
はたして幸せだったのかな?ってちょっと複雑な気分にもなりますよ。

故宮博物院、紫禁城をじっくり見てまわった結果、そんな感想をもちました。

朕
故宮のお土産物屋さんでは「朕」のブローチを購入。
エンペラーならではの一人称だよね。

そして最後に…
景山公園
すっかり日も暮れましたが、故宮の出口の向かいにある裏山
「景山公園」の上にも上りました。
ここからは、故宮博物院をずーっと奥まで見渡すことができる場所です。

北京の空気が汚いからではないよ。本当にかすんじゃうほどずーっと遠くまで続き
横にもばーっと広がっているスケール満点な景色でした。ホント素敵。
頑張って登って良かったです!

ちまたには、故宮博物院の半日ツアーとかもありますけれど、
ここはマジで1日とって、ゆっくり観光してみる価値がある場所かなーと思いました。
タグ:
ラストエンペラー 紫禁城 トランプ大統領 習近平 世界遺産 

PR
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン)
世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす 
ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン) 世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート
エクセルシオール
夏のドゥブロブニクが最高な5つの理由
エリア:
  • ヨーロッパ>クロアチア>ドブロブニク
テーマ:街中・建物・景色 世界遺産 グルメ 
投稿日:2016/05/04 18:16
夏に思いっきりゆっくりバカンスを過ごしたいという人に絶対オススメな
「アドリア海の真珠」と謳われるクロアチアの港町ドゥブロブニク。
旧市街周辺のオススメなお店や観光ポイントと共に
その理由を5つに超ざっくりまとめたので、ご紹介しまーす♪

1.ジブリ映画の舞台にもなったと言われるクロアチアきっての景勝地
山の海側
Top of Mount Srdj
城壁に囲まれたオレンジの屋根と紺碧のアドリア海のコントラストは
息を飲む美しさです。この景色に出会えるスルジ山山頂までは、
歩いても行かれますが、夏場はロープウェイも動いてますので、
往復もラクラクです。朝は逆光なので午後がオススメ。

そして忘れてはならないのは城壁のお散歩
旧市街
これ、一番大変だったけど、一番楽しかった。
とにかく朝行きましょう。なぜなら全長2キロで階段も多く、日中や午後に
スタートすると暑さでかなりの体力を消耗してしまうので注意。
街を彩るオレンジの屋根の建物を間近でみることができます。
1991年のユーゴスラビア崩壊の紛争で、セルビア・モンテネグロによって
砲撃などによる甚大な被害を被った傷跡もそのまま残っているので、
歴史を知る意味でもぜひ歩いてほしいです。

ところどころでカフェやお土産物屋さんもあるので、時間に余裕をもって
お散歩しましょう。
城壁
城壁のところどころにこんな風に海が望める場所もあって素敵だよ。

2.食事がとってもおいしい
町の起源がローマ帝国時代なせいか、ただ地理的にイタリアが近いせいか
とにかくイタリアンが最高においしいドゥブロブニク!
観光客向けのお店しかないけど、どこも日本よりおいしいイタリアン。
Lokanda Peskarija
Na Ponti bb, Dubrovnik 20000, Croatia
TEL +385 20 32 47 50
ロカンダ
値段もお手頃なのにこのボリューム!
テラス席が多くて、港で船を眺めながらゆっくり食事ができるので、
とても気持ちいいです。シーフードがおいしいので白ワインがすすむよ。

そして、有名な牡蠣のお店
Kamenice
Gunduliceva Poljana 8, Dubrovnik 20000, Croatia
TEL 38520323682
牡蠣
グンドゥリチェヴ広場に面したレストランで、生ガキ食べるならここ!
と、知人にオススメされて、最終日にあたってもどーんとこーい!って
変な気合いを入れて食べ始めましたが、プリプリしてて味が濃くて、
美味しかったです。(無事、当たらなかったしね!笑)
シーフード
そのほかのシーフード料理もリーズナブルでボリューム満点。

海外旅行するときは、現地の食べ物が合わなかったときのために
いつもカップヌードルを持参する小心者ですが、
ドゥブロブニクはホント食事充実の美味しい街です!

3.リゾート地だからホテルも充実
とても小さな町なのですが旧市街は世界遺産に登録されているだけあって、
その周辺はホテルがとても充実しています。
観光するなら断然ヒルトン
Hilton Imperial Dubrovnik  
Ul. Marijana Blažića 2, 20000, Dubrovnik
ヒルトン1
ピレ門のすぐ横にあるので、食事にいくにも買い物にいくにも
立地最高でした。セキュリティもしっかりしてて、朝食も美味しかった。
ヒルトン2
バニェビーチまでは歩いて10分くらいですが、プールもあって
8月の観光シーズンだったのに、なぜか常に貸切…
移動がとても楽なので観光メインならここが一番オススメです。

海を楽しむならエクセルシオール
Hotel Excelsior Dubrovnik  
Ul. Frana Supila 12, 20000, Dubrovnik,
エクセルシオール
ドゥブロブニクの海は岩場が多いのですが、このエクセルシオールの
すぐ横のバニェビーチは地元の人も通う丸石のビーチ。
また絵葉書のような旧市街を部屋から一望できるので、
テラスでのんびりするのにも、泳ぐのにも
アドリア海をゆっくりくつろぎながら楽しむのに最高のホテルです。

4.比較的治安のいい旧市街
旧市街
もちろん日本みたいにとにかく平和というわけではないのですが、
いきなり殴られて物をとられるとか、殺人事件に巻き込まれるとか、
そういう凶悪犯罪が横行しているような場所ではないので、女性同士で
夕暮れまでカフェでおしゃべりしてても、路地裏散策してても、
ホテルを近いところにとっておけば、まぁ問題ないよって感じのレベルです。

路地
もちろんだからって、気を緩めっぱなしは危ないよ。
人ごみにはスリ・置き引きがいると言われているので要注意!

5.お土産物が充実
クロアチアの伝統工芸品である刺繍のテーブルマットやクロスなどが
ショップだけでなく、道端の露天でも格安で購入できます。
私はろうそく細工みたいなものを自分用に買ったりしました。
あとクロアチアって実はネクタイ発祥の地って知ってました?
ドゥブロブニクの街中にもクロアタ(CROATA)というとても質のいい
有名なお店があります。
クロアタ
1〜3万円前後するのですが、生産は1柄32本、日本に入ってくるのは
わずかという希少性の高いブランドなので、旅の記念に自分用でも
プレゼント用にもとてもオススメです。
*空港にもクロアタの免税店あるけど、数が少ないので注意。

というわけで、今回はこの辺で!
いかがでしたでしょうか?夏のドゥブロブニク。
ヨーロッパのリゾート地の中ではホント、大好きな場所なので、
また折を見て記事にまとめたいと思いますので、また♪
タグ:
ドゥブロブニク リゾート アドリア海 イタリアン 生牡蠣 

PR
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン)
世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす 
ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン) 世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート
托鉢の様子
世界遺産の街ルアンパバーンの朝 托鉢の見学と喜捨体験
エリア:
  • アジア>ラオス>ルアンプラバン
  • アジア>ラオス
テーマ:観光地 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2016/01/08 22:23
町そのものが世界遺産というラオスの田舎ルアンパバーン。

ここでまずびっくりしたのは町の清潔さ。
早朝から掃き掃除をしている国、日本以外で初めてみましたよ。
というのも托鉢の僧侶の皆さんが裸足なので、
近所の人がまだ陽も昇らぬうちから、掃除して、お米を炊いて
こんな感じで準備しているのです。これ朝の5時半だよ。

朝の様子

これが観光客向けのハリボテじゃなくてこの町の文化として
生活の中に根付いているので、本当にスバラシイな〜と感動しました。

そして私もせっかくなので、喜捨の体験。
観光客向けにこんな感じのセットが30000〜80000キープ(200円前後)で
売られています。値段は売り子さんと交渉次第。
私はこの日現地通貨を持っていなかったので5ドルで購入。

托鉢セット
お菓子がザル2皿とうるち米1カゴ。

道端にはピクニックシートみたいなのとお風呂の椅子みたいなのが
こんな感じで地元の人によって準備されていて、托鉢の開始を待ちます。
ワクワク(*'▽')
喜捨体験

ワット・シエントーン ( Wat Xieng Thong )という
1560年にラーンサーン王朝のセーターティラート王によって建立された
由緒正しい寺院の前で待ちました。
5時45分になるとゴーンという鐘の音共にスタート。
オレンジの装束に身を包んだ僧侶の皆さんがひたひたとやってきました。

ワットシェーントーン

ワーン。思っていたよりも皆さん歩くペースが速くて、配るの大変。
アワアワしながら、一生懸命喜捨。
服装は露出の少ないもので、地元の人が托鉢のセット購入の時に
肩にかける布も貸してくれます。
あと女性は僧侶に触れてはいけないとか、
托鉢の通路をふさいで写真をとってはいけないとか、
決まりを守って、謹んでの貴重な喜捨体験となりました。

ホテルから見学
朝ごはんを食べながらも托鉢見学。

というわけて私はあっという間に配り終えてしまって、ぶらぶらと
散歩しながら6時半には宿泊していたヴィラサンティに戻ったんですが
欧米系の観光客の中には托鉢セットを次々とおかわり購入して
真面目に喜捨をするツワモノも!

けっこう遅めの時間でもパラパラ僧侶の方々がくるので
ちょっと寝坊してもご心配なく!(^^)!

そんなわけで、ルアンパバーンの朝は早く、
なんか一日がめちゃめちゃ充実しそうなスタートとなりました。
道端の落っこちたお米を拾いに鳥たちがピヨピヨ幸せそうにしてて
改めてイイ町だなぁとじんわりほっこりしますよ。

カオソーイの朝ごはん
おまけ
朝食のとき、オムレツのコーナーの横で、
ヌードルとかもその場で調理してくれるんだけど
この出来立てのカオソーイが最高においしかったよ。
タグ:
托鉢 喜捨 ルアンパバーン 僧侶 カオソーイ 

PR
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン)
世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす 
ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート
ASOSUNA(遊んでばかりのスナフキン) 世界のどこにいても変わらぬリズムを刻んで暮らす ちょっと役に立つ旅とグルメと生活リテラシーの完全独自レポート

1 - 3件目まで(3件中)


最近のコメント