1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アフリカ
  4. ケニア
  5. ナイロビ
  6. その他
  7. 古着市場

サファリのすすめ
サファリの鉄人@google
プロフィール

ニックネーム:
サファリの鉄人
居住地:
アフリカ>ケニア>ナイロビ
性別:
男性
年代:
40代
会社名:
サファリのすすめ
会社英字名:
会社所在地:
アフリカ>ケニア>ナイロビ
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
動物観察旅行のメッカ、ナイロビに棲みついて9年目に突入。あなたの長年の夢だったアフリカ旅行を夢のままで終わらせないために日々更新中。

具体的なサファリのネタ、情報については別ブログ並びにサファリネタのポータルサイトでもっと詳しくつぶやいていますのでこちらもご参照ください。
https://safari-geek.com/
http://safarinotetsujin.blogspot.com/

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

古着市場

2014/05/21 01:18
エリア:
  • アフリカ > ケニア > ナイロビ
テーマ:
  • その他
先週金曜の午後、ナイロビ東方にある古着が並ぶ青空市場が爆弾テロに合いました。流れを考えるとソマリアに巣食うイスラム過激派の犯行が疑われています。

週明けの月曜に日本の外務省が出したコメントは現場が観光客のめったに行かない場所だけにトーンを押さえた内容に留まっていました。旅行を控えている方々は最新情報の取得に努めながらもサファリ中心の日程である限りは危険に遭遇することは考えにくいですからそれほど不安に感じないで欲しいですね。逆にいうと観光客は自由時間などに無責任な書き込みやお得情報を妄信してダウンタウンのほうに足を踏み入れることの無いように注意して欲しいです。ひとりの軽率な行動が日本/ケニアの国際関係を台無しにすることも考えられますので。
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
香港(3)
中近東
アラブ首長国連邦(1)
アフリカ
ケニア(78)
タンザニア(7)
ルワンダ(3)
エチオピア(2)
ガーナ(1)