1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 中部・東海
  5. 長野
  6. 書籍・CD・DVD
  7. 2014季刊信州 秋号 発行しました!!
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

さわやか信州旅ブログ

~長野県のイイトコロ、オイシイモノetc・・を紹介する旅ブログでは、さわやかな信州の旬の情報を、現地へ行って体験して紹介しています。~

さわやか信州旅ブログ
プロフィール
ニックネーム:
さわやかりーたん
居住地:
長野県
会社名:
(一社)信州・長野県観光協会
会社英字名:
会社所在地:
長野県
会社電話番号:
026-234-7165
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:

カレンダー
8月<2024年9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

2014季刊信州 秋号 発行しました!!

2014/08/22 11:51
2014季刊信州秋号 発行しました001
エリア:
  • 中部・東海 > 長野
テーマ:
  • 書籍・CD・DVD
実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、紅葉の秋、行楽の秋・・・今号では食をメインに、信州で体験できる様々な秋を特集しました。

南北に約212km、3,000m級の山々を有する信州では、四季を通じて地域性に富んだ独自の食べ物を味わうことができます。
巻頭特集では、「秋の恵みを見つけに・・・ 〜味覚溢れる信州へ〜」と題し、そばをはじめ、お酒、果実、郷土料理に焦点を当て、信州の秋の味覚をご紹介しました。
代表的なそばとそばのイベントのご紹介
信州で生まれる「お酒」を味わう。
日本酒イベント、ワインイベントのご紹介
実りの多い、秋の信州を体験。
ナガノパープル、くるみ、市田柿、栗のご紹介
地域に根ざす信州の郷土料理を味わう。
五平餅、にらせんべい、ひんのべ、白馬ガレットなど郷土料理のご紹介
2014季刊信州秋号 発行しました002 2014季刊信州秋号 発行しました003

長野県では、信州の魅力を体験する、美術館を訪れる、信州の美味しい食を堪能する、宿泊施設を利用するなどしてスタンプを集めると豪華プレゼントがもらえる「ぐるっと信州2014 〜食と体験の祭典〜」を10月31日まで開催しています。
第2特集では、この「ぐるっと信州2014 〜食と体験の祭典〜」に参加できる「食や体験」を一部とりあげてみました。
魅力あふれる“体験”で信州の秋を満喫!
紅葉を楽しむ体験、秋の夜長を楽しむ体験、創作の秋を楽しむ体験のご紹介
期間限定の企画展、特別展も見逃せません。
長野県内の美術館のご紹介
知られざるご当地メニューに舌鼓!
おいしい信州ふーと(風土)を使ったメニュー、地域に根ざした「信州のB級グルメ」のご紹介
2014季刊信州秋号 発行しました004 2014季刊信州秋号 発行しました005

その他には、以下の内容をお届けします。
【インタビュー】
俳優 田中要次さんのインタビュー
【信州の逸品探訪】
ご当地レトルトカレー <読者プレゼント付き!>
【「道の駅」へ出かけよう!】
part4(最終回)
【信州歳時記】
9月〜11月に行われるイベントのご紹介
2014季刊信州秋号 発行しました006 2014季刊信州秋号 発行しました007

ぜひ手にとって、秋の夜長にじっくりご覧ください。


季刊信州が欲しい!という方は・・・
長野県外では、JTB、KNT、日本旅行、びゅう、長野県東京観光情報センター長野県名古屋観光情報センター長野県大阪観光情報センター、八十二銀行、サンクゼールの主な店舗、伊那食品工業(株)などにあります。
長野県内では道の駅のほか、私の職場(信州・長野県観光協会)でも配布しています。
いつものように、さわやか信州旅.net長野県観光関係パンフレット請求ページからお申し込みいただければ、お手元までお送り致します。

また、しあわせ信州観光キャンペーンのページでは、デジタルパンフレットにてご覧いただくこともできますので、ご利用ください。



***** 長野県観光部観光誘客課 *****
〒380-8570
長野県長野市南長野幅下692-2
TEL:026-235-7254
FAX:026-235-7257
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。