1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 中近東
  4. ヨルダン
  5. 死海
  6. 観光地
  7. 未知なる体験〜死海〜 (ヨルダン)
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

ユーラシアの旅ブログinトラベルコちゃん

~世界130ヶ国を舞台に活躍するユーラシア旅行社添乗員の生の声をブログでお届け! ※毎週火曜・木曜更新!各記事は当社サイト内の7つのブログから転載しております。~

株式会社ユーラシア旅行社
ユーラシア旅行社は世界130ヶ国を舞台に、遺跡、自然、伝統文化、芸術などさまざまなテーマで、お客様の知的好奇心を満たす旅を提案しています。
プロフィール

ニックネーム:
ユーラシア旅行社
居住地:
東京都
会社名:
株式会社ユーラシア旅行社
会社英字名:
Eurasia Travel Co.,Ltd,
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3265-1691
業種:
旅行業
自己紹介:
世界130ヶ国を舞台にテーマ性の深いツアーに添乗するユーラシア旅行社の添乗員のブログから抜粋した記事を毎週火曜・木曜更新!

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

未知なる体験〜死海〜 (ヨルダン)

2010/08/10 10:26
死海
エリア:
  • 中近東 > ヨルダン > 死海
テーマ:
  • 観光地
先日シリアとヨルダンのツアーより帰国しました。古代遺跡ペトラ、パルミラをはじめ、シリアとヨルダンの主要な遺跡を巡る毎日がハイライトの両国です。内容盛りだくさんの地域ですが、今回のツアーでは、死海での浮遊体験を楽しみに参加してくださったお客様が多かったようです。
死海

死海は太古の昔の地殻変動により、海水が閉じ込められて形成され、世界で最も低い海抜-398mにある湖です。年間を通して雨がほとんど降らない厳しい気候条件と、強い日差しにより、少しずつ少しずつ湖水の水分が蒸発してできた湖で、生物が生きられないレベルまで塩分濃度が高まってしまったため死海(Dead Sea)と呼ばれています。海水の塩分濃度が約3%であるのに対して、死海の塩分濃度は10倍の約33%!!死海には塩の結晶が地面にたくさんくっついていました。お客様の中にはその塩の結晶をたくさんとって日本でお風呂にいれようという方もいらっしゃいました。効果は定かではありませんが、まさに天然のバスソルトです。

お客様と一緒にどれだけの塩分か確かめようと、少し手につけた死海の水を舐めると…思わず「ぎゃ!!」と悲鳴をあげてミネラルウォーターを一気に飲んでしまいました。塩を舐めるよりも強烈な味がしました。
この塩分濃度のおかげでどんなにカナヅチの人でもプカプカ浮いてしまうのです。あるお客様曰く、「死海の浮遊体験は他では決して体験することはできない貴重なもの。」だそうです。浮遊しているお客様からは「わ〜!!本当に浮く!!水の中で立つことが出来ない!!」と歓声がわいていました。はじめはなかなか浮遊力に慣れず、悪戦苦闘していらっしゃる方もいましたが、すぐに慣れてプカプカ浮いておられました。また死海で新聞を広げて優雅に浮いている方もいらっしゃいました。
最近は死海といえば、その豊かなミネラル量により、日本では「美容」のイメージが定着してきました。ヨルダン王室公認の化粧品リバージュをはじめ、泥パック、石鹸、バスソルトなど日本でも色々な死海美容グッズが販売されています。ガイド曰く、ヨルダンではこういった死海製品の輸出が国内産業に大きく貢献しているそうです。
死海のビーチでは泥が設置してあり、自由に体に塗ることが出来ます。女性のお客様はもちろん、男性のお客様もせっかく死海に来たのだからと、たっぷりすみずみに泥を塗っていらっしゃいました。その様子はまるでどこかの国の民族のよう。ビーチではこんなにかわいらしいアルゼンチンの子供も泥だらけになっていました。
もちろん死海体験後の、お客様のお肌のツヤが全く違ったのは、言うまでもありません。
【ブログ:添乗見聞録より】
http://bit.ly/9ETYf8

死海にて
タグ:
死海
ヨルダン
  • この記事が参考になった人(3)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。