-
エリア:
- 中部・東海 > 長野
-
テーマ:
- 観光地
- / スキー・スノボ
- / 温泉・露天風呂
スキー以外に信州の冬の楽しみ方ってあるの?
春といっても、信州はまだ寒いでしょ? できれば新緑の季節になってから出かけたいなぁ。
悲しいけれど、長野県の冬や春の印象ってこんな感じじゃないかしら?^^;
確かに雪は降るし寒いけれど、この時季だからこそ楽しめるお出かけスポットが信州にはあるのですよ!!!
ということを皆さんにお伝えしたくて作りました! 「信州の冬・早春を巡ろう」ガイドブック。
1.関越・上信越自動車道やJR長野新幹線等を使って信州へ来るルート
2.中央自動車道、中部横断自動車道やJR中央本線等を使って信州へ来るルート
3.中央自動車道やJR中央本線・飯田線等を使って信州へ来るルート
と、鉄道や高速道路などの交通体系別に長野県を3つのエリアに分け、それぞれのエリア毎に、スキーリゾートの情報はもちろん、寒い季節に欠かせない温泉情報、この季節ならではのイベント情報、信州の遅い春に訪れを告げるお花の情報など盛り沢山にご紹介しています。

また、信州の桜の名所と見頃がパッと分かる桜の情報や、特徴ある伝統芸能の情報、県内77市町村の1月〜5月にかけてのおすすめ情報を一同にご紹介もしているんです。

そして今回、ガイドブックに特典をご用意しました♪
その1.信州の旨いものプレゼント
ガイドブックに付いている専用ハガキのアンケートに郵送ください。
抽選で信州の旨いものをプレゼントしちゃいます。
その2.県内の公共温泉施設の割引・特典クーポンプレゼント
28の温泉施設へガイドブックを持っていくと、入浴料金を割り引いてもらえたりしちゃうんです。
ガイドブック1冊あれば、12回分もの優待サービスがご利用いただけます。
その3.ポストカードプレゼント
長野県の美しい冬や春の風景をポストカードにして、ガイドブックに付けちゃいました。
信州旅行の便りに、壁に飾ったり・・・して、お使いくださいませ。

新たな冬・早春の信州の楽しみ方を「信州の冬・早春を巡ろう」ガイドブックで知ってもらえるとうれしいです。
ぜひ手に取ってご覧になってみてください。
「信州の冬・早春を巡ろう」ガイドブックは・・・、いつもご案内しているアノ場所で手に入ります。
長野県外では、東京観光情報センター、名古屋観光情報センター、大阪観光情報センターで。
長野県内では、県内市町村観光協会のほか、私の職場(信州・長野県観光協会)で配布しています。
さわやか信州旅.netの長野県観光関係パンフレット請求ページからお申し込みいただければ、お手元までお送り致します♪
ぜひご利用ください。
***** (株)信州・長野県観光協会 *****
〒380-8570長野県長野市南長野幅下692-2 長野県庁1階
TEL:026-234-7165
FAX:026-232-3233
春といっても、信州はまだ寒いでしょ? できれば新緑の季節になってから出かけたいなぁ。
悲しいけれど、長野県の冬や春の印象ってこんな感じじゃないかしら?^^;
確かに雪は降るし寒いけれど、この時季だからこそ楽しめるお出かけスポットが信州にはあるのですよ!!!
ということを皆さんにお伝えしたくて作りました! 「信州の冬・早春を巡ろう」ガイドブック。
1.関越・上信越自動車道やJR長野新幹線等を使って信州へ来るルート
2.中央自動車道、中部横断自動車道やJR中央本線等を使って信州へ来るルート
3.中央自動車道やJR中央本線・飯田線等を使って信州へ来るルート
と、鉄道や高速道路などの交通体系別に長野県を3つのエリアに分け、それぞれのエリア毎に、スキーリゾートの情報はもちろん、寒い季節に欠かせない温泉情報、この季節ならではのイベント情報、信州の遅い春に訪れを告げるお花の情報など盛り沢山にご紹介しています。


また、信州の桜の名所と見頃がパッと分かる桜の情報や、特徴ある伝統芸能の情報、県内77市町村の1月〜5月にかけてのおすすめ情報を一同にご紹介もしているんです。


そして今回、ガイドブックに特典をご用意しました♪
その1.信州の旨いものプレゼント
ガイドブックに付いている専用ハガキのアンケートに郵送ください。
抽選で信州の旨いものをプレゼントしちゃいます。
その2.県内の公共温泉施設の割引・特典クーポンプレゼント
28の温泉施設へガイドブックを持っていくと、入浴料金を割り引いてもらえたりしちゃうんです。
ガイドブック1冊あれば、12回分もの優待サービスがご利用いただけます。
その3.ポストカードプレゼント
長野県の美しい冬や春の風景をポストカードにして、ガイドブックに付けちゃいました。
信州旅行の便りに、壁に飾ったり・・・して、お使いくださいませ。

新たな冬・早春の信州の楽しみ方を「信州の冬・早春を巡ろう」ガイドブックで知ってもらえるとうれしいです。
ぜひ手に取ってご覧になってみてください。
「信州の冬・早春を巡ろう」ガイドブックは・・・、いつもご案内しているアノ場所で手に入ります。
長野県外では、東京観光情報センター、名古屋観光情報センター、大阪観光情報センターで。
長野県内では、県内市町村観光協会のほか、私の職場(信州・長野県観光協会)で配布しています。
さわやか信州旅.netの長野県観光関係パンフレット請求ページからお申し込みいただければ、お手元までお送り致します♪
ぜひご利用ください。
***** (株)信州・長野県観光協会 *****
〒380-8570長野県長野市南長野幅下692-2 長野県庁1階
TEL:026-234-7165
FAX:026-232-3233