1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. オリオンさん
  4. グルメの記事一覧
  5. 3ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 中国 > 島根 の他のブログはこちら|

お箸の国の人だもの 〜日本の魅力を発信〜

~灯台もと暗し!国内旅行、いいえ、日本旅行がやっぱり一番オモシロイ!~

プロフィール

ニックネーム:
オリオン
居住地:
東京都
自己紹介:
「旅行」がライフワーク

時にマニアックな情報も発信すべく
日々情報収集&発信に努めます

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

11 - 15件目まで(25件中)

出雲
11年間足で稼いだ出雲の「ホント」おすすめスポット 役に立つうんちく付き
エリア:
  • 中国>島根>出雲大社・日御碕
  • 中国>島根>出雲
テーマ:買物・土産 観光地 グルメ 
投稿日:2014/10/31 09:43
コメント(0)
<出雲大社は拝殿・本殿以外も見どころたくさん>


◇「祓社(はらいの やしろ)」

出雲

参道の右側にある小さなお社です。以前はほんとに目立たなかったのですが
遷宮ブームの頃から行列ができるようになりました。
出雲大社にお参りする前に、身をっ清めてくれる神様だそうで、週末は大行列です。
平日がおすすめ。

◇「拝殿」
参道を進んで大社の本殿エリアに入ると、最初の大きな建物が拝殿です
先日の典子さまの挙式があった建物はこれです。

◇「本殿」
言わずとしれた出雲大社の祭神「大国主大神(大国主命)」のおわします場所
一応正面から参拝しておきましょう。


◇大国主命に正面からお祈りする社
さてウンチクになりますが、 この出雲大社の本殿、他と違うところがあります。
普通祭神の像は当然参拝者の方を向いているものですが、この像は
参拝者からみて左、方角的には西の方角に向かって鎮座しています。
つまり正面からだと、私たちは大国主命の横顔にお祈りしていることになります。
なので、大社の本殿の壁伝いに左に回り込むと、
「ここが大国主命さまと真正面の位置ですよ」という場所に小さな社があります。
そこにお祈りして、ずずずいっと願いを聞いてもらいましょう。

◇本殿の真裏

出雲

その社から更に後ろに回り込むと本殿の後ろに出ます。
ここは大社の背後の山裾のようなところで、いつ来てもここだけ涼やかで、
空気が凛としていて、「気」とかよくわかんない私でも心地いいなぁと思うのです
ここには大国主命の親神様などが祀られている社がありますが、現在はここが遷宮中で
見ることはできません
真裏から見る本殿はまた美しく、大社造りの屋根(屋根の最頂部にX型に木の板がクロスしているのがそうです)
の写真がよく撮れますので是非


◇神様のお宿 十九社 (別名ホテル出雲大社)

本殿の両サイドに並んでいる横幅のある建物は、神在月に集まった全国の神様のお泊り所なのです。
ですので、神在月だけ扉があいています。苔むした屋根が趣があります。
西の社には西日本、東には東日本の神様が入るそうですよ。

◇お守りはお隣でも買えます

西の十九社を過ぎると一旦、大社の敷地をでて、隣の近代的な建物にでます。
お祓いや結婚式を挙げる建物になります。
本殿前のお守り売り場は混んでいるので、こちらでも同じものがあるのでどうぞ。
この建物の前が、典子さんが挙式後にコメントをされていた場所です


<出雲大社周辺でそばを食べなくていい!!!>

大社周辺のお土産売り場に混じって、出雲そばやさんがあります。
参道から続く新門通りにも蕎麦屋がありますが、激混みだとおもいます
そして・・味はそれほどでもないです。
以下が私がこれまで食べて美味しかった蕎麦屋さんです
大社からはちょっと歩くか、出雲市駅の方にあります
(詳細はスマホでどーぞ)

・平和そば本店
大社から稲佐の浜へ向かう方にあります。


出雲

・大梶
旧大社駅の方にあります

・かねや
参道入口から西に少しはいったところにあります

・献上そば 羽根屋
大社周辺にはなくて、出雲市駅付近か、伝承館という車で行くような場所にあります。
出雲


私は個人的には「平和そば」が一番
出雲の地元の方に一番人気なのは上品な「羽根屋」だそうです。。

行列して美味しくないそばより、歩いて美味しいそばを!!


<もっと出雲を知るには 古代出雲歴史博物館>

出雲大社含め、この地はかなり歴史のある場所で大社自体もまだまだ謎な部分があるようです。
それについて詳しく、ビデオや模型などを使ってわかりやすく説明してくれています。
歴史の教科書に出てきた銅剣や鉾などもあり、飽きることはありません



<ちょっと足を伸ばして 日御碕神社>



出雲

これも車がないと厳しいですが・・・
出雲大社から西へ海岸沿いに車を走らせると
海に続く断崖の途中が開け、神社が見えてきます。
朱色の社が鮮やかな日御碕神社です。
海からの風がここちよく、開けているのでここも心地の良い空間です


<一番お勧め「寿司 日本海」の回転ずし>

出雲

車があれば是非食べに行って欲しい。
最強の回転寿司。
空港や大社周辺で鯖の押し寿司などを販売しているの海産物の大手
それが、出雲大社から出雲市駅の途中に回転寿司を出しています。
ネタが新鮮、日本海の様々な種類の魚があり、また出雲の名産である
うなぎなんかも皿からはみ出るくらいで出してきます。
何気ない回転寿司なのに実力半端ないです!
シジミの味噌汁と一緒に是非!!


<ちょいとウンチク>

うんちくでもないですね、受け売りのようなものですが・・
出雲大社の参拝の仕方、「2礼4拍手」についてのある説です。

そもそも、出雲大社というものが大国主大神のお墓という意味もあるという説があります。
お墓というのはちょっと違うのですが。
昔ここを治めていた大国主大神が、よそから来た別の一族(天照大御神の系統)に滅ぼされました。
今も昔もですが日本古来から「滅ぼされたものは滅ぼしたものに祟をなす」という考え方があり
神様として崇め奉って(ご機嫌をとって)逆に自分たちを庇護して貰おうとした表現の一つが
この日本でも有数の広さを誇る出雲大社なのです。
神話では話し合いで大国主大神が「私は死後の事を司どる神になるから、この地を譲ろう」と言ったとなっていますが
それはすなわち「滅ぼした」側の作り話で、奉りつつも「四」=「死」と柏手を打つことで
「死の国に居てください」と大国主大神を押しとどめる効果があるというのです。
本殿の大国主大神像が西に向かってそっぽを向いているのも
「西」=「死」(西の方角は日没など死や終末的なものとされる)と関係があるという説もあるのです。


「神話」とか「伝承」いうのは架空のことではなくて、昔あった実際の出来事が物語的に、
どちらかといえば勝者の都合のよいように書かれたものだと思うのです。
これはこの出雲大社のお話に限らずですが。

こういうふうに書くと意地悪いですが
出雲大社の宮司のところに、宮家の姫様が降嫁された、というのは
「神道」が結びつけたご縁とも取れますが、
大昔はライバルだった敵味方の系統とも取れてしまうわけですよね。
タグ:
出雲大社 出雲そば 縁結び 寿司 日本海 

加賀料理
加賀料理を手軽に! 秋の金沢旅の際に是非!
エリア:
  • 北陸>石川>金沢
テーマ:グルメ 
投稿日:2014/10/13 19:59
コメント(0)
秋は金沢旅行の人気が高まる時期。

来年は北陸新幹線開通で込み合うので今年いかがですか?
その際に是非行ってほしい 金沢料理のお店をご紹介

武家屋敷に行く途中にある
「四季のテーブル」さんです

NHKの料理番組にも出たことのある料理研究家さんのお店だそうで
味は確か。

金沢料理の代表
「治部煮」
鴨肉と麩 野菜を醤油ベースで煮てとろみをつけた郷土料理

加賀料理

優しい味で癖になります。

あとこれも
大根寿司と呼ばれます

加賀料理

大根の麹漬ですが、酒に合う!!!

そのほか器も
金沢らしく素敵!

加賀料理

四季のテーブル
076-265-6155
金沢市長町1-1-17 青木クッキングスクール1F
タグ:
四季のテーブル 

姫路
姫路城観光後のお楽しみ 酒の試飲所 タツリキショップ
エリア:
  • 近畿>兵庫>姫路
テーマ:グルメ 
投稿日:2014/10/13 13:24
コメント(0)
NHK大河でも、改修が間もなく終わるということでも注目の姫路。
ここでもう一つ注目なのが
地酒!!

ここ播磨は地酒がたくさんある、酒どころでもあります。

気軽に日本酒を飲める2店舗を紹介。

まず、姫路城を散策後に寄りたいのが
姫路城の目の前の「家老屋敷跡公園」
ここの 「いの屋敷」〜「にの屋敷」まで、4つの建物に、お土産と飲食店がたくさん入っています。
この「にの屋敷」に日本酒といいアテがあるお店があります。
店名を忘れたのですが、城側の端にあるお店です。

「にの屋敷」

播磨の酒を数種と、蛸飯、はも汁を戴きました
そとのテーブルで心地ちょく、お城も眺められます

姫路

器も上品で 気分もいいです
姫路

そして驚いたのがこのグラス

姫路

NHK大河に出てくる黒田家の家紋です! 綺麗〜。
お土産店で売ってるそうですよ

そして 姫路駅に戻って地下街にもう一か所
グランドフェスタという地下街の一角に
播磨の酒造 「龍力」の立ち飲み屋があります。

姫路

角にあり、斜めにカウンターが渡してあって、解放感があります。

姫路

カウンターは8名位が定員
龍力のいろんな酒が格安でいただけます。

姫路

奥行きのあるいいカウンターで
基本酒だけ、アテは100円でかわきものがちょっとあります。

姫路

地元の常連さんがたくさんで
観光客だと言ったら驚かれました。

でも素敵な場所です。
是非どうぞ。

姫路
タグ:
タツリキショップ 姫路 角打ち 

うどん
【水曜どうでしょうネタ】東京でアノうどんを食べる!
エリア:
  • 関東>東京
テーマ:観光地 グルメ 
投稿日:2014/10/05 21:08
コメント(0)
まだまだ人気のスカイツリー&ソラマチ

この人気のスポットに
水曜どうでしょうファンなら見逃せない、アノ店が!!

「うどん本陣山田家」

四国八十八か所巡りシリーズで登場し、
寺を後回しにしてでも行ってしまうという
どうでしょう班のお気に入りうどん店です。

本店は香川の八栗寺参道沿いにあり、
昔のお屋敷を利用した壮大なお店だそうで、
何度もどうでしょう班がきていますね。

そして
「うまい!」


その味を、東京でも味わえます
スカイツリーの「ソラマチ」のグルメフロアにあります!

うどん

ロゴマークもそのまんま!!
どうでしょう班のように
食べて
うまい! といいましょう!


うどん本陣 山田家 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
6F ソラマチダイニング
03-5809-7023
タグ:
水曜どうででょう うどん ソラマチ  山田屋 四国 

いずもそば
【出雲名物】神在月 出雲そばまつり 今年は10/25.26に開催!
エリア:
  • 中国>島根>出雲
  • 中国>島根>出雲大社・日御碕
テーマ:お祭り・イベント グルメ 
投稿日:2014/10/01 15:26
コメント(0)
日本三大蕎麦とはなんだかご存知ですか?

戸隠蕎麦、わんこ蕎麦、それに加えて
「出雲蕎麦」
なんです。
そのそばの名産地のひとつである出雲で、毎年10月にそば祭りが行われます。
出雲蕎麦ばかりでなく、全国の名産地の名店が集結!
日本各地のそばを食べることができます。

会場の様子はこんな感じ

いずもそば

各店がブースを出して、
自慢のメニュー3-6種くらいを平均価格500円くらいで提供しています。
蕎麦好きが朝からあつまり、何杯も食べます。

あっさりしているから、平気で3杯は行けますよ。

会場は出雲市駅からすぐ
10/25.26の土日の開催です。

観光の前にいかがですか??
タグ:
いずもそば そば 

11 - 15件目まで(25件中)


国一覧
北海道
道央(6)
道北(2)
道東(2)
道南(2)
関東
東京(6)
北陸
石川(2)
近畿
兵庫(3)
京都(1)
大阪(1)
中国
島根(4)
鳥取(1)
広島(1)
山口(1)
四国
愛媛(1)
九州
福岡(5)
大分(3)
鹿児島(2)
熊本(1)
沖縄
沖縄本島(45)
沖縄離島(30)