1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. shiroさん
  4. 4ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ベトナム の他のブログはこちら|

ベトナム・ダナンのお天気Blog

お天気Blogオリジナル
バナーをクリックすると未公開のBlogも見ることが出来ます
プロフィール

ニックネーム:
shiro
居住地:
アジア>ベトナム>ダナン
性別:
男性
会社名:
ミ-ハイツアー
会社英字名:
My Hai Tour
会社所在地:
アジア>ベトナム>ダナン
会社電話番号:
84-913-423-032
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
ベトナム中部ダナン市に住み早15年目
毎日のお天気や中部独特の食べ物
歴史や生活などを綴っています

カレンダー
9月<2009年10月    
123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25262728293031

記事一覧

16 - 20件目まで(20件中)

NoPhoto
[気温30℃][曇り] 赤い月
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2009/10/07 14:04
コメント(0)

今日は曇ってはいますが雨は降っていません
ひまわり画像では台風17号はフィリピン上空で消えそうな気配
ダナン上空は雲が無いのですが晴れてはきませんね
もう10月、これからどんどんこんなお天気になっていくでしょう

今日の写真は10月6日、旧暦の9月18日に撮った赤い月

また誰か近所の人かうちのおばあさんかが息子に
『月が赤い時は空から火が降ってくる』とか嘘教えてるし。。。

でもさすがに戦没者慰霊塔と並ぶと不気味ですね。。。

NoPhoto
[気温31℃][晴れ] 田舎風ミークアン
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:グルメ 
投稿日:2009/10/06 13:38
コメント(0)

今日も綺麗に晴れています
空気も乾燥していて気持ちのいい日です

今日もスケッチネタですがミークアン好きも
ミークアン嫌いも、まだ食べたことの無い人も
ちょっと一度試してほしいミークアンです

正直、僕もミークアンがそれほど美味しいものだとは思っていません
もちろん、絶品ミークアンのMi Quang Bich とか美味しい店はあります
でも、ダナンのミークアンだったらどこでも美味しいという訳ではないので
どうしても新しい所へチャレンジするほどじゃないなぁ。。。と。。。

今回、ダナンの人の朝ごはんだったらミークアンは外せないという事で
いつものBichやMi Quang 1A じゃなぁ。。。と悩んでいたら

『Bao Nam Tran Quan のミークアンが意外に美味しいですよ』情報が

ダメで元々で食べに。。。メニューを見ると2種類のミークアンがある

ここで普通のミークアンじゃなくMi Quang Phu Chiem という
田舎風ミークアンを頼んでみました

具はいたってシンプルというかオーソドックス
煮付けた豚肉と殻ごとの海老、それに鶏のゆで卵
余談ですが、以前はうずらのゆで卵が多かったのに
最近は鶏のゆで卵が多いですね

なんか、うずらのゆで卵が危ないとかいう噂が流れているのと
Mi Quang Bich の煮卵が人気があるから真似してるのかな?

味はまぁまぁ中の上ですんなり食べられる味

特筆すべき点は麺

普通のミークアンの麺より少し細めに切られている麺の食感は新しい!

麺と汁が命のミークアンで麺がモタモタして美味しくない店は多い
この細い麺だとモタモタ感が無く汁とも絡みやすく食べやすい

これなら昼ごはんに食べたいんだけど
朝しか売っていないのがネックなんだよなぁ。。。

って。。。朝ごはん企画だったんだけどね。。。

Bao Nam Tran Quan
27 Nguyen Chi Thanh St., Da Nang
0511-388-9889 / 6:00 - 22:00

NoPhoto
[気温31℃][晴れ] Mi Cung Dinh Heo
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:グルメ 
投稿日:2009/10/05 17:54
コメント(0)

夕べ夜中にまた雨が降ってきましたが朝には上がりました
台風17号がずっと停滞していたかと思ったら
なんだかうろちょろしそうな気配ですね

しかも弱まったかと思っていたら台湾南で勢力充填中
東に超大型18号がいるから北と南にある高気圧の間で停滞中
そのうち南の高気圧に引っ張られるかもってところでしょうか

まだダナンへの影響は少なそうですが
台風に国内一周回られたフィリピンは大変なんじゃないでしょうか
あまり報道されていないのが気になります

ところで、台風の時に買い置きしておいたラーメン
MICOEM のMì Cung ?ìng Mì Sườn Heo H?̀m M?ng
骨付き豚肉とたけのこをじっくり煮込んだラーメン
とでも言いましょうかね

Mi Cung Dinh Ga が良かったんだけど品切れでやむを得ず。。。

ブタスープ味なんだけど、いわゆる日本のトンコツ味ではありません
ブタ肉を茹でたスープの味、香り。。。それに塩醤油味

いわゆるベトナムのブタスープ味
この味は日本人にとってのカツオ昆布だしみたいに
ベトナム人にとっての超ベーシックな味なんじゃないでしょうか
#ダナン以南の中部限定かもしれないけど

僕はあまりこの匂いが好きじゃないのと
味もちょっと好みじゃなかったので
必殺のOt No.5を多めに入れて
少し日本の純正ごま油を垂らしたらまぁまぁ頂けました

ちなみにこれもくじ引き入りで5個かって1個当たりました

NoPhoto
[気温30℃][晴れ] 美味しいSup屋さんの場所
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:グルメ 
投稿日:2009/10/04 15:36
コメント(0)

ほどよく晴れています
サーフィンの写真を撮りたくて今朝ビーチに行ったら
波は無く、サーファーもいませんでした

その代わりに居たのが軍隊の人とか青年団の人たち

先日の台風で埋まってしまったビーチ沿いの道を
みんなでスコップ持って砂を掘り返していました

青年団の人たちはビーチのゴミ拾いをしたり
う〜む。。。人力。。。すごいですね。。。

まるで自衛隊のようでしたよ

ところで、もうスケッチ10月号見ましたか?
今月の中部の特集は朝ごはん特集

何度か紹介している写真のタピオカスープが載っているのですが
これ、場所が分かりにくい。。。

なので地図作りました



あ、上が北じゃないですからあしからず。。。。
右が北で上が西になります

9月2日通りがフラマからくる橋と交差するロータリーを右折
道路1本越えて新しい道をまっすぐ行くと
左手に市場の屋根が見えてきます

その市場の手前の道がLe Sat通り
Le Satを左折して市場横の左手にある
小さな屋台なのでお見逃し無く

今朝は日曜ということですっごい賑わってました

NoPhoto
[気温28℃][曇り] American Beer
エリア:
  • アジア>ベトナム>ダナン
テーマ:グルメ 
投稿日:2009/10/03 14:05
コメント(0)

台風17号の影響で中南部は雲が厚いですが
ダナン近辺は雲は薄いです

今にも降って来そうな天気ですが
今のところ雨はありません

今日の写真は新しいビール『アメリカン』

味はアサヒのクラシックとバドワイザーの軽さかな?
いや、味の濃いバドワイザーって感じかな?
まぁ飲めるビールでした

12 Pha Boi Chau のBia Toという店で飲んだのですが
この店。。。その名の通り

ビールをどんぶりで飲ませる店

このビールの飲み方は馬鹿げています

ベトナムのただでさえ不味いビールに
氷を入れて更に不味くして
おまけにどんぶりで飲ませて
また不味くする。。。

料理は炭火焼類でそこそこ美味しいので更に残念です

でも、今は物珍しさでお客さんは入っているんですよね
ベトナム人はビールの美味しさには関心が無い
昔の茶碗酒スタイルで飲むことが楽しいようです

でもね。。。茶碗酒は酒だから美味いのであって
ビールはダメだよ。。。不味すぎる。。。

あ。。。元々不味いからどうでもいいのか。。。

ちなみに普通のグラスで冷えたビールを飲むことも可能です

ところで最近、ハイネケンも美味しくなくなってきましたね
瓶だと裏ラベルが3人のおじさんではなく
星のマークのやつ、缶だとプルトップが下膨れ型のやつ
これが美味しくない方のハイネケンで新しいやつだそうです

これがまた不味い。。。
ベトナムで美味しいビールを飲める日は来るのだろうか。。。。

需要が無いんだもんなぁ。。。

16 - 20件目まで(20件中)


国一覧
アジア
ベトナム(656)
中国(19)
韓国(2)