-
エリア:
- アジア > タイ > バンコク
-
テーマ:
- 街中・建物・景色
- / 鉄道・乗り物
- / 旅行準備
少々遅いですが、
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さてタイのことを色々と調べている方はご存知のことと思いますが、
去る1月4日からタイ国鉄・空港線(エアポート・リンク)の
シティー・ターミナル・マカサン駅にて、
チェックイン(搭乗手続き)が可能になりました。
チェックイン(搭乗手続き)は現在、タイ国際航空(TG)と
バンコク・エアウェイズ(PG)の2社のみです。
日本からのお客様でタイ国際航空を利用されている方も多いと思いますが、
帰国便の深夜便は各便とも22時30分以降のフライトです。
通常のチェックインですと20時30分頃に空港にて行いますが、
それがシティー・ターミナル・マカサン駅では
出発12時間前からチェックイン(搭乗手続き)が可能になりました。
すると、こんな利用方法があります。
通常、この深夜便をご利用されるお客様は、
ホテルを12時頃に通常のチェックアウトを済まされ、
ホテルに荷物を預けて観光して夕食を済まされ、
19時過ぎにホテルに再度戻って空港に向かっていると思います。
しかし、このシティー・ターミナル・マカサン駅の
チェックイン(搭乗手続き)を利用するとこのようになります。
ホテルをチェックアウトしてマカサン駅に向かい、
チェックイン(搭乗手続き)を済ませます。
手荷物以外はここで預けてしまいますので身軽になって行動できます。
観光に行ったり、ショッピングに行ったり自由にできます。
夕食後もホテルに荷物をとりに戻る必要がありませんので、
夕食の場所も気にせずレストランを選ぶことが可能になります。
当然、空港に向かうのはエアポート・リンクを利用します。
空港までは何と15分。
22時30分の便を例にとりましょう。
通常は車で向かう場合は渋滞を考え3時間前の19時30分頃に
ホテルを出発します。
すると夕食を済ませる為には夕食は18時頃になります。
ところがエアポート・リンクを利用すると、
19時頃に食事をしても20時45分に
エアポート・リンクに乗車すれば間に合います。
1時間以上時間を得することになります。
21時過ぎにはイミグレーション(出国手続き)に並ぶことが可能です。
車で空港に向かうのとほぼ同じです。
渋滞が無いだけ安心ですね。
料金は150バーツです。
荷物の多いゴルフファーの方たちは車になるでしょうけど、
身軽な一人旅の方にはお得だと思います。
メーター・タクシーを使うと
バンコク中心部から約250〜300バーツ(高速代込み)。
エアポート・バスは150バーツですが、
時間は読めませんのでやはり3時間前の乗車が必要でしょう。
路線バスで空港に向かえば35〜40バーツ程度と非常に安いですが、
エアポート・バスよりもっと時間が読めませんので、
一般の日本人旅行客にはお奨めできません。
一度、ご利用されてはいかがですか?
但し、搭乗券を紛失しないようにご注意下さい。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さてタイのことを色々と調べている方はご存知のことと思いますが、
去る1月4日からタイ国鉄・空港線(エアポート・リンク)の
シティー・ターミナル・マカサン駅にて、
チェックイン(搭乗手続き)が可能になりました。
チェックイン(搭乗手続き)は現在、タイ国際航空(TG)と
バンコク・エアウェイズ(PG)の2社のみです。
日本からのお客様でタイ国際航空を利用されている方も多いと思いますが、
帰国便の深夜便は各便とも22時30分以降のフライトです。
通常のチェックインですと20時30分頃に空港にて行いますが、
それがシティー・ターミナル・マカサン駅では
出発12時間前からチェックイン(搭乗手続き)が可能になりました。
すると、こんな利用方法があります。
通常、この深夜便をご利用されるお客様は、
ホテルを12時頃に通常のチェックアウトを済まされ、
ホテルに荷物を預けて観光して夕食を済まされ、
19時過ぎにホテルに再度戻って空港に向かっていると思います。
しかし、このシティー・ターミナル・マカサン駅の
チェックイン(搭乗手続き)を利用するとこのようになります。
ホテルをチェックアウトしてマカサン駅に向かい、
チェックイン(搭乗手続き)を済ませます。
手荷物以外はここで預けてしまいますので身軽になって行動できます。
観光に行ったり、ショッピングに行ったり自由にできます。
夕食後もホテルに荷物をとりに戻る必要がありませんので、
夕食の場所も気にせずレストランを選ぶことが可能になります。
当然、空港に向かうのはエアポート・リンクを利用します。
空港までは何と15分。
22時30分の便を例にとりましょう。
通常は車で向かう場合は渋滞を考え3時間前の19時30分頃に
ホテルを出発します。
すると夕食を済ませる為には夕食は18時頃になります。
ところがエアポート・リンクを利用すると、
19時頃に食事をしても20時45分に
エアポート・リンクに乗車すれば間に合います。
1時間以上時間を得することになります。
21時過ぎにはイミグレーション(出国手続き)に並ぶことが可能です。
車で空港に向かうのとほぼ同じです。
渋滞が無いだけ安心ですね。
料金は150バーツです。
荷物の多いゴルフファーの方たちは車になるでしょうけど、
身軽な一人旅の方にはお得だと思います。
メーター・タクシーを使うと
バンコク中心部から約250〜300バーツ(高速代込み)。
エアポート・バスは150バーツですが、
時間は読めませんのでやはり3時間前の乗車が必要でしょう。
路線バスで空港に向かえば35〜40バーツ程度と非常に安いですが、
エアポート・バスよりもっと時間が読めませんので、
一般の日本人旅行客にはお奨めできません。
一度、ご利用されてはいかがですか?
但し、搭乗券を紛失しないようにご注意下さい。