-
エリア:
- 中部・東海 > 長野 > 小布施・中野
-
テーマ:
- 買物・土産
- / グルメ
- / その他
6月5日(水)とっても晴れ 気温28度ぐらい
現在開催中の「なかのバラまつり」の後、さくらんぼ狩りを楽しんできました。
さくらんぼ狩りは初めての私。
ルンルン気分で中野市の小野りんご園にやってきました。

小野りんご園。。。
りんご園ですが、さくらんぼも作っています。更には、ぶどうも作っています。
なので、今の時季は、さくらんぼ狩り。8月〜11月頃には、りんご狩り。9月〜10月頃には、巨峰狩りが小野りんご園では楽しめます。
早速ハウスに入ります。
加温されたハウスに入ると、どこを見てもさくらんぼがいっぱい!
今年は低温が続いたため不作とのことですが、ハウスの中は宝石みたいな実が沢山生っています。
私にはどれも同じさくらんぼに見えますが、専務の雄介さんによると、6種類のさくらんぼが生っているんだそうです。

高砂 (さっぱりした味。実はやわらかめかな。)

紅秀峰 (甘い!実がしっかりしていて食べ応えあり。)

佐藤錦 (みんな知ってる佐藤錦は、やっぱり甘い!実はやわらかいですね。)

香夏錦 (甘いけど、さっぱり感も。)

紅さやか (見た目はアメリカンチェリー!味も似ている気がする。)

紅真珠 (甘い!佐藤錦よりちょっと固めかな。)

※確かめたはずですが、写真と品種の組み合わせが間違っていたら、ごめんなさい。<(_ _)>
品種名の横のかっこは、6種類を食べ比べてみての私の感想です。
いやぁ。こんなにも味が違うもんなんですね〜。
私の中では、今回初めて食べた紅秀峰が1番美味しく感じられました。
あちこちの葉っぱが輪ゴムで止められているのを発見!
これは、実にたくさん太陽の光が当たるようにするためなんですって。
知らなかった。
勉強になりました。

小野りんご園で、さくらんぼ狩りが楽しめるのは、予定では7月中旬頃まで。
私が訪れた時は加温されたハウスのさくらんぼを楽しみましたが、今は加温していないハウスのさくらんぼが楽しめます。
期間中は無休です。毎日8:30〜17:00の間にお楽しみください。
個人のお客様は予約なしで、さくらんぼ狩りをお楽しみいただけますが、10名以上の団体の方は必ずご予約ください。
料金は、30分食べ放題 大人1,500円、小学生1,000円、幼児(4〜6才)750円、3歳以下無料です。
***** 小野りんご園 *****
〒383-0015
長野県中野市吉野町
TEL:0269-22-3745
FAX:0269-26-1360
現在開催中の「なかのバラまつり」の後、さくらんぼ狩りを楽しんできました。
さくらんぼ狩りは初めての私。
ルンルン気分で中野市の小野りんご園にやってきました。

小野りんご園。。。
りんご園ですが、さくらんぼも作っています。更には、ぶどうも作っています。
なので、今の時季は、さくらんぼ狩り。8月〜11月頃には、りんご狩り。9月〜10月頃には、巨峰狩りが小野りんご園では楽しめます。
早速ハウスに入ります。
加温されたハウスに入ると、どこを見てもさくらんぼがいっぱい!
今年は低温が続いたため不作とのことですが、ハウスの中は宝石みたいな実が沢山生っています。
私にはどれも同じさくらんぼに見えますが、専務の雄介さんによると、6種類のさくらんぼが生っているんだそうです。


高砂 (さっぱりした味。実はやわらかめかな。)

紅秀峰 (甘い!実がしっかりしていて食べ応えあり。)

佐藤錦 (みんな知ってる佐藤錦は、やっぱり甘い!実はやわらかいですね。)

香夏錦 (甘いけど、さっぱり感も。)

紅さやか (見た目はアメリカンチェリー!味も似ている気がする。)

紅真珠 (甘い!佐藤錦よりちょっと固めかな。)

※確かめたはずですが、写真と品種の組み合わせが間違っていたら、ごめんなさい。<(_ _)>
品種名の横のかっこは、6種類を食べ比べてみての私の感想です。
いやぁ。こんなにも味が違うもんなんですね〜。
私の中では、今回初めて食べた紅秀峰が1番美味しく感じられました。
あちこちの葉っぱが輪ゴムで止められているのを発見!
これは、実にたくさん太陽の光が当たるようにするためなんですって。
知らなかった。
勉強になりました。

小野りんご園で、さくらんぼ狩りが楽しめるのは、予定では7月中旬頃まで。
私が訪れた時は加温されたハウスのさくらんぼを楽しみましたが、今は加温していないハウスのさくらんぼが楽しめます。
期間中は無休です。毎日8:30〜17:00の間にお楽しみください。
個人のお客様は予約なしで、さくらんぼ狩りをお楽しみいただけますが、10名以上の団体の方は必ずご予約ください。
料金は、30分食べ放題 大人1,500円、小学生1,000円、幼児(4〜6才)750円、3歳以下無料です。
***** 小野りんご園 *****
〒383-0015
長野県中野市吉野町
TEL:0269-22-3745
FAX:0269-26-1360