1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. さわやかりーたんさん
  4. 長野の記事一覧
  5. 5ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 中部・東海 > 長野 の他のブログはこちら|

さわやか信州旅ブログ

~長野県のイイトコロ、オイシイモノetc・・を紹介する旅ブログでは、さわやかな信州の旬の情報を、現地へ行って体験して紹介しています。~

さわやか信州旅ブログ
プロフィール
ニックネーム:
さわやかりーたん
居住地:
長野県
会社名:
(一社)信州・長野県観光協会
会社英字名:
会社所在地:
長野県
会社電話番号:
026-234-7165
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:

カレンダー
2月<2024年3月    
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

記事一覧

21 - 25件目まで(44件中)

奥木曽湖でカヌーチャレンジ!001
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!
エリア:
  • 中部・東海>長野
テーマ:マリンスポーツ 自然・植物 
投稿日:2011/08/01 16:37
コメント(0)
皆さん、木祖村をご存知でしょうか?
木曽川の水が生まれる源流の里。
木曽川の最も上流に位置する人口3,200人余りの村が木祖村です。

この木祖村にある奥木曽湖で、カヌーを楽しむ「奥木曽湖でカヌーチャレンジ」が行われています。
先週の水曜日、奥木曽湖で、初カヌーをプチ体験してきました!
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!002

先週の水曜日・・・すなわち、7月27日(水)。
この日の長野県の天気は、曇りのち雨。
夕方になるほど、降水確率は高くなるらしい。
出発時の長野市の天気は、今にも雨が降ってきそうな、どんよりとした曇り空。
だけど、晴れ女の私が行くんだから、<木祖村はきっと晴れるに違いない!>と信じつつ、公用車で県庁を出発です。

長野市から木祖村までは車で約2時間。
途中、安曇野市や松本市付近で雨が降っていたけれど、木祖村は降ってないみたい。
今にも降りそうだけど、雨が降り始める前にカヌーやっちゃいましょ。

奥木曽湖でカヌーチャレンジ」は、正沢親水公園からスタートし、奥木曽湖最奥部の秘境「鷹廻りの岩場」という所まで湖上探検するのですが、今回プチ体験の私は、も少し上流から始めます。

車で上流まで連れてきてもらって・・・、私のカヌー体験スタート地点はここ!(どこか分からないけど)
ライフジャケットを着て、カヌーを降ろし、準備をします。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!003 奥木曽湖でカヌーチャレンジ!004

今回は、指導してくれる村職員の青木さん、木祖村を案内してくれる村職員の岩倉さんと、私の3人がカヌーに乗ります。
私、カヌーは初めてなので、なにとぞ、よろしくお願いします。

青木さんからパドルの持ち方や漕ぎ方など基本を教えてもらい、準備体操をし、いざ奥木曽湖へ!
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!005 奥木曽湖でカヌーチャレンジ!006

青木さんや岩倉さんの話だと、簡単に乗れるし、滅多なことでは転覆しないというのですが、撮ったり漕いだりが私には難しそうなので、写真は岩倉さんに撮ってもらうことにしました。

乗ってみると、意外と安定感があってビックリ!
確かにこれなら、よっぽどでない限り転覆しなそう。
因みに奥木曽湖で転覆した場合、カヌーも人もロープで陸まで引っ張り、陸にあがって排水をしてから、また乗りなおすんだとか。

奥木曽湖は、木曽川の源流に作られた味噌川ダムによって生まれたダム湖なんです。
川のように流されることはないので、ゆっくり安心してカヌーが楽しめます。

先に、おっかなびっくりの私が出発。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!007
おっ。進んだぞ!
思ったより早く進むのね。

・・・と、そこへボートが!!
この日は愛知県日進市の小学生がボート乗りを楽しんでいたようです。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!008
うひゃ〜。大きい波がきたよ! 漕がなきゃ流されちゃう!!

まごまごしていたら、みんなに追い抜かれてしまいました。
急いで追いつきたいんだけど、真っ直ぐ進まない(涙)。
右と左と、均等に漕げてないんだな。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!009

真っ直ぐ進むよう集中して漕いでいると、気付けば、スタート時遠くに見えていた赤い奥木曽大橋の真下。
いつの間にか、こんなに遠くまで来ていたのね〜。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!010
なんだか明るくなってきてない?
曇ってはいるけれど、時折お日さま出てきてるよねえ?
やっぱ、私、晴れ女だわ。

鳥の声を聞き、水の中を観察し、風景を楽しみながら、のんびり奥木曽湖をツーリング。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!011 奥木曽湖でカヌーチャレンジ!012

カヌーで来なければ見られない鷹廻りの岩場の絶景を堪能します。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!013 奥木曽湖でカヌーチャレンジ!014
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!015

行けるところまで行ってみよう! ということで、カヌーで行けるところまで行って、来た道を戻ってきました。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!016 奥木曽湖でカヌーチャレンジ!017

帰りは、強い向かい風。
コツをつかんできたとはいえ、一生懸命に漕がないと前に進まない!
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!020

やっと赤い橋まで来たよ(汗)。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!021
おかしいな? 行きも向かい風だったんだけど。。。。
天気もまた悪くなってきているような。。
腕が疲れてきて肘から下が痛くなってきているけど、漕がないと流されちゃうので、とにかく漕ぎます。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!022
スタート地点までの道のりが永遠に感じられましたが、なんとか自力で帰ってきました。
青木さんと岩倉さんからは、「明日は痛くて腕が動かなくなるぞ〜。」と言われたけれど、おかげさまで痛くはならず。

ということで約2時間、雨に降られることなく、楽しく初カヌー体験してきました。
水の上を進むカヌーは風が感じられて、気持ち良いですね〜。
ダム湖でのカヌー体験は、私のような初心者でも安心です!
どんくさい私がなんともなかったので、そうそう転覆することはないと思いますが、今の季節は転覆しても涼しくて気持ち良いでしょうね。


奥木曽湖でカヌーチャレンジ」は、
第2回:8月13日(土) 第3回:8月14日(日) 第4回:8月21日(日)
第5回:8月24日(水) 第6回:9月10日(土) 第7回:9月17日(土)
第8回:10月8日(土)に行われます。
1人2,500円で、10:00〜14:30まで、思いっきりカヌーが楽しめます。

お申込み・お問合せは、NPO法人 木曽川・水の始発駅へ。
詳しい情報は、NPO法人 木曽川・水の始発駅のHPに掲載されています。
ぜひ、こちらもご覧くださいね。
奥木曽湖でカヌーチャレンジ!023



***** NPO法人 木曽川・水の始発駅 *****
TEL:0264-36-2772
FAX:0264-36-2772

***** 木祖村観光協会 *****
〒399-6201
長野県木曽郡木祖村大字薮原1191-1
TEL:0264-36-2543
FAX:0264-36-3344

Twitterはじめました!001
Twitterはじめました!
エリア:
  • 中部・東海>長野
テーマ:その他 
投稿日:2011/07/29 08:55
コメント(0)
信州・長野県観光協会の公式Twitter始めました!

旬の見所、イベント、気象、交通など、信州・長野県の最新の観光情報について発信していきます。
「アルクマ」の情報も、つぶやきますよ!

アカウントは 「yokosonagano」。

信州ファンの皆さま、フォローよろしくお願いしますね♪


***** (社)信州・長野県観光協会 *****
〒380-8570
長野県長野市南長野幅下692-2 長野県庁1階
TEL:026-234-7165
FAX:026-232-3233

ぐるっと“ケータイ”2011-001
信州ぐるっと“ケータイ”キャンペーン2011
エリア:
  • 中部・東海>長野
テーマ:お祭り・イベント その他 
投稿日:2011/07/19 15:36
コメント(0)
せっかく信州・長野県に来るなら、たくさん遊んで行って欲しい!
だからまた、信州をお得にぐるっとできちゃう「信州ぐるっと“ケータイ”キャンペーン」を、2011年7月16日(土)〜2011年12月31日(土)にやります!!
シーズン1.平成23年7月16日(土)〜平成23年 9月15日(木)
シーズン2.平成23年9月16日(金)〜平成23年12月31日(土)


「信州ぐるっと“ケータイ”キャンペーン2011」とは、長野県内の美術館・博物館やグルメスポットに掲示されているポスターのQRコード(二次元バーコード)をケータイで読み取ってポイントを集めると、抽選で信州の特産品などの「素敵なプレゼント」が当たるキャンペーンのこと!

プレゼント応募までの流れは、こんな感じ。

携帯サイト「信州なび助」に会員登録(無料)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

キャンペーン参加店舗をご利用後、携帯電話でポイントゲット!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

3ポイントを集めるごとにキャンペーンサイトで応募する!

つまり、「信州ぐるっと“ケータイ”キャンペーン2011」は、観光情報携帯サイト「信州なび助」を利用して、長野県内の美術館・博物館やグルメスポットを巡るポイントラリーということです。
キャンペーンに参加するには、観光情報携帯サイト「信州なび助」への会員登録(無料だよ)が必要になります。
信州なび助会員でない方は、ぜひ!事前に会員登録をお願いしますね〜。

ポイントの集め方は簡単です!
参加店舗に掲示されているポスターのQRコードを携帯電話で読み取り、表示されたURLへアクセスするだけ!
これで、1ポイントGET!
下のポスターを見つけたら、必ずチェックですよ。
ここにQRコードがありますからね〜。
※ポイントの獲得は、同一シーズン中、各参加店舗1回のみとなります。
ぐるっと“ケータイ”2011-002

貯まったポイントは、どんどん蓄積されていきます。
3ポイント以上貯まったら、シーズン終了までに、忘れずにプレゼントに応募してください!
シーズン終了毎に抽選の上50名の方に、長野県の様々な特産品を贈呈します!!
何が当たるかは、お楽しみ〜。
※プレゼントへの応募は、3ポイント集めるたびに1回できます。

各シーズン中、ポイントを1番多く獲得してくれた「信州ぐるっとチャンピオン」には、賞状と記念品を進呈しちゃいま〜す。
長野県を沢山ぐるぐるしてくれた、ありがたい人ですからね〜。
ぜひ、皆さん頑張ってポイントGETしてください!
※ポイントの獲得は、同一シーズン中、各参加施設1回のみとなります。


とにもかくにも、まずは「信州なび助」に会員登録しないと、ポイントラリーに参加して、プレゼントに応募することはできません。
信州なび助」にアクセス&登録して、長野県をお得にぐるっとしてくださいね〜。



***** 長野県観光部観光振興課 *****
〒380-8570
長野県長野市南長野幅下692-2
TEL:026-235-7254

***** (社)信州・長野県観光協会 *****
〒380-8570
長野県長野市南長野幅下692-2 長野県庁1階
TEL:026-234-7165
FAX:026-232-3233

大正池〜河童橋〜明神池001
上高地へ行き、大正池〜河童橋〜明神池を歩いてきました!
エリア:
  • 中部・東海>長野>上高地
テーマ:観光地 ハイキング・登山 自然・植物 
投稿日:2011/07/14 16:48
コメント(0)
昭和9年に「中部山岳国立公園」に指定された上高地
優れた景観と環境を誇る上高地は、特別名勝・特別天然記念物にも指定されています。


7月7日(木) 天気は雨。
週間天気予報をみると、向こう1週間はずっと雨マーク。
上高地へ行く予定の7月8日(金)だけは、かろうじて曇りのち雨。
うーん。。。。

7月8日(金) 天気は曇り。
晴れなくてもいいから、せめて雨だけは降りませんように(ナムナム)と祈りつつ、公用車で県庁を出発!

ご存知の方も多いと思いますが、上高地へマイカーでは入れません。
上高地の自然を次代へ継承(自然保護)するため、マイカー規制にご協力いただいております。

自家用車(自動二輪含む)は釜トンネルより通行禁止となるため、長野県側から上高地へ向かう際は、沢渡(さわんど)という所の駐車場に車を停め、シャトルバス若しくはタクシーに乗り換えて上高地へ向かいます。
岐阜県側から上高地へ向かう際は、平湯(ひらゆ)という所で乗り換えになります。
私は1人だから、沢渡からシャトルバスに乗るかな・・・。

↓ ↓ 因みに、料金はこんな感じ。↓ ↓
○シャトルバス運賃
沢渡〜上高地 片道1,200円 往復2,000円
平湯〜上高地 片道1,130円 往復2,000円
○タクシー運賃
沢渡〜上高地 片道4,000円
沢渡〜大正池 片道3,200円
平湯〜上高地 片道4,500円
平湯〜大正池 片道3,500円
○駐車料金(沢渡・平湯/1日)
普通車 500円
二輪車 300円
大型車 2,000円

沢渡からバスに揺られること約30分。
大正4年の焼岳の大爆発によって、梓川がせき止められてできた大正池に到着です。
大正池〜河童橋〜明神池002 大正池〜河童橋〜明神池003

上高地に入って最初に目にするのが、穂高連峰と林立している枯木が幻想的な大正池の景観なんです。
でも、厚い雲がかかっていて、穂高連峰が見えない。(涙)
ま。雨が降らないだけ、良しとするか。

今回の私の使命は、写真を撮りながら明神池まで行くこと!
大正池→河童橋→明神池→河童橋のコースを歩くと、通常、約3時間ちょっと。
午後の予定も詰まっているので、ガンガン歩くぞー!

ということで、大正池から自然研究路を歩いて田代橋へと向かいます。
この自然研究路は、湿原、水辺、森林など、様々な自然が体験できる自然観察のための遊歩道なんです。
平坦なコースなので、気軽に散策が楽しめます。
大正池〜河童橋〜明神池004 大正池〜河童橋〜明神池005
大正池〜河童橋〜明神池006 大正池〜河童橋〜明神池007

ところで最近、私、歩数計をつけているんです。
3時間以上歩くと、一体何歩になるのかしら?
大正池では、まだ1,500歩。

大正池のわずか上流、原生林の中、ポッカリとあいた草原に浅く広がる田代池まで来ました。
流れこむ土砂のため、年々少しずつ、湿原化が進んでいるんだそうです。
田代池からの霞沢(かすみざわ)岳や穂高連峰の眺めは素晴らしいのですが・・・、雲で見えない。(涙)
大正池〜河童橋〜明神池008 大正池〜河童橋〜明神池009
大正池〜河童橋〜明神池010 大正池〜河童橋〜明神池011

自然研究路の横を流れているのは梓川。
雨が降り続いていたせいで、かなり水が多いですね。
遊歩道も所々で、水びたしになっていました。
大正池〜河童橋〜明神池012 大正池〜河童橋〜明神池013

田代橋へ向かう途中、水がきれいだったので、思わずパチリ!
大正池〜河童橋〜明神池014

田代橋到着!やっぱり山は見えないな・・・。(悲)
でも、雲が薄くなってきたような????
大正池〜河童橋〜明神池015 大正池〜河童橋〜明神池016

田代橋から5分! ウェストン碑まで来ました!
ウォルター・ウェストンさんは、日本アルプスを世界に紹介してくれた英国人宣教師です。
ウェストンさんを偲び、岩壁にレリーフをはめこみました。
大正池〜河童橋〜明神池017

ウェストン碑から約15分で河童橋に到着します。
大正池〜河童橋〜明神池018 大正池〜河童橋〜明神池019
上高地のシンボルと言えば、幅3.1m、長さ36.6mの吊り橋・河童橋!
皆さん、河童橋から眺めた穂高連峰の写真を、どこかで1度は見たことがあるんじゃないかしら?
天気が良いと、とっても美しい景色なんだけど、↓
大正池〜河童橋〜明神池020

この日は曇りのため、ちょっと残念な景色。↓
大正池〜河童橋〜明神池021

さてさて、明神池へと先を急がねば。
大正池〜河童橋〜明神池022

ここは、河童橋からすぐの場所にある上高地ビジターセンター。
パネルや写真、映像で、上高地や北アルプスの自然について紹介しています。
素敵なお土産も販売しているので、ぜひ寄ってみてください。
私はここで、上高地散策ガイドをGET! 歩数計は8,500歩。
大正池〜河童橋〜明神池023 大正池〜河童橋〜明神池024
大正池〜河童橋〜明神池025 大正池〜河童橋〜明神池026

アルプスをめざす人たちに人気の拠点・小梨平のキャンプ場を越え、気持ちの良い森の中をどんどん進みます。
大正池〜河童橋〜明神池027 大正池〜河童橋〜明神池028

あれ? 猿が来た!

れれ? また猿が来た!!

ありゃりゃ? また来た!

群れなのかしら? 森の中からやってきて、森の中へとまた消えて行きました。
自然いっぱいの上高地は、すぐ近くでニホンザルや野生動物を見る事ができるけど、絶対に餌をあげちゃダメですからね。
大正池〜河童橋〜明神池029 大正池〜河童橋〜明神池030

ん? 明るい? もしかして晴れてきた?
何度もブログに書いておりますが、私、晴れ女です!
大正池〜河童橋〜明神池031 大正池〜河童橋〜明神池032

上高地でも晴れ女の力を発揮したみたいで、穂高神社奥宮への参道を抜け明神橋へ到着する頃には、おもいっきり晴れてくれたので、素敵な写真が撮れました♪
さすが私!
大正池〜河童橋〜明神池033 大正池〜河童橋〜明神池034
大正池〜河童橋〜明神池035 大正池〜河童橋〜明神池036

河童橋から歩くこと約50分。
明神池へ到着しました〜。やっと着いた〜。
大正池〜河童橋〜明神池037 大正池〜河童橋〜明神池038

なぜここに鳥居があるかというと、本宮を安曇野市穂高にもつ穂高神社の奥宮が明神池畔にあるから。
明神池は、穂高神社奥宮の境内にあるため、拝観料(300円)が必要になります。
大正池〜河童橋〜明神池039 大正池〜河童橋〜明神池040

ここまで来たのなら、ぜひ明神池まで見ていってほしいです!
明神岳からの土砂が湧水をせき止めて出来た明神池は、荘厳な雰囲気。
毎年10月8日の例大祭では、ここで幻想的なお舟神事が行われています。
大正池〜河童橋〜明神池041 大正池〜河童橋〜明神池042

背後に明神岳が迫る静寂な一の池と、大岩石が池中に立つ日本庭園調の二の池など、三つの池に分かれています。
マガモやオシドリがいるはずなんだけど、見かけなかったな。

池畔には、嘉門次小屋もあります。
嘉門次小屋とは、ウェストンを案内した名ガイド・上條嘉門次さんが住んでいた所。
前庭には、嘉門次レリーフがあるので、ぜひご覧ください。
大正池〜河童橋〜明神池043 大正池〜河童橋〜明神池044

予定の時間より、少し遅れ気味。
河童橋へ戻るのは、急いだ方が良さそう。。。。(疲)
歩数計は15,000歩。

河童橋へ戻るのは、明神池へ来た時と同じ道(梓川左岸道)ではなく、違う道(梓川右岸道)で帰ることにしました。
そうすると距離が長くなって、来た時より長い約70分もかかっちゃうんだけど。

でも違う道へ来て良かった!岳沢湿原など、趣の違う景色が見られました!!
大正池〜河童橋〜明神池045 大正池〜河童橋〜明神池046
大正池〜河童橋〜明神池047 大正池〜河童橋〜明神池048
大正池〜河童橋〜明神池049 大正池〜河童橋〜明神池050

急いだかいあって、河童橋へは70分かからずに到着。
よしよし。自分、よく頑張ったぞ。
河童橋から眺めた穂高連峰も天気が回復したおかげで、完全ではないけれど、だいぶ雲もなくなり、来た時より美しい景色を見る事ができました♪
大正池〜河童橋〜明神池051 大正池〜河童橋〜明神池052


今回の上高地での滞在時間、約3時間30分!
ただただ急いで歩いてきただけなのですが・・、それでもやっぱり自然の中を歩くのは良いですね〜。

この日の長野市や松本市の市街地は、日中うだるような暑さだったのに、上高地の涼しいこと涼しいこと!
木々を通り抜ける風が爽やかで、とても気持ちよく歩けました。

それもそのはず!
上高地では、最高気温が25℃を超える日は、年に数日しかないんですって!!
まさに絶好の避暑地です!!!

梅雨が明けたこれからは、晴天に恵まれ、気高く美しい山々が、訪れる人を魅了してくれることでしょう!
素晴らしい景観を見に、爽やかな風を感じに、ぜひ上高地へお出かけください。

帰りのバスの中で。 歩数計は21,500歩でした。



***** 上高地観光アソシエーション(上高地観光旅館組合事務所) *****
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地
TEL:0263-95-2405
FAX:0263-95-2236

***** 松本市アルプス観光協会 *****
〒390-1501
長野県松本市安曇209番地1号
TEL:0263-94-2221
FAX:0263-94-2239

健康いきいき診断プログラム014
「白樺リゾート 健康いきいき診断プログラム」
エリア:
  • 中部・東海>長野>蓼科・白樺湖・女神湖
テーマ:観光地 ホテル・宿泊 その他 
投稿日:2011/06/24 16:53
コメント(0)
今年の4月、白樺高原の自然環境と健康指導の専門分野のコラボにより、「健康いきいき診断プログラム」ができました。
このプログラム、スゴイんです。健康運動実践指導者(厚生労働大臣認可)が、一流アスリートのトレーニング立案と同じように、科学的なデータ分析に基づく個別のプログラムを、目的や体力に合わせて作成してくれるんですよ!

先日、白樺リゾート池の平ホテルに開設された「健康いきいき診断プログラム」をプチ体験してきました!
そこで! どんなことをするのか(?)ご紹介したいと思います。

まずは準備。
心拍計を身体に装着し、スタッフのキュートな櫻井さんと小澤さんに、血圧や体重、体脂肪率、筋肉量などを測ってもらいます。
健康いきいき診断プログラム015 健康いきいき診断プログラム016

いつもより血圧高いな・・・。
想像してたけど、しばらく測っていなかった体脂肪率は、ヤバすぎる。。。。。

日常、運動をしているか?などの簡単な質問に答え、これから行われる計測などプログラムの説明を受けます。
健康いきいき診断プログラム017
一緒に説明を聞いているのは、立科町役場の今井さんです。
今回、私と共に「健康いきいき診断プログラム」をプチ体験します。

ストレッチをして軽く身体の調子を整え、いよいよ最新の「呼気ガス分析装置」を用いて、持久性体力テストを行います。
健康いきいき診断プログラム018 健康いきいき診断プログラム019

昔から体力テストなるものは大の苦手なので、普段から運動をしているという、今井さんからやってもらうことにしました。(笑)
自転車エルゴメーター(バイク)やトレッドミル(ルームランナー)を使って、負荷をかけながら運動強度を増加させ、血圧、心拍数、呼気データ等を計測します。
健康いきいき診断プログラム020 健康いきいき診断プログラム021

ふんふん。PCの画面に、何やらいろんなデータが出てきたぞ。
健康いきいき診断プログラム022

難しくってよく分からなくいのですが、持久性体力のポイント「AT(無酸素性作業閾値)」および「VO2max(最大酸素摂取量)」とかいう数値を導き出すまで、ひたすら歩きます。
見ているのは楽だけれど、大変そう・・・・。
今井さん、データが取れるまで30分ちかく歩いてたかな。

次はいよいよ私の番。
マスクをつけて、私もトレッドミル(ルームランナー)を使って、持久性体力テストを行います。
健康いきいき診断プログラム023 健康いきいき診断プログラム024

超ゆっくりのスピードから、徐々にスピードがあがっていきます。

「今どの状態ですか?」
呼気データを計測しているため、しゃべることができません。
ボードの番号を指差して、今の自分の状況を伝えます。
健康いきいき診断プログラム025

歩くこと20分ちょっと。汗だくだ。疲れた〜。
計測したデータが出るまで、今井さんとしばし休憩です。
私は、どれぐらい歩いたのかを自前の万歩計でチェック中。
健康いきいき診断プログラム026

測定結果が出ました!
スタッフの櫻井さんと小澤さんが計測したデータを解析して、結果を丁寧に説明してくれます。
健康いきいき診断プログラム027

体力テストを行う前に計測したデータによると、私の身体は筋肉量も体脂肪率も、いたって標準!
標準中の標準でございました。
もっと悪いと思っていたので、まぁ、良しとするか。

持久性体力テストの結果によると、持久力は基準値よりも高いのだそう。
おぉ。こっちもそこそこ良かった♪
で、AT時の心拍数150〜160拍/分を目標に運動を行うことで、脂肪も燃焼しやすく、安全で効果的に体力づくりを行うことができることが分かりました。
心拍数を上げるためには、6.5km/h(1km 9分半ペース)を目標にすると良いんだとか。

計測データを解析してもらったところで、次は個別指導。

私は、「ウォーキングで、負荷は6.5km/hの運動を、1日20〜30分間、1週間に3〜4回行えば、効果が期待でき、心拍数は150〜160拍/分を目標に運動する」というトレーニングメニューを作成してもらいました。
補助運動として、ダウン腹筋10回、背筋20回を行うと、より良いらしいです。

このデータをもとに、目的にあったトレーニング方法を指導してもらいます。
姿勢、足の運び方、腕の振り方など、正しいウォーキングフォームを指導してもらいました。
私は腕を前に振って歩いているということなので、腕を後ろへ振る練習をしてから外へ。
健康いきいき診断プログラム028

心拍計で150〜160拍/分になるのを確認!
早歩きで歩くのは少しキツイけど、通勤路を歩くのと違って、標高約1,500mの白樺湖畔は涼しく緑もマイナスイオンもいっぱいで、さわやかな気持ちで歩けますね。
健康いきいき診断プログラム029

室内に戻り、腹筋や背筋、ストレッチの仕方を指導してもらい、今回のプチ体験は終了になりました。
健康いきいき診断プログラム030 健康いきいき診断プログラム031

ふー。 ε- ( ̄、 ̄A) 疲れたけど、良い汗かいたな〜。

今回のプチ体験で、身体の事や持久力がどれくらいあるかが分かりました。
「正しい姿勢で体幹をきたえよう!」という目標を作ってもらったので、通勤時に正しい姿勢で歩くことを心がけ、腹筋や背筋なども鍛えていきたいと思います。
腕を後ろに振ると、二の腕も引き締まるそうなので、忘れずに実践しなくちゃ。


「健康いきいき診断プログラム(約60分間のプログラムと選べる3つの実践コース)」は、1日限定20名の完全予約制です。
料金は、午前10時〜午後6時まで、運動の理論と技術をみっちりマスターして、
日帰り:5,000円(昼食+温泉付)
宿泊プラン:平日13,800円 ・ 休前日16,800円(1泊3食付、プログラム、湯あみ着込み料金)です。
※プチ体験だったので午前中で終わりましたが、プログラムでは午後も、体力レベルに合った運動メニュー(ウォーキング、ランニング、エアロビクス、ヨガ)や、栄養カロリーチェック、入浴の指導などが行われます。
内容や料金など、詳しくは池の平ホテルグループのHPをご覧ください。

○美容・ダイエットしたい女性には、効率的な健康ダイエット法の指導を。
○中高年生活習慣病対策には、メタボリック予防と改善を。
○ウォーキング愛好者には、正しい歩行を身につけるために。
○市民ランナーやアスリートの皆さんには、自己ベスト更新・身体能力向上のためのトレーニングサポートに。

さわやかな白樺高原で「健康いきいき診断プログラム」を受講して、効果的なプログラムを実践してみてください。^^
健康いきいき診断プログラム032



***** 池の平ホテルグループ *****
〒391-0392
長野県茅野市白樺湖
TEL:0120-68-5755
FAX:0267-55-6369

21 - 25件目まで(44件中)