1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. さわやかりーたんさん
  4. 長野の記事一覧
  5. 6ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 中部・東海 > 長野 の他のブログはこちら|

さわやか信州旅ブログ

~長野県のイイトコロ、オイシイモノetc・・を紹介する旅ブログでは、さわやかな信州の旬の情報を、現地へ行って体験して紹介しています。~

さわやか信州旅ブログ
プロフィール
ニックネーム:
さわやかりーたん
居住地:
長野県
会社名:
(一社)信州・長野県観光協会
会社英字名:
会社所在地:
長野県
会社電話番号:
026-234-7165
業種:
観光協会・観光局
自己紹介:

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

26 - 30件目まで(44件中)

白樺高原のレンゲツツジ001
白樺高原のレンゲツツジ見頃です
エリア:
  • 中部・東海>長野>蓼科・白樺湖・女神湖
テーマ:自然・植物 
投稿日:2011/06/21 15:05
コメント(0)
この時期、信州のさわやかな高原に咲く花と言えば、湿原や草地、明るい二次林などに生育する落葉の低木で、オレンジ色の美しい花を咲かせるレンゲツツジ!
八千穂高原峰の原高原乗鞍高原、そして白樺高原でも見頃を迎えています。

6月10日(金)に白樺高原へ行ってきたんですよ。
女神湖近くの蓼科園地のレンゲツツジが咲き始めてきていて、とってもキレイだったんです。
↓その時の様子
白樺高原のレンゲツツジ002 白樺高原のレンゲツツジ003

ツボミが沢山ついていたので、木々の緑と、白樺の白に、レンゲツツジのオレンジが映えて、満開になったら、さぞかし美しいだろうなぁと思っていたのですが、とうとう見頃になりました!

広い芝生と野外音楽堂がある緑豊かな蓼科園地は、高原の涼しい風を浴びながら、の〜んびりできるおすすめスポットです。
暑い日は、真夏でも20℃前後の蓼科園地でコロンとするのが最高!
白樺高原まで涼みにお出かけください。
白樺高原のレンゲツツジ004 白樺高原のレンゲツツジ005

蓼科牧場からゴンドラリフト「シャトルビーナス」で行く蓼科御泉水自然園でも、レンゲツツジが楽しめます。
白樺高原のレンゲツツジ006

私が行った時は、シャクナゲが見事に咲いていたのですけどね。
今は、レンゲツツジが咲いてきていることでしょう!
白樺高原のレンゲツツジ007 白樺高原のレンゲツツジ008

蓼科御泉水自然園は、長野県が明治100年記念事業第一号として開設した自然園。
標高1,830mの森の中には、1周約40分の遊歩道が整備されています。
白樺高原のレンゲツツジ009 白樺高原のレンゲツツジ010

敷地内に自生する約300種類もの貴重な高山植物や、愛らしい野鳥を楽しみながらのトレッキングがオススメ!
下の写真のように、最近は鹿が頻繁に出没して、幹を食べちゃう被害もあるみたいだけど。
白樺高原のレンゲツツジ011

美味しいお水が湧き出ていて、諏訪大社の本宮一の御柱が建立されていて、恋人の聖地にも選定されている蓼科御泉水自然園にも、ぜひお出かけくださいね。
白樺高原のレンゲツツジ012 白樺高原のレンゲツツジ013


***** 白樺高原観光協会 *****
〒384-2309
長野県北佐久郡立科町蓼科牧場総合観光センター内
TEL:0267-55-6201
FAX:0267-55-6000

「こてつ」長野県の観光地を勉強中!001
よしもと芸人「こてつ」 長野県の観光地を勉強中!
エリア:
  • 中部・東海>長野
テーマ:その他 
投稿日:2011/06/16 18:11
コメント(0)
よしもと所属の芸人が47都道府県の各地域に引越し、芸能活動のかたわら、個性や特技を活かして地域や街をよくする活動をしてくれるという「あなたの街に“住みます”プロジェクト」。
長野県には「こてつ」の2人が、長野県に移り住んでくれました。

長野県のために活動してくれるなら!
ぜひ!! 長野県の観光地を紹介して欲しい!!!

北村智さんは、群馬県前橋市出身。
河合武俊さんは、長野県松本市出身だそうでございます。

北村さんは群馬県出身だけど、おばあさまが長野市にいるそうだから、きっと長野県によく来てくれているだろうし、
河合さんは、地元だから長野県のことをよく知ってるだろうけれど、
長野県の観光地を紹介してもらうためにも、長野県について、もっと詳しく知ってもらわなくちゃ。

ってことで、「こてつ」の2人に勉強してもらいました。

んじゃ、長野県の地図を見ながら、地名の読み方を勉強しましょかね。
地名を読むのは、難しいですからね〜。

読めなそうな市町村は・・・、この辺りかな。
喬木村は「たかぎむら」。
泰阜村は「やすおかむら」。

2人とも持参のノートに、読み仮名を書いてくれましたよ!
勉強熱心で、教えがいがあります(笑)。
「こてつ」長野県の観光地を勉強中!002

せっかくの機会なので、観光情報満載の携帯サイト「信州なび助」についても勉強&登録してもらいました!
登録してくれたので、なび助ストラップを2人にプレゼント♪
毎日22時から生配信しているYNNで、きっと今日からなび助のストラップも登場させてくれることでしょう。

もしなかったら、生配信中に連絡しなくちゃだな。
「こてつ」長野県の観光地を勉強中!003

「おひさま」の舞台・安曇野007
連続テレビ小説「おひさま」の舞台・安曇野へ行ってきました。
エリア:
  • 中部・東海>長野>安曇野・穂高
テーマ:観光地 街中・建物・景色 自然・植物 
投稿日:2011/06/03 09:27
コメント(0)
現在、NHKで放送中の連続テレビ小説「おひさま」は、信州・安曇野が舞台!
ドラマの舞台が信州なら、ロケも信州!
安曇野市では、市内のあちこちで撮影が行われたんですよ。

ん〜。。。でも、安曇野のどこで撮影されたのかしら???
そこで、安曇野市観光課の望月さんに案内してもらってきました♪

まず向かったのは、明科自然体験交流センター「せせらぎ」
白鳥が飛来し、多くのカメラマンを魅了する、御宝田遊水地の近くにある自然体験・自然学習ができる施設で、ラフティングやカヌーが楽しめます。
「おひさま」の舞台・安曇野001 「おひさま」の舞台・安曇野002

この「せせらぎ」の脇を流れる湧き水の川が、「おひさま」の撮影場所だったんです!
「おひさま」の舞台・安曇野003 「おひさま」の舞台・安曇野004
透明度が高くて、きれいな川でしょう?
川底に見えるのは水草です。

草の切れっぱしが流れてきていたりしていたのは、上流にあるわさび田で作業をしているからなのだとか。
この辺りは、どこでも清らかな湧き水の川が流れているんですね!

次に、ビレッジ安曇野、プラザ安曇野、レストチロル、田淵行男記念館あづみ野ガラス工房、遊歩道などが集まる「安曇野の里」に車を停めて、万水川(よろずいがわ)へ向かいます。
安曇野の里には、日本名水100選に選ばれた名水があるんですよ。
湧水が出ていて自由に汲めるようになっているので、ここを訪れた際は、ぜひ飲んで美味しさを確認してみてください。
「おひさま」の舞台・安曇野005

さてさて・・。
安曇野の里から2〜3分歩いて、撮影が行われた万水川へ向かうとしましょう。

「おひさま」の舞台・安曇野006
↑ここが万水川。

車が通る大きな道から、わずかしか離れていないのに、こんなに自然が残っているんですよ!
土手を下りて北アルプスを望むと、TVでも見られる素敵な風景に出会えます!
「おひさま」の舞台・安曇野008

因みに、万水川の土手の「せせらぎの小路」は、望月さんのランニングコースなんだとか。
こんなに気持ちの良い所だと、走ったり歩いたりしてみたくなる気持ちが分かります^^。
「おひさま」の舞台・安曇野009 「おひさま」の舞台・安曇野010


というわけで、「おひさま」の撮影地は、湧水と触れあえる豊かな自然が残る場所でした。
北アルプスと田園と湧水と・・、TVでも見られる美しい風景を実際に見にお出かけください。



***** 安曇野市観光協会 *****
〒399-8303
安曇野市穂高6658番地(安曇野市役所)
TEL:0263-82-3133
FAX:0263-82-6622

季刊信州 2011夏号001
6月1日(水)発行! 「季刊信州 2011夏号」
エリア:
  • 中部・東海>長野
テーマ:観光地 書籍・CD・DVD 自然・植物 
投稿日:2011/05/31 14:04
コメント(0)
昨年(2010年)のような記録的な暑さはないようですが、今年の夏の気温は高めの予想のようですね。
暑い夏は季刊信州を手に、ひんやり涼しい信州へお出かけください。


夕闇がゆっくりと辺りを包む頃、信州の大地は、昼間の暑さが嘘のように涼しくなります。
自然のひんやりとした心地よい夜風にあたりながら、頭上に見える満天の星を見にきませんか。
プラネタリウムや天文台などで行われる企画展や観測会に参加して、宇宙に思いを馳せてみるのも良いですね。
季刊信州 2011夏号002

日中は、清冽な水の流れを巡る水めぐりはいかがでしょうか。
安曇野では北アルプスからの雪解け水が、こんこんと湧き出ています。
きれいな水と触れ合える場所、澄んだ水が流れる清々しい風景を見せてくれる安曇野の場所をご紹介します。
季刊信州 2011夏号003

そして今号から、信州の「食」の魅力をご案内するコーナーができました!
季刊信州 2011夏号004
夏は、野菜や果物が全盛期となる季節。信州の済んだ水と空気によって育った野菜が、県内各地で収穫されます。
品質が高く味は格別!
そんな信州の新鮮な野菜が揃うトコロとして、道の駅「雷電くるみの里」をご紹介!
あまり目にすることのない珍しい野菜なども、農産物が所狭しと並ぶココなら見つけられるかも!

その他にも・・・
◎まつもと市民芸術館 芸術監督 串田和美さんのインタビュー
◎物語の舞台を走り抜ける - JR大糸線のご紹介◎信州の地サイダーのご紹介 読者プレゼント付き!
◎信州 映画の舞台を歩こう - 南信州のとっておきフォトスポットのご紹介、映画「大鹿村騒動記」(7月16日(土)公開)のご案内など、夏号も盛りだくさんの内容です。
季刊信州 2011夏号005

季刊信州が欲しい!という方は・・・
長野県外では、JTB、KNT、日本旅行、びゅう、東京観光情報センター名古屋観光情報センター大阪観光情報センター、八十二銀行、サンクゼールの主な店舗、伊那食品工業(株)などにあります。
長野県内では道の駅のほか、私の職場(信州・長野県観光協会)でも配布しています。

いつものように、さわやか信州旅.net長野県観光関係パンフレット請求ページからお申し込みいただければ、お手元までお送りします。

季刊信州のページでは、今回の夏号も、過去に発行された号も、pdfファイルでご覧いただくことができます。

今回の表紙の写真は、ヒマラヤの青いケシ
自生するヒマラヤでさえ、雨季にしか見ることができないという幻の花が、大鹿村にある標高1,500mの大池高原で5,000株以上栽培されています。
見頃は、6月上旬〜7月上旬。
ヒマラヤンブルーと形容される神秘的な青さを、ぜひ一度ご覧ください。



***** 長野県観光部観光振興課 *****
〒380-8570
長野県長野市南長野幅下692-2
TEL:026-235-7251
FAX:026-235-7257

P.白馬山麓が満喫できる招待券001
プレゼント「白馬山麓(八方尾根・栂池高原・白馬岩岳)が満喫できる招待券」
エリア:
  • 中部・東海>長野>白馬・八方
テーマ:ハイキング・登山 その他 自然・植物 
投稿日:2011/05/30 15:27
コメント(0)
八方アルペンライン、栂池パノラマウェイのいずれか1回の往復乗車、または白馬岩岳ゆり園&マウンテンビューの入場(ゴンドラリフト「ノア」乗車)ができる招待券を、白馬観光開発 様より頂戴しました!
そこで、ペア5組の方にプレゼント致しま〜す!


北アルプスを舞台に繰り広げられる「いのち」のドラマ、映画「岳-ガク-」
スクリーンに映る山を見て分かった方もいると思いますが、白馬の八方尾根や栂池高原でも撮影されました。

映画ファンでなくても、あの美しい景色を見れば、撮影された場所に行ってみたいと思うはず!
今回プレゼントする招待券があれば、ロケ地となった白馬山麓が満喫できます!!

八方アルペンラインに乗って、ハイキングコース「八方尾根自然研究路」を歩いて八方池へ行くも良し!
P.白馬山麓が満喫できる招待券002 P.白馬山麓が満喫できる招待券003

栂池パノラマウェイに乗って、日本有数の高層湿原「栂池自然園」をトレッキングするのも良し!
P.白馬山麓が満喫できる招待券004 P.白馬山麓が満喫できる招待券005

ゴンドラリフト「ノア」に乗って、北アルプスの絶景と色とりどりのゆりの花を楽しむのも良し!
P.白馬山麓が満喫できる招待券006 P.白馬山麓が満喫できる招待券007

白馬山麓(八方尾根・栂池高原・白馬岩岳)が満喫できる招待券をGETして、雄大な大自然をお愉しみください。

プレゼントを希望される方は、
1. 郵便番号
2. 住所(商品のお届け先)
3. お名前
4. 電話番号
5. 年齢
6. 性別
7. 「さわやか信州旅.net」トップページ、「信州の旬 ココが見どころ!」コーナーで、3番目に紹介しているのは、何の特集かな?(ヒント:信州の○○○特集・初夏、澄んだ水辺の宵闇をやさしく照らす光は何?)

上記7項目をメールに記入の上、件名を「白馬山麓が満喫できる招待券」として、下記メールアドレスまで送信ください。

応募用メールアドレス present@nagano-tabi.net

締切は、2011年6月6日(月)です。

・厳正なる抽選の上、賞品の発送をもって当選の発表にかえさせていただきます。
・応募メールに記入もれがある場合、ご応募は無効とさせていただきます。
・応募者の個人情報はプレゼントの目的以外には一切使用いたしません。



***** 白馬観光開発(株) *****
〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1
TEL:0261-72-3150
タグ:
プレゼント 

26 - 30件目まで(44件中)