-
エリア:
- 中国 > 広島
-
テーマ:
- 買物・土産
- / グルメ
24時間,いつでも購入できるというメリットの自販機。
自販機といえば,ジュースや最近ではお菓子の自販機なんかがありますね。
喉が渇いたときや小腹が減った時,24時間いつでも購入できる自販機。
コンビニやスーパーなどが近くになかったとき大活躍してくれます。
そんな自販機,地方へ行くと意外とご当地もののドリンクが売ってあったりするので,
なかなかおもしろいです。
以前にも,安芸高田市にはサンフレッチェの自販機があるとご紹介しました(・´艸`・)

中身(というか販売されているもの)は普通の飲料ですね。おしい。
そんな自販機ですが,広島県にはちょっと珍しい自販機があるんです。
先日,モーニング発祥の店に行ってきたはっさくちゃんが,面白いものを見つけてきてくれたので,ご紹介します♪
ちなみにはっさくちゃんはこちら♪

とってもアグレッシブなので,どんどん情報をレモンちゃんに提供してくれますヾ(o´∀`o)ノ
横道にそれましたが・・・
ハイ!
ずらっと並ぶペットボトル・・・

なにやら魚の絵が・・・?そしてなかなかいいお値段が・・・
近づいてみると・・・!

こ,これは!和風だし・・・?
こちら,有限会社二反田醤油 という江田島の会社が展開されている自販機なんです!

※画像はお借りしました。
全国でも珍しい,出汁が購入できる自販機。
夜中や早朝に,あ!出汁が必要なのに!!!(こんなことがあることは稀中の稀ですが)という時に,この自販機さえあれば一安心ヾ(o´∀`o)ノ
本格的なあごだしが,お手軽に貴方の食卓へ♪
こんなユニークな自販機なので,様々なメディアにも取り上げられているようなので,ご存知の方もたくさんいらっしゃるのではと思います。
そんな全国的にも珍しい自販機ですが,広島県内に10か所設置されています。
レモンちゃんも,こんな珍しい自販機は広島にしかないだろうと思っていましたが,なんと!西日本展開をされていて,大阪にもあるんです!!
これにはレモンちゃんもはっさくちゃんもビックリです!
東は愛知県にまで範囲を拡大していますΣ(;´□`)ノ
(※すべて2015年7月現在)
ですので,パッと見た自販機がもしかするとあごだし自販機かも・・・!?
ちなみに東京のアンテナショップTAUでも関東圏で初の売り出しが始まったそうです。
詳しくは「だし道楽」さんのHPに設置場所等詳しく掲載されていますので,ご興味のおありの方は見てみてくださいね。
http://dashidouraku.com/free/jidouhanbaiki
自販機といえば,ジュースや最近ではお菓子の自販機なんかがありますね。
喉が渇いたときや小腹が減った時,24時間いつでも購入できる自販機。
コンビニやスーパーなどが近くになかったとき大活躍してくれます。
そんな自販機,地方へ行くと意外とご当地もののドリンクが売ってあったりするので,
なかなかおもしろいです。
以前にも,安芸高田市にはサンフレッチェの自販機があるとご紹介しました(・´艸`・)

中身(というか販売されているもの)は普通の飲料ですね。おしい。
そんな自販機ですが,広島県にはちょっと珍しい自販機があるんです。
先日,モーニング発祥の店に行ってきたはっさくちゃんが,面白いものを見つけてきてくれたので,ご紹介します♪
ちなみにはっさくちゃんはこちら♪

とってもアグレッシブなので,どんどん情報をレモンちゃんに提供してくれますヾ(o´∀`o)ノ
横道にそれましたが・・・
ハイ!
ずらっと並ぶペットボトル・・・

なにやら魚の絵が・・・?そしてなかなかいいお値段が・・・
近づいてみると・・・!

こ,これは!和風だし・・・?
こちら,有限会社二反田醤油 という江田島の会社が展開されている自販機なんです!

※画像はお借りしました。
全国でも珍しい,出汁が購入できる自販機。
夜中や早朝に,あ!出汁が必要なのに!!!(こんなことがあることは稀中の稀ですが)という時に,この自販機さえあれば一安心ヾ(o´∀`o)ノ
本格的なあごだしが,お手軽に貴方の食卓へ♪
こんなユニークな自販機なので,様々なメディアにも取り上げられているようなので,ご存知の方もたくさんいらっしゃるのではと思います。
そんな全国的にも珍しい自販機ですが,広島県内に10か所設置されています。
レモンちゃんも,こんな珍しい自販機は広島にしかないだろうと思っていましたが,なんと!西日本展開をされていて,大阪にもあるんです!!
これにはレモンちゃんもはっさくちゃんもビックリです!
東は愛知県にまで範囲を拡大していますΣ(;´□`)ノ
(※すべて2015年7月現在)
ですので,パッと見た自販機がもしかするとあごだし自販機かも・・・!?
ちなみに東京のアンテナショップTAUでも関東圏で初の売り出しが始まったそうです。
詳しくは「だし道楽」さんのHPに設置場所等詳しく掲載されていますので,ご興味のおありの方は見てみてくださいね。
http://dashidouraku.com/free/jidouhanbaiki
- タグ:
- グルメ
- 江田島
- お土産
- 広島ネタ