1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 広島レモンちゃんさん
  4. 買物・土産の記事一覧
  5. 4ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 中国 > 広島 の他のブログはこちら|

広島県最新情報

プロフィール

ニックネーム:
広島レモンちゃん
居住地:
広島県
会社名:
広島県観光キャンペーン大阪連絡会
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6345-5821
業種:
その他
自己紹介:
広島県観光キャンペーン大阪連絡会です。
当連絡会では,広島県の観光情報のご提供をしております。

広島県のことならなんでも当連絡会へ!

広島に行ってみたくなるような県情報を発信していきますので,乞うご期待!

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

記事一覧

16 - 20件目まで(21件中)

道の駅 湖畔の里福富
道の駅 湖畔の里福富
エリア:
  • 中国>広島
  • 中国>広島>東広島
テーマ:買物・土産 ドライブ 
投稿日:2014/07/09 11:34
コメント(0)
酒どころ西条として有名な,広島県東広島市にある,ドライブで気軽に立ち寄り出来るお薦めの道の駅を紹介致します。
こちらの道の駅は,なんと!じゃらんの道の駅ランキングで中国地域の第2位に選ばれていますヾ(o´∀`o)ノ

ランキング

第2位というところが,おしい広島県らしくて良いのかもしれません(笑)ヾ(´ε `;)ゝ

こちらの道の駅には,お土産物を販売したりしている交流館はもちろんのこと

交流館

驚いたのが,デイキャンプ場や,大型遊具のある広場,サッカーや野球の出来る多目的グラウンド,コンサートの出来る多目的ホールまで兼ね備えているのです!

そして一押しなのが,すぐ近くにある福富ダムの眺めです。展望台もありますよヾ(ω` )/


福富ダム湖

遊具施設やスポーツ広場でしっかり遊んだ後は,交流館でお土産のお買い物もお楽しみ下さいね。
交流センター店内

道の駅 湖畔の里福富については詳しくお知りになりたい方は,下記のホームページをご覧ください。
http://fukutomi.info/

PR
広島県の観光情報はこちら!
広島県の観光情報はこちら!
レモン
広島はレモン押し!
エリア:
  • 中国>広島
テーマ:買物・土産 グルメ 
投稿日:2014/07/02 08:11
コメント(0)
最近ブーム野調味料「塩レモン」。

簡単に作ることができ,長期保存も可能!幅広いメニューに活用できると様々なメディアでも取り上げられています。

塩レモンをご家庭でも作られる方も多いと思いますが,手作りするならやはり皮まで安心して食べられる国産レモン!

そんな国産レモン。実は,広島県は国産レモン生産量第一位なんです!!!

〔平成22年産 特産果樹生産動態等調査・
ご存知でしたか?なので,私も広島レモンちゃんなのです。はい。

ちなみに広島でもこちらの二つの地域がレモン産地となっています↓
瀬戸内 広島レモン』の主な産地.jpg

なので,広島駅にはお土産コーナーにレモン商品ゾーンがあったりします。

広島駅新幹線レモン商品売り場.jpg
ラック丸ごとレモン製品ヾ(゜∀゜ゞ)

もみじ饅頭もいいですが,ニューフェイスの広島土産もなかなか通な感じでオススメですヾ(ω` )/


広島県大阪情報センターの展示ブースにも。。。

センターレモン商品.jpg
食べ物だけじゃなく,美容パックもレモン!


また,おしい!のポスターをご覧になられた方は,ご存知かもしれませんが,何ともキュートなハート型のレモンまでもあるんですよヾ(o´∀`o)ノ

ハートレモン
輪切りにしてもハート型なんです♡


2014年6月14日の日経新聞のプラス1の「何でもランキング 初夏にさわやか レモン焼き菓子」では,なんと!広島のレモンを使用した広島のお菓子屋さんが1位と8位に・・・!!



nikkeiレモン菓子1位.jpg
おくもとnikkei

どちらのお菓子もレモンちゃんは食べたことがありますが,とーっても美味しいですよ(〃)´艸`)


AKB48からはレモン大使も誕生しましたし,これから広島といえばレモン!となる日も近いのかもしれませんヽ(*´∀`*)ノ.+゜

広島県のHPには広島レモンを使った料理のレシピやレモンを使った料理を提供しているお店をご紹介していますので,こちらもぜひご覧くださいヾ(o´∀`o)ノ

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/83/lemonrecipe.html
タグ:
レモン お土産 ニューフェイス 

PR
広島県の観光情報はこちらから!
アヲハタジャムデッキ正面.jpg
広島で工場見学♪
エリア:
  • 中国>広島>竹原・三原
  • 中国>広島
テーマ:買物・土産 グルメ その他 
投稿日:2014/06/16 08:54
コメント(0)
突然ですが,広島県には全国的にも有名な企業さんが結構あります。

広島県で,「工場見学」と言えば,やっぱりお好み焼きやもみじまんじゅうなどを思い浮かべられる方も多いのではと思います。

どちらも工場見学(お好み焼きに関しては,見学というより「体験」ですね)ができますが,2012年にオープンしたばかりの「アヲハタジャムデッキ」を今回はご紹介いたしますヾ(o´∀`o)ノ


アヲハタジャムさんはパッケージを見れば,「ああ!」と思うくらい有名なジャムを作られていますが,ジャムデッキでは,ジャムができるまでの工程を見学できたり,ご自身でのジャムづくりが体験できるんです。


アヲハタジャムデッキ正面.jpg
こちらが正面。続々とと見学&体験の方々が・・・

アヲハタジャムデッキ建物正面看板.jpg
ジャムデッキは瀬戸内海のそばにあります。瀬戸内海のようなさわやかなスカイブルー!

アヲハタジャムデッキの外観(海側).jp
瀬戸内海側の外観です。

中へ入ると・・・
アヲハタジャムデッキのビデオコーナー.j
こちらのシアターブースでジャムに関する映像をご覧いただけます。

そしてそして次のジャムギャラリーでは・・・

アヲハタジャムのジャム紹介コーナー.jp
創業以来のアヲハタ製品と現在の製品,世界のジャムが一堂に!


そしてここが!

アヲハタジャムデッキのジャム作りコーナー
待ってました!ここで自分だけのジャムづくり(〃)´艸`)


ジャム販売コーナーでは,ここでしか買えないジャムを購入することもできます↓
ジャム販売コーナー.jpg


アヲハタジャムデッキ内瀬戸内地域等原料の
ジャムシアターの周辺にあるジャムの原材料情報など,いろんな情報が書かれている木のオブジェも。

そして疲れたら・・・

アヲハタジャムドリンクコーナー.jpg
休憩コーナーも完備!



アヲハタパンフ中身


工場見学やジャムづくり体験は,完全予約制ですので、事前にお電話にてお申し込みください。

詳しくは,アヲハタジャムデッキのファクトリーガイドをご覧くださいね。
http://www.aohata.co.jp/mc004_factory/index.html


このほかにも修学旅行気分を味わえる,工場見学&体験はたくさんあります!
広島市の観光HP,ひろしまナビゲーターにも紹介されているので,ぜひご覧くださいヽ(*´∀`*)ノ.+゜

http://www.hiroshima-navi.or.jp/shugaku/spot/


この夏のご予定が決まっておられない方!
工場見学というちょっと変化球なご旅行はいかがですか?


*おまけ*

ジャムデッキの最寄駅は,瀬戸内海沿いを走るJR呉線の忠海駅です。
瀬戸内海を眺めながらの列車旅はステキですねヾ(ω` )/

瀬戸内さざなみ海道から多々良大橋方面.j
ジャムデッキからも素晴らしい瀬戸内海が見れますし,車で行く方は,このようにさざなみ海道から多々良大橋方面の景色をご覧いただけますよ♪
タグ:
工場見学 瀬戸内海 体験 

PR
広島県の観光情報はこちらから!
たかの外観
〜道の駅たかの〜お勧めの道の駅♪
エリア:
  • 中国>広島>庄原・帝釈峡・神石高原
テーマ:買物・土産 ドライブ 
投稿日:2014/02/21 11:20
コメント(0)
結構お好きな方が多い,道の駅。

広島には,「道の駅」ならぬ「海の駅」もあるのですが,
今回は昨年4月にオープンしたばかりの


「道の駅たかの」


をご紹介しますヾ(o´∀`o)ノ


さて,こちらの道の駅・・・

たかの外観

場所は,庄原焼きの記事でもご紹介した「庄原市」にあります。

と,言われてもどのあたりなのか全くわからない!と思われる方はこちらを見てください↓

庄原市位置
簡単に言えば,広島県の右の上の方です。

大体の位置がお分かりいただけましたか?

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが,中国道の尾道松江線が来年度(平成26年度/おそらく平成27年3月)に全面開通します。

現在は,松江道(三次東〜三刀屋木次)が全線開通しています。

では尾道部分は,というと。。。

尾道道(尾道北〜三次東)は,本日現在,世羅〜三次東が未開通。。
その未開通区間のうち,来月3/30に「吉舎〜三次東」が部分開通します。

そして残りの「世羅〜吉舎」は,来年度(平成26年度/おそらく平成27年3月)の開通予定です。


27年に,ようやく完成(・・・予定)!という尾道松江線ですが,「尾道北〜三刀屋木次」までは無料なので,これは利用しない手はない高速道です。
(尾道〜尾道北、三刀屋木次〜宍道までは,いずれも有料となりますのでご注意を。)




そんな尾道松江線の高野ICのお隣にできたのが,
今回ご紹介する「道の駅たかの」ですヾ(ω` )/


広島には雪のイメージはないかもしれませんが,
広島県は実は「日本の縮図」とも言われ,
瀬戸内側と中国山地側とでは,気温も全く違います。


この「道の駅たかの」は中国山地側。

なので,冬になると雪国並みの豪雪地帯にもなるんです。

その雪の積もった様を見ていただけるよう,建物の屋根は全面フラット。


たかの屋根


↓そして・・・雪が積もった様子はコチラ!どーん!↓

雪の姿
見事に積もっておりますヾ(゜∀゜ゞ)


そして道の駅としては珍しい,自然の冷蔵庫である「雪室(ゆきむろ)」があります。


雪室


雪室では,地域の特産品や加工品をじっくりと雪室の中で冷蔵して,鮮度を保ったり,おだやかに熟成させたりします。


さてさて,道の駅といえば,地元産の食材やお土産をお目当てに足を運ばれると思います。


先ほども申しあげたとおり,庄原市は山間の町です。

ですので,農産物が新鮮!安心!そして美味!!

直売所
新鮮なお野菜がずら〜り

庄原市のお米の中には,平成24年度の「大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト」で日本一に選ばれたお米もあるほど(〃)´艸`)


また,広島にはイメージがないと思われますが,ここ高野はリンゴの産地なんです。


りんご
こんなパウチになったリンゴも・・・

高野産のフルーツたちで作られている手作りジェラートも,リンゴ味♪

ジェラート
ちなみに他のお味は,こちらも珍しい夏に採れる苺を使用した「夏苺」と新鮮な庄原産牛乳を使用した「ミルク」。どちらもウマーーーー!ですよ〜


地産地消で,ほとんど県外に出ないという地元民大好きな高野のリンゴ。

このほかにも,

濃厚で贅沢な味わいのストレートジュースやりんごの板チョコ(珍しい上にパッケージもオシャレ♪)なんかもあるんですよ〜

これはぜひともお土産におひとつどうぞ♪


そんな道の駅たかののお土産なんですが,女子心をくすぐるパッケージとなっていますヽ(≧∀≦)ノ


乾物土産

ジャム

ピクルス

↑こんな感じで,パッケージデザインが統一されているので,ちょっとしたお土産にもセンスを醸し出せます☆


お土産ってどうしても「ザお土産」的なものが多いんですが,ここ高野地区ではパッケージを統一しました。

こんな感じのデザインに。。。

パッケージイメージ
わかりますか??このマーク,雪の結晶をイメージしているんです。


なので,個別の商品をちょこっとずつ購入してもまとまり感があるんです。


昨年は食品偽装が世間を騒がせたので,商品を購入する際,パッケージの裏側をチェックされて製造元や原材料の産地を気にされる方も多いと思います。


センスが問われるお土産。


地元産の食材で作った安心でこじゃれた商品を,ぜひお土産にどうぞヾ(o´∀`o)ノ


また,北欧チックなカフェレストランもオープンしておりますので(もちろん地産地消食材利用!),ゆっくりほっこりランチをするのもよし,お茶するのもよしヾ(ω` )/

たかのレストラン
キッズメニューもありますよ〜


もちろん,レストランに入らずとも,軽食スペースもあるので,先ほどご紹介したジェラートや,お蕎麦など軽食,購入した商品をその場で食べるのもいいですよね。

じゃんぼいなり
店頭に並ぶとすぐになくなるという特大のお稲荷さん。普通の稲荷寿司の何個分⁉


おかげさまでこちらの道の駅は昨年春のオープン以来,駐車場が連日満車になるほどの人気ぶりとなっていますヽ(≧∀≦)ノ


そしてこちらの高野という土地ですが,マンガ・アニメ好きな方はよくご存じの土地かもしれません。


某少年漫画誌で人気連載されていた「君のいる町」というマンガの舞台の一つなんです。

なので,こーんなヒロインの等身大パネルや,

君いる町パネル


君のいる町パンフ
聖地巡礼MAPなど・・・(当センターにも置いていないレアものです。現地で「欲しい!」とおっしゃっていただければ,いただけるそうですよ〜)


昨年は期間限定でラッピングバスも走っていましたヽ(≧∀≦)ノ


・・・などなど,原作やアニメファンの方々にとっては,聖地でもありますね。


こんな魅力たっぷりの「道の駅たかの」。



4/10(木)〜4/13(日)には,オープン1周年記念イベントも企画中とのことですよ〜!

ぜひ,足を運んでみてくださいヾ(ω` )/


詳細は,「道の駅たかの」のHPやフェイスブックもございますので,そちらをご覧くださいね。最新情報が更新されていますヽ(≧∀≦)ノ

PR
広島の観光情報はこちらから!
広島の観光情報はこちらから!
かしなりくんまんじゅう
スイーツ好きさんに捧げるお話。ひろしま菓子博。
エリア:
  • 中国>広島>広島(広島駅周辺)
テーマ:買物・土産 お祭り・イベント グルメ 
投稿日:2013/04/28 01:28
コメント(2)
現在,広島市で開催されている甘〜〜〜いイベント( *´∇`)ノ



菓子博
その名も第26回全国菓子大博覧会・広島「ひろしま菓子博2013」!開催中!!
ゆるキャラに萌えます( *´∇`*)


ところで,菓子博って??

と思われる方に,簡単に説明いたしますと・・・

菓子博とは,「ほぼ4年に1回のペースで,全国各地で開催される日本最大のお菓子の祭典」です。


今回は5年ぶり,しかも広島で開催されるのは,実に92年ぶり!!!!
92年前,現在の原爆ドームの建物で開催されたお菓子の祭典。

約1世紀の時を越えて,原爆ドームから程近い,旧広島市民球場が今回の菓子博の会場です。

全国各地のお菓子が一同に集まったパビリオンや,大手菓子メーカーのパビリオンがあったり,お菓子教室が開催されたり・・・
そして一番の見どころはお菓子で作った動植物や建物などの美術作品,たくさんの「工芸菓子」の展示!
そして巨大なお菓子で出来た「厳島神社」!


・・・でもこれらは撮影禁止なのです。。。写真がなくてごめんなさい。
代わりに会場にあるたくさんの見事なデコレーションケーキの写真です。

デコレーションケーキ作品

もう,スイーツ好きには夢のようなこのイベント( *´∇`*)
一度入場しても,再入場も可能な為,会場からすぐの平和記念公園へ行くのもよし,甘い物にちょっと飽きたな〜と思う頃に,本通りにあるお好み焼き屋さんへ行くのもよし,広島城や素敵なお庭の縮景園へお散歩へ行くのもよし,アート好きさんは美術館巡りをするのもよし♪

・・・と,菓子博だけはなく,1日広島市を堪能できること間違いナシです!

おかげさまで,4月19日のオープニングから,沢山の方たちが全国各地からお越しいただいています。


そんな気持ちも甘〜く優し〜くなってしまうお菓子ですが,広島の代表のお土産でもあるお菓子といえば・・・


もみじまんじゅう( *´∇`)ノ


私,大好きです。ふわふわのカステラ生地とあんことのハーモニーがたまらなーい。。。私はこし餡派ですが,皆さんはどうですか??


菓子博会場では,
広島のお菓子の代表格であるもみじまんじゅうの製造工程が見学できたり,
タイミングがよければ出来立てを試食できます。
手焼きのもみじ饅頭って,出来立ては少し膨れて丸いんですねぇ。。。

もみじ饅頭手焼き1
もみじ饅頭手焼き2
もみじ饅頭手焼き3
もみじ饅頭手焼き4


そんな,広島を代表する銘菓「もみじまんじゅう」。あなどるなかれ!
実はあんこにふわふわ生地,だけじゃない!!
色々進化してるんですよ〜。

もみじまんじゅうの誕生の地は,宮島です。広島市ではございません。(ちなみに宮島は廿日市市です。たま〜に,広島市だと思われている方もおられますが;;)

宮島へ行かれたことのある方はよくよくご存知だとは思いますが,
宮島の商店街には,もみじまんじゅうのお店がたっくさん!!
1個から購入できる為,いろんなお店,いろんな味を堪能できるんですよ。

もみじまんじゅうの食べ歩き♪太るの覚悟でどうぞ!

進化しているもみじまんじゅう。

超定番のこし餡・つぶ餡から始まり,クリームに抹茶,チョコレートやチーズ,りんごにレーズン,藻塩に柑橘・・・,極めつけは生やアイスや揚げた饅頭などなど。。。

思いつくだけでもこんなに出てきます。
なんでもござれのもみじまんじゅう。あなどれません!

ベーシックなあんこの定番もみじまんじゅうも,いろいろなメーカーさんが製造してらっしゃるので,食べ比べも旅の醍醐味のひとつですね。

広島のお土産,どうせもみじまんじゅうでしょ,と言われないこのバリエーション豊かなもみじまんじゅう。


広島へご旅行の際は,いろんなもみじまんじゅうを物色してみてくださいね (*'▽'*)
結構それだけでも楽しめます。

ひろしま菓子博2013,会期は5月12日までです。お早めに!

16 - 20件目まで(21件中)


国一覧
中国
広島(86)