1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. インド
  5. ティルヴァナンタプラム(トリバンドラム)
  6. 街中・建物・景色
  7. インド生リポ ●アシュラム編#1 アシュラムで風をひく
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

ねこたんの足あと

~あちこち行って。いろんなもの見て聞いて歩いて食べて。~

プロフィール

ニックネーム:
yummy
居住地:
東京都
性別:
女性
自己紹介:
本業は小説を書くかたわら、
占いとヨガのサロンを主宰しています。

占いは手相とタロットカード。
ヨガは南インド ケララ州で州公認のインストラクター資格を取得しました。
少人数制のクラスを展開しています。
ご興味のある方は、
http://alvayu.jp
にアクセスしてみてくださいね。


小さい頃からアフリカに憧れていて、海外旅行デビューはエジプト。それからケニアへ行き、念願のサバンナに。アフリカのあとにアジアに行き始め、人からはよくルートが逆だよ、と言われました。

私はその国の何かひとつでも見たいものがあれば、どこへでも行きます。それがきっかけですが、あとは行き当たりばったり。何かをするため、にその国へ行くわけではなく、ただただその国に浸かるような旅をします。
だからこそ、生きた情報をその場で得ることができるのだと思います。

どちらかといえばカオス的な国を旅するのが好きですが、でも近年ヨーロッパも堪能しました。先進諸国もきっちり知り、その両方を知ることが大事だと思ってますから、あまり偏ることもありません。

もうずっとヨガ修行をするため、定期的にインドへ行っています。一回の旅行期間は約2ヶ月ほど。滞在型なのでその地については精通していきます。前回は昨年11月に、今年もまた秋に訪れる予定です。

私が旅先で出会ったできごとや人たち、おいしいものやホテルやショッピング、交通事情、失敗談や病気になったこと、コワかったことなどのトピックや情報が旅する人たちの役に立てばとてもうれしいです。

カレンダー
8月<2024年9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

インド生リポ ●アシュラム編#1 アシュラムで風をひく

2011/12/23 17:04
実はヨギニです
エリア:
  • アジア > インド > ティルヴァナンタプラム(トリバンドラム)
テーマ:
  • 街中・建物・景色
  • / 歴史・文化・芸術
2011/10/02〜


夕方の便でデリーからアシュラムのある南インドのケララ州、トリヴァンドラム(TRV)へ。
飛行機はおなじみのエア・インディア(AI)だ。
ここ数年、AIの料金はうなぎのぼり。国内線も例外ではない。
デリーからTRVまではフライトで4時間。列車なら3日間。そう考えるといかに距離があるかわかるのだが、それにしても片道だけで2万円近くかかる。
が、今回はマイルが貯まっていたので、ラッキーなことに片道はタダだった。

余談だが、本当は必要なマイル数に足りてなかったのだが、問い合わせをすると足りない分はルピーで払えばよいとのことだった。それを了承したら、とてもラッキーなことがあった。AIのマイルが貯まってる人は、ぜひお試しを。いいことがあるかもしれないよ。

何度となく使っているTRV国内線空港。
外に出るとケララらしい、みずみずしくやわらかな空気が肌に触れる。
タクシーのドライバーたちが集まってきてあれこれ言ってくるが、控えめな客引きと人なつこい笑顔に、デリーで北のインド人にくさくさしていた私の心もほぐれていく。

--やっぱりケララはいいなぁ。
たったこれだけのことでそう思ってしまう。

空港からアシュラムへはプリペイドタクシーで行く。
私と相棒以外の友人たちは初めてのインド、初めてのアシュラムなので準備に余念がない。今夜アシュラムにチェックインしたあとはシャワーは使えない旨を伝えると、空港のトイレで30分かけて洗顔&スキンケアをしていた。銃をかついだセキュリティのおっさんたちも苦笑。

アシュラムへ向かう間、寝静まった小さな町や村を通り抜けながら、初めてアシュラムへ来たときのことを思い出していた。
1ヶ月間のティーチャーズ・トレーニングコース(TTC)。何をするのか、やらされるのか、どんな勉強ができるのかという期待と不安。
苦しくとも充実した時間だった。
けれど二度とTTCは受けたくない。
もし万が一次があるとすれば、アドバンスに挑戦してみるかもしれないが。
タクシーはいつのまにか山道を上り始めている。ヘッドライトだけを頼りに右に左に車体が揺れる。
今回はTTCでもなんでもない、ただのYogaVacationヨガ・バケーション(ヨガバケ)だ。
朝夜のサットサン(瞑想など)と朝と夕方のヨガクラスに参加することだけ。これらさえも任意だ。昼間には哲学などのレクチャーがあるが、もちろん参加自由。どうしてもやらなければならないのは、カルマヨガと呼ばれる奉仕活動だけ。これはアシュラムでそれぞれ仕事を振り分けられる。
ヨガバケは、ただアシュラム生活を楽しめる。規則さえ守れば、あとは何もない。逆にいえば、どんなふうに過ごすかは自分次第であり、アシュラムが合うか、合わないかが自分ではっきりわかってくる。

私にとっては、アシュラムは実家のようなものだ。
なつかしくリラックスできるけど、そんなに長くいたいとは思わない。めんどくさいこともあるけど、近くまできたら顔を出さないわけにはいかない場所。
そしてやはり離れるときは、また来ようと思ってしまう場所--だ。


アシュラムにチェックインし、ドミトリーに荷物を運び、ベッドの準備をし終えたときには、すでに深夜1時近かった。
ドミにはもちろん先客が何人かいたので、彼女たちを起こさないように気をつけながらの準備だった。その夜は思った以上に涼しく、天井のファンを回す必要はなかった。
私はベッドに横になった途端、意識を失うかのようにすぐに眠りに落ちた。
早朝、毎朝5時20分に鳴り響く鐘の前に、目が覚めた。
寒くて、目が覚めたのだ。腕時計を見るとまだ5時前。
チェックインしたときに、アシュラムから枕、シーツ2枚、蚊帳を渡されるのだが、前回来たときはからだに何もかけなくても暑いくらいだった。が、今朝はシーツ1枚では寒く、私は持ってきたストールを重ねる。
そのあとは、あの恐怖の鐘が鳴るまでうつらうつらしただけだった。
遅く着いた翌朝なので、今朝は6時からのサットサンには出ず、8時からのヨガクラスから活動を始めるつもりでいた。が、結局鐘の音のあとはもう寝ていられず、6時には起きてしまった。

ノドが痛い。

イヤな兆候だ。頭もスッキリしない。からだも重い。
寝不足のせいか……。

ゆうべはシャワーを浴びていないが、あとでヨガクラスに出るので、とりあえず洗顔だけする。水はひんやりし、ドミ内はまだ涼しい。
7時半になり、ヨガウェアに着替えてから中庭へ。
この時間は朝のティータイムでチャイが飲める。
温かく甘いインド式ミルクティーは全インド共通の飲み物で、インドではこれが一番おいしい。
友人たちも集まってきた。みな寝不足だろうに溌剌とした顔をしている。が、一人だけ欠けている。彼女はどうしたの、と尋ねると、おなかの調子が悪いみたい、という回答。
あちゃ。さっそくインドの餌食……いや、洗礼を受け始めたか?

ヨガクラスはビギナーとアドバンスのふたつのクラスがある。
私はアドバンスクラスを受け、たっぷり2時間近くからだを動かした。
その後すぐにブランチなのだが、私はいったんドミに戻り、シャワーを浴びた。アシュラムでは例外なく水シャワーだ。慣れるまではやはり冷たい。
からだはスッキリしたが、やはり体調がいまいちなのか、ノドの痛みはおさまらず、くしゃみも出始め、そしてダルい。

どうやら完全に風邪を引いてしまったらしい。
インド入りしてまだわずか四日。体調を崩すなんて想定外だった。
  • この記事が参考になった人(4)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
アジア
インド(21)
ベトナム(7)
台湾(3)
ネパール(2)
カンボジア(2)
タイ(1)
ヨーロッパ
イタリア(2)
アフリカ
マダガスカル(2)
ケニア(1)