1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. yummyさん
  4. その他の記事一覧
  5. 2ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > インド の他のブログはこちら|

ねこたんの足あと

~あちこち行って。いろんなもの見て聞いて歩いて食べて。~

プロフィール

ニックネーム:
yummy
居住地:
東京都
性別:
女性
自己紹介:
本業は小説を書くかたわら、
占いとヨガのサロンを主宰しています。

占いは手相とタロットカード。
ヨガは南インド ケララ州で州公認のインストラクター資格を取得しました。
少人数制のクラスを展開しています。
ご興味のある方は、
http://alvayu.jp
にアクセスしてみてくださいね。


小さい頃からアフリカに憧れていて、海外旅行デビューはエジプト。それからケニアへ行き、念願のサバンナに。アフリカのあとにアジアに行き始め、人からはよくルートが逆だよ、と言われました。

私はその国の何かひとつでも見たいものがあれば、どこへでも行きます。それがきっかけですが、あとは行き当たりばったり。何かをするため、にその国へ行くわけではなく、ただただその国に浸かるような旅をします。
だからこそ、生きた情報をその場で得ることができるのだと思います。

どちらかといえばカオス的な国を旅するのが好きですが、でも近年ヨーロッパも堪能しました。先進諸国もきっちり知り、その両方を知ることが大事だと思ってますから、あまり偏ることもありません。

もうずっとヨガ修行をするため、定期的にインドへ行っています。一回の旅行期間は約2ヶ月ほど。滞在型なのでその地については精通していきます。前回は昨年11月に、今年もまた秋に訪れる予定です。

私が旅先で出会ったできごとや人たち、おいしいものやホテルやショッピング、交通事情、失敗談や病気になったこと、コワかったことなどのトピックや情報が旅する人たちの役に立てばとてもうれしいです。

カレンダー
2月<2024年3月    
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

記事一覧

6 - 7件目まで(7件中)

デリーから汽車の車窓
インド生リポ ●バンダウガルBandhavgarh編#1 バンダウガルへ!デリーから19時間
エリア:
  • アジア>インド
テーマ:鉄道・乗り物 その他 動物 
投稿日:2011/10/27 15:50
コメント(0)
今、車中。
デリーのニザムディン駅12:05発のKalingutkal expに無事乗ることができた。
30分ほど出発は遅れたけど、現在は順調に走行中。
19時間の汽車旅、乗ってそろそろ5時間ほど。
予定では明日の朝0530くらいにUmariaウマリア駅到着予定。

にしても乗るときはあいかわらずあたふたしてしまった。
予定の入線時刻よりも早く入ってきたもんで、予想外に慌てた。しかもWLだったのでやはり緊張。
ホームに入ってきた列車を前にA/C 2Tierはどこかとうろうろ。焦るわ〜〜。しかもアウランガーバードのときとは違いスーツケースを持っているのであたふた感倍増。

で、声をかけてきたポーターについ頼ってしまった。
2ndClassはこっち、という表示板に従って歩いたのに実は逆。ポーターが現れなかったら、反対の方向へずーーっと歩いていって大変なことになっていたに違いない。
なので助かったのは助かったのだが……
なんとポーターが要求してきたのは200rs!!
はぁ〜〜〜〜!!??
まぁ頼むときに値段聞かなかった私の失敗なんだよね、これは。
でもあのとき焦ってたし。ま、そこにつけこむポーターもいやらしい。
ディワリなんだし、200ちょうだいよ、というポーターには結局130Rsもあげてやった。異常だよ、このプライス。
やはり重い荷物と時間の余裕のなさは判断力を狂わせる……か?

さっきも駅前でも階段を上るのにうんざりしてたら駅前ポーターが来て、荷物運んでやろうという。聞いたら50Rs。高い! と言っていたら、そばにいたインド人兄さんたちが、確かにそれは高い、と私の味方になってくれた。
けど結局自分で運んだけど。
そう考えると駅中ポーターは抜け目なく強欲だったなー。

寝台列車の座席は無事に取れていた。
WLってけっこう乗れちゃうもののよう。少なめに席を出して客を集めようっていうインド鉄道の魂胆か。
向かいの乗客は初老のインド人のオジサマ。
眼光鋭く品があり付き人連れていかにもおカネ持ちそう。
話してみると、やはり会社の社長だった。ムンバイに本社のある、日本でいえば花王のような会社っぽい。
大会社の社長でも実家に帰るときは22時間もかけて汽車に乗らないといけないなんて。
やはりインドってそういう国。

窓の外ではでっかい夕陽が沈んでいく。
乗務員がディナーの注文を受けにやってきた。
私の汽車旅はまだまだ序の口……。

寝台車内 A/C2nd2Tier

私を咬んだコロちゃん
旅のトラブル対処法・健康編3 〜インドで犬に咬まれたら。。。
エリア:
  • アジア>インド
テーマ:街中・建物・景色 その他 動物 
投稿日:2011/06/14 19:58
コメント(0)
実際、インドにもタイにもネパールにも、つまりアジアには野良犬が山ほどいる。
毛が短いつるっとした犬。暑さに適したわんこたち。
彼らはいたっておとなしく、人間が何かしなければ何もしてこない。
店の軒先に寝ていても道端で座っていても、
彼らは彼らなりに上手に人と距離を保っている。

でも、もっとかまってほしーーという気持ちがありありと伝わってくるのが、ちょっと哀しくなる。

だって基本、触っちゃダメだからね。
病気持ってる可能性大だからね。
虫もいっぱいいそうだしね。

動物好きの私としては本当はかわいがりたいのだけど、旅の途中に犬によって病気になるのは絶対に避けたい。
……と、ずっと思っていたのだが、昨年インドで「犬に咬まれる」という大失態をした。
あれは本当に「油断した」の一言。


南インド・ケララ州のコバラムは、インドではレアなビーチリゾートだ。
リゾートといっても海とヨガとアーユルヴェーダしかない素朴なビーチ。マリンスポーツはサーフィンのみ。けどホテルやレストランは揃っていて不自由もない、どこまでもまったりできる場所。
そして野良犬がたくさんいる。彼らはビーチを駆け回り、時にはオープンエアのレストランに入ってきたり、ビーチ裏の迷路のような路地に突然集団で現れたりして人を驚かす。が、いたって平和的だった。

私はビーチ沿いの「SEA VIEW PALACE」というホテルに長逗留していた。
そこに一匹の犬がいた。
他のつるっとした犬とは違い、キャラメル色のロン毛をしたインドでは珍しい犬で、見た目おっとり、私は勝手に「コロちゃん」と呼んでいた。
最初は野良かと思っていたが、実はホテルの番犬だった。
けど勝手に外出したり、離れたレストランに出没したりしていたので、まぁ半野良といえなくもない。が、夜はちゃんとホテルに戻り、2階のゲストルームに上がる階段の途中で眠る。
ちゃんと番犬の役目を果たしているのだった。

何日も泊まっていたので、そのうち私とコロちゃんは顔見知りになり、挨拶する仲になった。そして頭を撫で撫でするようになった。……今考えてみれば、このときすでに私は油断していたのだろう、いつもの旅とは違うことをしていたのだから。
彼の本名は「ランボー」。
こんなおっとりした犬になんでそんな荒くれた名前を付けたんだろ?
それともうひとつ。なんでホテルのマネージャーもスタッフも彼に対していまいち遠慮勝ちなんだろ。
いいこちゃんなのにね。

ところが、ある朝のこと。
コロちゃんは突然私に牙を剥いた。
その日もいつもと同じように寝そべっているコロちゃんにおはよう! と声をかけ、頭を撫でた。
その瞬間だった。
目にも止まらぬ速さで右腕をガブリ!!!
痛みより、まず驚いた。
右手のひらから血がつーっと垂れた。
次の瞬間、脳裏に浮かんだ言葉は「狂犬病」。

そうなのだ。
インドやアジアで犬に咬まれて最も恐ろしいのは狂犬病なのだ。
日本では犬には狂犬病予防接種をすることが義務づけられているが、こちらではない。特に野良犬は100%接種は受けていないといっていいだろう。
狂犬病は、もし発症したら100%死に至る怖ろしい病気だ。
ヤバい。
ホテルのスタッフが集まってきて、私はすぐに水で傷口を洗った。スタッフたちは私を心配しつつも口々に、

コイツは注射しているから大丈夫だよ。
みんな咬まれてるけど、誰も死んでないから大丈夫。
時々急に咬むんだよ、ランボーは。だからみんな気をつけてるんだ。

……なるほど。だからスタッフはみなコロちゃんに遠慮がちだったのね。。。

大丈夫だとは言われたが、やはりすぐに病院へ行くことにした。


歩いて10分ほどのところにあるUPUSANA病院へ着くと、ドクターがすぐに診てくれた。
さて、インドでは犬に咬まれて病院へ行くと、たとえどんな犬に咬まれようとも狂犬病の予防接種を受けることが法律で決まっているという。

予防接種の回数は全部で5回。
まず咬まれた当日、その三日後、一週間後、2週間後、28日後だ。
その日は狂犬病以外に破傷風予防の注射もうってもらった。
料金は700ルピー(約1400円)。

三日後にまた来なさい、と言われたが、実は帰国日が迫っていて、どうしようかと思ったが、結局、滞在を一週間延ばし、3回目の接種を受けたところで日本へ帰国した。
ちなみに狂犬病予防接種の一回の料金は、以後500ルピーだった。

日本へ帰ってからも引き続き接種を受けねばならなかった。
だから感染症病棟がある病院を探した。接種はどこの病院でも受けられるわけではないためだ。いくつか見つかったが、料金をきくと、保険が使えない場合は一回につき1万円を超える。
最終的に見つけたのは、駒込にあるがん・感染症センター都立駒込病院。
ここはいつ行ってもワクチンが用意されており、保険もきいた。
インドでつくってもらったカルテを持って病院へ行き、4回目の接種。
料金は保険がきいて約5,000円。単純計算でもインドの5倍。

あと一回だ。……が、ドクターがこんなことを言った。
「あなたを咬んだ犬が、あなたを咬んでから10日以上無事に生きていれば、その犬は狂犬病ではないので、あなたは5回目の接種を受ける必要はありませんよ。……でも、その犬が今どうしてるかわからないですもんねぇ」
いや。わかる。
私はすぐにまだコバラムにいる友人に連絡をとった。
ありがたいことにコロちゃんは元気にしているという。
ということは私にはもう接種は必要ないということか。

以前同じコバラムで犬に咬まれた友人は、もっともそのときはジーンズの上から甘噛みされた程度だったのだが、彼女は結局5回の接種を受けた。が、そのときの犬は完全な野良だった。そして10日後、その犬が生きているかどうか確認はできなかった。それもあって彼女は根気よく接種を受けたのだが、私の場合は状況が違う。
コロちゃんは元々接種を受けており、今なお元気だというのだ。
じゃあまぁ大丈夫か。
今回はこれで止めておこう。
その旨を後日病院に電話して伝えた。

お次は海外旅行保険の請求だ。
全ての治療が終わった時点で請求ができる。私は自分が持っている某クレジットカード会社に電話し、書類を取り寄せた。
病院側のサインなど特別なものが必要になるかと思ったが、クレジットカード会社の請求申し込み用紙に必要事項を記入し、治療の領収書を添付するだけで済んだ。けっこう迅速に処理してくれたようで書類を送ってから10日後ぐらいには銀行口座にインドと日本でかかった治療費が全額支払われた。

あーーーよかった。。。


さて。
今回学んだことは、やっぱり絶対に犬に咬まれないようにすること、だ。
痛いし。かなり血も出たし。痛みがひくのも跡が消えるのにも時間がかかったし。
そしてムダな出費も。

もちろん、海外旅行保険に入っていて、正当な手続きをすれば治療費は戻ってくるが、旅行中は実費で払わねばならない。

インドで接種1回500ルピー、日本円にすれば1000円ぐらいで大して高くないと思いがちだが、実はこの値段、医者の言い値なのである。
ローカルの知人によれば、ワクチン一回500ルピーなんてあり得ないほど高いそうだ。言われてみれば確かにそうだ。500ルピーなんてインドの庶民には簡単に払える額ではない。

あの医者。マジメな顔してツーリストだと思ってボリやがって。

おカネも確かにかかるが、それ以上に恐いのはやはり狂犬病だ。
日本ではリアル感がない病気なので軽視しがちだが、毎年インド、アジア、アフリカでは数万人規模で人が死んでいるという。
動物好きが手を出したくなる気持ちはわかるが、インドではそこはぐっとガマンして犬をやり過ごした方がいい。
ヨーロピアンなんかはよく野良犬の頭をぐりぐり撫でたり、ごはんをあげたりしているが、彼らも無類の犬好きなのか危機感がないのか、バカなのか…。
現地に滞在していた某日本人男子も「オレ、3回も咬まれてるけど平気だよ〜〜」とお気楽にかまえていたが、狂犬病は咬まれて10年経ってから発症する場合もあるのだ。アイツ、死ななきゃいいけどね。

けどもし、万が一犬に咬まれた場合。

すぐに傷口を水と石鹸で洗う。石鹸はウィルスの侵入を防ぐそうだ。
それから早く病院へ行こう。インドの病院はほぼワクチンをストックしているから安心だ。
あとはドクターに言われた通り、接種を受け続けること。
その際の領収書はしっかりもらってね。

「でもねぇ、あなたはまたきっとインドに行くんでしょう。そしたらね、渡航する前に予防接種を受けて行った方がいいんですよ。狂犬病だけじゃなくA型肝炎やコレラとか、他にもいくつかね」
以上が駒込病院のドクターの言葉である。

それにしてもコロちゃんに咬まれてショックであった。
わんこだって虫の居所が悪いときもあるもんね。けど人間と違って外からはわかりづらいしさ〜〜。

にも増してさすがインドと思ったのは、
咬んだコロちゃんを誰も責めなかったこと。
これがニホンとか欧米だったら、ホテルの犬が客を咬んだなんてことになったら大変な騒ぎになる、まちがいなく。
犬は最悪の場合、処分。
治療費、通院費は当然ホテル持ち。
訴訟にもなりかねない。

そこらへん、インドって鷹揚。
咬まれた人間が不注意。。。ってコトで事が終わってしまう。
だから、もしインドで犬に咬まれても、
結局責任は自分でとることになる。
治療費出せ! なんてホテル側に迫ってもお互いが困ることになるだけなので、……やっぱり触らぬ犬にタタリなし。。。ってことでね。


痛々し〜〜でしょ、この傷。

咬まれた手。ズキズキ。。。

6 - 7件目まで(7件中)


国一覧
アジア
インド(21)
ベトナム(7)
台湾(3)
ネパール(2)
カンボジア(2)
タイ(1)
ヨーロッパ
イタリア(2)
アフリカ
マダガスカル(2)
ケニア(1)