1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. アイスランド
  5. レイキャビック
  6. 観光地
  7. 歴史的会談が行われた場所「ホフディ・ハウス」

みゅうロンドン発信 現地情報

~〜英国の魅力を現地からたっぷりお届けします〜~

プロフィール

ニックネーム:
みゅうロンドン
居住地:
ヨーロッパ>イギリス>ロンドン
会社名:
みゅうロンドン(ミキトラベル・ロンドン)
会社英字名:
Miki Travel London
会社所在地:
ヨーロッパ>イギリス>ロンドン
会社電話番号:
+44-20-7630-5666
業種:
旅行業
自己紹介:
英国内およびヨーロッパの旅行関連の手配をしています。オリジナル定期観光バス・みゅうバス、ホテル、列車チケット、クルーズ、レストラン、シアターチケット、各種入場券、日本語ガイド、日本語アシスタント、通訳、専用車、空港送迎サービスなどを手配しています。楽しい旅のお手伝いをさせて頂きます。お気軽にご連絡ください。

カレンダー
4月<2023年5月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

歴史的会談が行われた場所「ホフディ・ハウス」

2017/01/19 00:00
ホフディ
エリア:
  • ヨーロッパ > アイスランド > レイキャビック
テーマ:
  • 観光地
  • / 歴史・文化・芸術

レイキャヴィクのダウンタウンから海沿いを東に向かって15分ほど歩いた所にある小さな白亜の建物がホフディ・ハウス

 

 

1909年にフランス領事館として建てられ、第二次世界大戦中にはイギリス大使館として使われていましたが、この小さな建物が世界史に名を刻むことになるのは、1986年にここで行われた世紀の会談によってです。

 

 

レーガン大統領とゴルバチョフ書記長が、東西冷戦の終結に向けての協議(レイキャヴィク・サミット)をここで行いました。建物内にはアメリカ合衆国と旧ソ連の旗がその記念として飾られているそうです。

 

建物はレイキャヴィク湾を見下ろす場所にあります。ホフディ・ハウスの北側はもう海です。天気が良いと対岸の山々もよく見えます。

 

 

海岸沿いには、歩行者用と自転車用の道があり、散歩を楽しむのに最適、西側にはダウンタウンも見えます。

 

 

ホフディ・ハウスの前の交差点にあるオブジェ

 

 

角度を変えて見るとこんな感じに・・・

 

 

レイキャヴィクを訪れた際は是非ここにも。

  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
ヨーロッパ
イギリス(162)
アイスランド(10)
リトアニア(3)
フランス(1)
ラトビア(1)