-
エリア:
- ヨーロッパ > チェコ
-
テーマ:
- 留学・長期滞在
- / グルメ
- / 歴史・文化・芸術
この前から飲み物ブログのようになっていますが‥
今日はチェコでポピュラーな炭酸飲料kofolaをご紹介します。

海外のコカコーラやペプシコーラの入手が難しかった共産主義国時代に、
自国で作ってしまおう! ということで生まれたオリジナルドリンク。
このkofola、チェコでは本家コカ・コーラや他の炭酸飲料よりも人気があります(?)。
ペットボトルや瓶が主流ですが、生で出してくれるパブやレストランも増えていて、
個人的には断然生がオススメです。

ビールの国だけあって、注ぎ方、泡の作り方には余念がありませんね‥!
夏にはこんな移動販売の車も見かけましたよ。



味はというと‥コカ・コーラほどの爽快感はなく(炭酸が弱いので)、
甘さ控えめでハーブの風味が漂います。
是非一度ご賞味あれ。
今日はチェコでポピュラーな炭酸飲料kofolaをご紹介します。

海外のコカコーラやペプシコーラの入手が難しかった共産主義国時代に、
自国で作ってしまおう! ということで生まれたオリジナルドリンク。
このkofola、チェコでは本家コカ・コーラや他の炭酸飲料よりも人気があります(?)。
ペットボトルや瓶が主流ですが、生で出してくれるパブやレストランも増えていて、
個人的には断然生がオススメです。

ビールの国だけあって、注ぎ方、泡の作り方には余念がありませんね‥!
夏にはこんな移動販売の車も見かけましたよ。



味はというと‥コカ・コーラほどの爽快感はなく(炭酸が弱いので)、
甘さ控えめでハーブの風味が漂います。
是非一度ご賞味あれ。