1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 東北
  5. 青森
  6. 観光地
  7. 秋もまだ楽しめます 田舎館村田んぼアート
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

アーカイブ

秋もまだ楽しめます 田舎館村田んぼアート

2018/09/07 09:05
ローマの休日1
エリア:
  • 東北 > 青森
テーマ:
  • 観光地
  • / 街中・建物・景色
青岩秋子です♪

今年も見に行ってきました〜
青森県田舎館(いなかだて)村の田んぼアート♪

田んぼをキャンバスに見立て、異なる色の稲を使って描かれる巨大なアートは、映画やドラマ、アニメや昔話などをテーマに、老若男女、国籍を問わず楽しめる作品となっていて、毎年話題を呼んでいるんですよ〜。


田んぼアート会場は2ヵ所あります。
まずは第1田んぼアート会場(田舎館村役場)を見ようと、弘前駅から弘南バス(弘前〜黒石〜大川原線)でやってきました。

田舎館村役場
最寄りの「畑中」バス停から徒歩約3分です。


入口の自販機でチケットを購入して、エレベーターで4階の展望デッキへ上がります!
ローマの休日1
第1田んぼアートの今年のテーマは『ローマの休日』
王女と新聞記者という身分違いの切ない恋を描いたラブストーリー。
大好きな映画です!(>∀<人)━━♪♪!

ローマの休日2
映画の2つの名場面が見事に再現されていました。
「すご〜い!!」「ステキ〜!」とみんな歓声をあげて見ていましたよ〜


4階でチケットを購入すると、さらに6階の天守閣へ上がることができます。
6階から眺めると・・・
ローマの休日3
さっきより縦に細長く伸びて見えました〜(笑)
4階の展望デッキから見た時に一番きれいに見えるように作られているんですね。


実は田んぼアートをより楽しむためのガイドツアーもあるんですよ☆
いながだでの田舎あるぎ1
『いながだでの田舎あるぎ(田んぼアートコース)』は、田んぼの横を歩きながら使っている稲の種類やアートの作り方、裏話などを交えて案内してもらえる30分間のガイドツアーで、1週間前までに予約が必要ですが、料金は驚きの100円!
私も案内をしてもらいました〜♪

田舎館村役場
田んぼアートに使われている稲の数や作り方の他、平成5年の開始以来、回を重ねるごとに進化してきた田んぼアートや田んぼ周辺の環境の変化、エピソードなどたくさん聞かせていただきました!
展望デッキから田んぼアートを見る前にぜひおすすめですよ〜♪


第2田んぼアート会場までは、2つの会場を結ぶ無料シャトルワゴン車「たさあべ号」が運行されています。所要時間は約10分です。

弥生の里展望所と田んぼアート駅
第2田んぼアート会場(弥生の里展望所)は弘南鉄道弘南線の田んぼアート駅の近くにあります。

こちらも入口の自販機でチケットを購入してエレベータで展望デッキへ。
手塚治虫キャラクター2
こちらのテーマは『手塚治虫キャラクター』
手塚治虫キャラクター1
懐かしくて愛らしいキャラクターたちをみんな楽しんでいました。

第2田んぼアート会場には石のアートも。
石のアート
美空ひばりさんとPrincess Diana
カラフルな田んぼアートとは対象的な、モノクロのアートも素敵ですよね。

今年の田んぼアートは10月8日(月祝)までです。
発色の良いアートが見られる時期は過ぎましたが、これからは出穂や葉の色づきが徐々に秋の色へと変化をしていきます。
また違った表情も楽しめますよ。


弥生の里展望所から徒歩3分の場所にある田舎館村埋蔵文化財センター弥生館では、約2000年前の弥生時代の水田跡や出土品を保存、管理しています。

田舎館村埋蔵文化センター弥生館
弥生時代の人の足跡の残った水田が展示されていたり、実際に弥生時代の水田の上を直接歩くこともできますよ。
田んぼアートと共にこちらにもぜひ寄ってみてくださいね!

詳しくはこちら ↓↓↓

田舎館村 田んぼアート
http://www.inakadate-tanboart.net/


津軽まちあるき いながだでの田舎あるぎ〜田んぼアートコース!〜
http://machi-aruki.sakura.ne.jp/all.php?moku=7&SSID=2


田舎館村埋蔵文化センター弥生館
http://www.vill.inakadate.lg.jp/_common/themes/inakadate/maibun_hp/
タグ:
田んぼアート
石のアート
田舎館村
田舎館村埋蔵文化センター
弥生時代
  • この記事が参考になった人(4)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)