1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
  4. グルメの記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 秋田 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(136件中)

横手やきそば
横手やきそばって知っていますか?
エリア:
  • 東北>秋田>横手
テーマ:観光地 お祭り・イベント グルメ 
投稿日:2021/01/29 11:32
コメント(0)
現在、近畿においては大阪府・京都府・兵庫県で緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出・移動が制限されています。
一刻も早い事態収束と、皆様が安全・安心に北東北(青森県・岩手県・秋田県)へ旅行していただける事をお祈り申し上げます。



横手市のB級グルメといえば横手やきそばですよね〜♪

横手やきそば1
麺は関西で食べるやきそばに比べると太く、ストレートでモチモチしています。

具材は、豚バラではなく豚ひき肉とキャベツと玉ねぎが入っていて付け合わせには半熟の目玉焼きと福神漬けがついています。

関西で食べるやきそばはソースにスパイスが効いていますが横手やきそばのソースは甘めで出汁が効いています!
ソースが多めで少しつゆだくでツルツルと喉越しがとてもいいです。

横手やきそば2
目玉焼きの黄身を絡めて食べると味がまろやかになります。

横手やきそばマップ
横手駅にある横手市観光情報センターには、横手やきそばの名店が紹介されているマップや、歴代の横手やきそば四天王店が紹介されています。

横手やきそば5

横手やきそば7
自分好みの横手やきそばを選ぶのも楽しいですよ!

関西で食べるやきそばとは、また違うやきそばなので横手市に行く際は是非食べてほしい一品です。


横手市といえば東北屈指の雪まつり民俗伝統行事「横手のかまくら」 が有名ですね。
例年2月に開催の「横手の雪まつり」は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い今年は大幅に縮小して行われる予定です。

そんな中、新しい試みではありますが、バーチャルで雪まつりを体験していただきたいと
横手雪物語「雪まつりで乾杯バーチャルツアー」が企画されました〜☆

バーチャルで雪まつりを体験し、酒どころ秋田の地酒を召し上がりながら楽しんではいかがでしょうか。


詳しくはこちら↓↓↓

横手雪物語(雪まつりで乾杯バーチャルツアー)
https://yokotekamakura.com/yukimonogatari/

横手やきそば暖簾会(四天王のお店情報あり)
https://www.yokotekamakura.com/yokoteyakisoba/

一般社団法人横手市観光協会
https://www.yokotekamakura.com/

北東北三県大阪合同事務所
https://www.kitatouhoku-osaka.jp/

タグ:
横手やきそば バーチャルツアー かまくら 横手市 横手雪物語 

しじみラーメン
しじみが食べたい!郷土の味が食べたい!!そんなときのオススメ☆
エリア:
  • 東北>岩手
  • 東北>秋田
  • 東北>青森
テーマ:買物・土産 グルメ 
投稿日:2021/01/20 11:49
コメント(0)
現在、近畿においては大阪府・京都府・兵庫県で緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出・移動が制限されています。
一刻も早い事態収束と、皆様が安全・安心に北東北(青森県・岩手県・秋田県)へ旅行していただける事をお祈り申し上げます。


北東北三県大阪合同事務所では新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、観光コーナーの開所時間を下記の通り変更しております。
1月15日(金)〜当面の間
平日10:00〜16:00

ご来所の際には、マスクの着用・アルコール消毒・相談時の検温のご協力をお願いします。


自粛していても、お腹は空きますよね!
青森県には、しじみが取れることで有名な湖があります。

・五所川原(ごしょがわら)市の十三湖(じゅうさんこ)
https://www.umai-aomori.jp/specialtygoods-pbook/regionproduct/seafood/jyusankoshijimi.html

・東北町と三沢市に接する小川原湖(おがわらこ)

https://www.umai-aomori.jp/specialtygoods-pbook/regionproduct/seafood/ogawarakoshijimi.html

五所川原市では、しじみラーメンを食べられるお店がいくつもあり、手軽にしじみを堪能できます!

しじみラーメン

塩ベースのスープに、しじみの出汁が効いていて、あっさりしっかり旨い☆

でも、関西に居ながらにして青森県のしじみラーメンを食べるのは至難の業ですね。
しじみラーメンは無理でも、しじみ汁なら食べられますよ!

青森・岩手えぇもんショップ
https://www.eemonshop.jp/

大阪市北区のドージマ地下センターにある青森県と岩手県のアンテナショップです。
こちらで青森県産しじみを使ったインスタントしじみ汁が販売していますよ!
お椀に具材を入れて、お湯を注げば、しじみの味噌汁が完成します!

しじみ汁

インスタントではなくご自身で味噌汁を作るなら、青森県産や岩手県産の味噌も販売しています。(しじみは販売していないのでご了承ください)
その他、お酒やリンゴジュース・レトルト食品やお菓子なども販売しているので「おうち時間」を楽しむアイテムの一つとして、是非ご利用ください♪


お取り寄せグルメもオススメです!

青森県
あおもり北彩館(ほくさいかん)
https://www.hokusaikan.com/

岩手県
らら・いわて
https://www.iwatekensan.co.jp/shop/lala/
サイト内の「ネットショップ」をご覧ください。

秋田県
あきた美彩館(びさいかん)
https://www.a-bisaikan.jp/
サイト内の「オンラインショップ」をご覧ください。

秋田県は関西にアンテナショップがありませんので、お取り寄せグルメで楽しんでくださいね!


新型コロナウイルス感染症予防対策をしっかりして、充実したおうち時間を過ごして下さい!!
タグ:
十三湖 小川原湖 しじみ汁 しじみラーメン アンテナショップ 

美酒王国秋田
美酒王国☆秋田の酒 Part2
エリア:
  • 東北>秋田>秋田
  • 東北>秋田>湯沢
テーマ:グルメ 
投稿日:2021/01/08 10:20
コメント(0)
あけましておめでとうございます。

本年も「北東北三県大阪合同事務所」「青森・岩手えぇもんショップ」をよろしくお願いいたします!

さて、今年も新酒の季節がやってきました。
そこで今回は『美酒王国秋田』第二段!
昨年に引き続き、秋田県内にある40もの酒蔵から、今回は4軒をご紹介したいと思います。


昨年の記事はこちら→美酒王国☆秋田の酒


1.福禄寿(ふくろくじゅ)酒造<秋田県五城目(ごじょうめ)町>
https://www.fukurokuju.jp/

1688年創業。酒造名である「福禄寿」は七福神の一人で、幸運と長寿を司る神様です。
仕込み水には、秋田県の酒造りでは珍しく硬水を使用しています。
実はこの仕込み水は、敷地内から湧き出る地下水で、初代創業者の頃より、福禄寿酒造の酒造りに必要不可欠なものとなっています。
代表銘柄である「一白水成(いっぱくすいせい)」は、「白」いお米と「水」から「成」「一」番旨い酒との思いから名付けられました。
華やかな香りと、甘みと旨みのバランスの良いキレのある味わいが特徴です。
一白水成


2.新政(あらまさ)酒造<秋田県秋田市>
http://www.aramasa.jp/

1852年創業。現存する最古の協会酵母(※)である「きょうかい6号」の発祥蔵でもある秋田県屈指の名醸造蔵です。
秋田県産の米と水と麹だけを使用し添加物は一切なし、製法は昔ながらの生酛(きもと)造りのみ・・・という徹底的に手間暇をかけて拘りぬいた酒造りが特徴の酒蔵です。
新政酒造唯一の定番生酒である「No.6(ナンバーシックス)」シリーズは「きょうかい6号酵母」の魅力を最大限発揮することを目的に醸造されました。
白ワインのような甘さと酸味と、生酒特有のシュワシュワとした微炭酸感が合わさり、非常に飲みやすいお酒となっています。
新政no.6
※「国立醸造試験場」が主に採取 認定した酵母のことです。酵母の実際の培養と販売は「日本醸造協会」が行っている為、「協会酵母」という名前がついています。


3.秋田醸造<秋田県秋田市>

1919年創業で現在の酒蔵はなんとマンションの1階。製造量も約300石(一升瓶30000本分)と秋田県で最も小さい酒蔵ですが、これは「少量でもいいから自分が納得できる酒だけを造りたい」という社長の思いから、あえての少数精鋭のスタッフによる少量仕込みの酒造りを行っています。
小さい酒蔵ながら、空調温湿度管理の出来る最新鋭の設備を備えているため、季節にとらわれることの無い酒造りが可能となっています。
代表銘酒「ゆきの美人」は現在の社長が就任後に作られた新しい銘酒で、現在では県外向けの特定銘柄酒は「ゆきの美人」のみとなっています。
辛口ながらコクがあり、口当たりもとてもなめらかで、食中酒としてもおすすめです。
ゆきの美人



4.両関酒造<秋田県湯沢市>
https://www.ryozeki.co.jp/index.html

1874年創業。秋田県の寒冷な気候を活かした、独自の「低温長期醸造法」が特徴です。これは、酵母菌を低温でゆっくり発酵させることでキメ細かい酒を造り上げる技術で、今日の東北の酒造りの基礎となっています。
また、明治〜大正時代にかけて建築された酒蔵の母屋と4つの蔵は、秋田県で最初に国の登録有形文化財に指定され、見学することも可能です。
「雪月花」は贈り物にも使われる両関を代表する純米大吟醸酒です。
甘口で、お米の旨みがギュッと詰まった飲みやすい日本酒です。
雪月花


いかがでしたでしょうか?
今回紹介した酒蔵以外にも、秋田県にはまだまだ美味しいお酒を醸造している酒蔵が沢山あります。
是非、色々呑み比べて自分好みのお酒を見つけてみてくださいね☆


↓↓詳しい情報はこちら↓↓
美酒王国秋田[秋田県酒造協同組合]
https://www.osake.or.jp/
タグ:
美酒 日本酒 地酒 酒 酒蔵 

旬菜みそ茶屋くらを
横手市増田町の「んめもの」(うまいもの)をご紹介!
エリア:
  • 東北>秋田>横手
テーマ:観光地 グルメ 歴史・文化・芸術 
投稿日:2020/12/25 10:00
コメント(0)
秋田県横手(よこて)市増田町(ますだまち)んめもの
(うまいもの)
を紹介します。

★旬菜みそ茶屋くらを★
旬菜みそ茶屋くらを2
増田町の中七日町(なかなのかまち)通りにある旬菜みそ茶屋くらをは、平成15年(2003年)
まで酒造りをしていた国の登録有形文化財旧勇駒(いさごま)酒造の建物を活用しており、看板には酒屋を現す酒樽を模したモルタルの鏝絵(こてえ)が施されています。

醸造蔵を利用した麹料理店で、麹をたっぷり使用したランチを楽しむことができます。

旬菜みそ茶屋くらを5
ランチを注文すると「食前に麹を食べてみて下さい」と湧き水と一緒に提供されました。

ランチのメニューは一つだけで、毎月テーマを決めてメニューが変わります。

旬菜みそ茶屋くらを1
今回食べたこうじ屋のお昼ごはん十月の膳 は、りんごと味噌がテーマ
でした。

りんごを食べて育った豚「あっぷるとん」のりんご味噌バター、ごぼうとおぼろ昆布の味噌汁、
お釜で炊いた炊き立てのごはん(おかわり自由)など、食材は増田の朝市で仕入れたものが中心で、季節の旬の食材を使った料理が盛り沢山。

食後のデザートにはリンゴと米麹茶がでてきました。

素朴な味で、体に良いものばかり!どれも美味しかったです♪

内蔵1

内蔵2
10月に訪問した時は横手市増田まんが美術館とコラボしており、内蔵(うちぐら)で
「故郷清明矢口高雄画業50周年記念展」を2020年10月10日(土) 〜11月29日(日)まで
開催していました。

横手市増田まんが美術館1
現在、横手市増田まんが美術館では「故郷清明矢口高雄画業50周年記念展」を
2020年10月10日(土) 〜2021年1月11日(月・祝) まで開催しています。

興味を持った方は是非一度、秋田県横手市増田町へ足を運んでみて下さい。




詳しくはこちら↓↓↓

旬菜みそ茶屋くらを
https://kurawo.net/

横手市増田まんが美術館
https://www.yokotekamakura.com/index.html

増田町観光協会
https://masudakanko.com/


タグ:
横手市 増田町 旬菜みそ茶屋くらを 内蔵 横手市増田まんが美術館 

南部せんべい
南部せんべいはお好きですか?(岩手県二戸市)
エリア:
  • 東北>岩手>二戸
テーマ:買物・土産 グルメ 
投稿日:2020/11/10 11:04
コメント(0)
南部せんべいはお好きですか?
青森県や岩手県で食べられている、黒ゴマやピーナッツなどの豆が入った定番のお菓子です。

南部せんべい

昔からある「南部せんべい」が進化を遂げているのをご存知ですか?
今回はその謎を探りたいと思います!

2door外観

岩手県二戸(にのへ)市にある
「チョコ南部PREMIUM 本店 2door(ツードア)」
https://www.iwateya.co.jp/

南部せんべいの和風なイメージを覆す洋風の建物では、南部せんべいをアレンジしたお菓子を販売しています!
どんなアレンジかというと・・・

チョコ南部

なんと、原形をとどめていません!(笑)

「北のチョコレート工場」という名前も付いている2doorでは、ガラス越しにお菓子を作っているところが見学できます☆
この時は「チョコ南部」を作っていました。

2door工場見学

チョコ南部は、砕いた南部せんべいを世界中の産地にこだわったチョコレートで固めた、こだわりの逸品。
日本茶のお茶うけにちょうどいい南部せんべいが、コーヒーや紅茶のお供へと進化した瞬間!!

チョコ南部アイス

チョコレートにこだわって作った「チョコ南部アイス」も、高級感が漂います♪
南部せんべいが主張しすぎず、控えすぎず、ちょうどいい!!

2door店内

もちろん、そのままでも美味しい南部せんべいも販売していて、工場だからこそ買えるお徳用パックだったり、限定品があったりと、どれにしようか迷っちゃいます♪

店内には、南部せんべいを焼くおばあちゃん人形があったり、手焼き用のせんべい焼器が置いてあったりと、いろいろ楽しめます。

煎餅おばあちゃん

2doorから車で5分くらいのところには「史跡九戸(くのへ)城跡」もあるので、見学後のお土産としても最適ですよ☆

2door玄関マット


ちなみに
南部せんべいは、大阪にある「青森岩手ええもんショップ」でも取り扱いがありますよ!
是非お立ち寄りください!

詳しくはこちら↓↓↓

株式会社小松製菓(2door)
https://www.iwateya.co.jp/

九戸城跡(にのへのてっぺんHP)
https://www.ninohe-kanko.com/kanko_spot/111

青森岩手ええもんショップ
https://www.eemonshop.jp/

タグ:
南部せんべい 2door 南部せんべいの里 にのへ 

1 - 5件目まで(136件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)