-
エリア:
- 東北 > 青森
- 東北 > 岩手
- 東北 > 秋田
-
テーマ:
- 観光地
- / 鉄道・乗り物
- / グルメ
青岩秋子です♪
今回は、きた東北の冬の旅が“ぽっかぽか”になる、そんな魅力ある列車を3つご紹介しま〜すヽ(◎´∀`)ノ
まずは、青森県津軽鉄道の「ストーブ列車」
青森県の五所川原(ごしょがわら)駅から津軽中里(つがるなかさと)駅間20.7kmを結ぶ日本最北の民間鉄道の津軽鉄道は、懐かしさやホッとする気持ち、都会の喧噪とは無縁の静けさを味わうことができる人気の鉄道です☆
冬期間にはカラダを芯から暖めてくれる「石炭ダルマストーブ」が登場し、更に人気となっていますよ!!

1両に2台置かれたダルマストーブの周りにはたくさんの人が集まり、地元津軽弁や他県の言葉が行き交う憩いの場に変身♪
雪景色を見ながら車内販売されているスルメをストーブの上で炙って食べる・・・何て贅沢な時間なんでしょう!! ワ━(*゜∀゜人゜∀゜*)━ィ♪!
※ストーブ列車の運行3月31日まで。
通常運賃のほかにストーブ列車料金が400円必要となります。
次は、岩手県三陸鉄道の「こたつ列車」
三陸の冬を彩る人気列車が今年も走っていますよ〜
去年は久慈〜田野畑間の運転でしたが、今年は久慈(くじ)〜宮古(みやこ)の運転となり、更に車両も新型お座敷列車「さんりくはまかぜ」に!!

乗車特典として「こたつ列車乗車証明書」「こたつ列車南部せんべい」のプレゼントもあります♪
また、海鮮弁当3種(うにあわび弁当・ほたて弁当・うに丼)の予約販売もあるので、三陸の冬の海を眺めながらポッカポカなこたつに入り、美味しい海鮮弁当をほおばる♪
うーーん 最高!! ヽ(◎´∀`)ノ
こちらは3/29までの土休日の運行です。
秋田県の内陸縦貫鉄道は「ごっつお玉手箱列車」が運行されていますよ〜♪
“ごっつお玉手箱列車”って何?? (*´-ω・)ン?
それは・・・角館(かくのだて)から阿仁合(あにあい)までの約80分、沿線の農家のお母さん達が、旬の料理をそれぞれ持ち込んで提供してくださるとっても楽しい列車のこと♪
どんな料理かは・・・それはびっくり玉手箱〜〜(笑)
心のこもった手作り料理とお母さん達とのふれあい、そして一面の雪景色☆
どれも最高の「ごっつお」です〜 v(*´>ω<`*)v
「ごっつお玉手箱列車」の運行は
1月24日(土)
1月31日(土)
2月28日(土) となっています。
きた東北の冬の旅に楽しいイベント列車を是非ご利用くださいね!!
詳しくはコチラ↓↓
津軽鉄道HP http://tsutetsu.com/index.html
三陸鉄道HP http://www.sanrikutetsudou.com/
内陸縦貫鉄道HP http://www.akita-nairiku.com/
今回は、きた東北の冬の旅が“ぽっかぽか”になる、そんな魅力ある列車を3つご紹介しま〜すヽ(◎´∀`)ノ
まずは、青森県津軽鉄道の「ストーブ列車」

青森県の五所川原(ごしょがわら)駅から津軽中里(つがるなかさと)駅間20.7kmを結ぶ日本最北の民間鉄道の津軽鉄道は、懐かしさやホッとする気持ち、都会の喧噪とは無縁の静けさを味わうことができる人気の鉄道です☆
冬期間にはカラダを芯から暖めてくれる「石炭ダルマストーブ」が登場し、更に人気となっていますよ!!

1両に2台置かれたダルマストーブの周りにはたくさんの人が集まり、地元津軽弁や他県の言葉が行き交う憩いの場に変身♪
雪景色を見ながら車内販売されているスルメをストーブの上で炙って食べる・・・何て贅沢な時間なんでしょう!! ワ━(*゜∀゜人゜∀゜*)━ィ♪!
※ストーブ列車の運行3月31日まで。
通常運賃のほかにストーブ列車料金が400円必要となります。
次は、岩手県三陸鉄道の「こたつ列車」
三陸の冬を彩る人気列車が今年も走っていますよ〜

去年は久慈〜田野畑間の運転でしたが、今年は久慈(くじ)〜宮古(みやこ)の運転となり、更に車両も新型お座敷列車「さんりくはまかぜ」に!!

乗車特典として「こたつ列車乗車証明書」「こたつ列車南部せんべい」のプレゼントもあります♪
また、海鮮弁当3種(うにあわび弁当・ほたて弁当・うに丼)の予約販売もあるので、三陸の冬の海を眺めながらポッカポカなこたつに入り、美味しい海鮮弁当をほおばる♪
うーーん 最高!! ヽ(◎´∀`)ノ
こちらは3/29までの土休日の運行です。
秋田県の内陸縦貫鉄道は「ごっつお玉手箱列車」が運行されていますよ〜♪

“ごっつお玉手箱列車”って何?? (*´-ω・)ン?
それは・・・角館(かくのだて)から阿仁合(あにあい)までの約80分、沿線の農家のお母さん達が、旬の料理をそれぞれ持ち込んで提供してくださるとっても楽しい列車のこと♪
どんな料理かは・・・それはびっくり玉手箱〜〜(笑)
心のこもった手作り料理とお母さん達とのふれあい、そして一面の雪景色☆
どれも最高の「ごっつお」です〜 v(*´>ω<`*)v
「ごっつお玉手箱列車」の運行は
1月24日(土)
1月31日(土)
2月28日(土) となっています。
きた東北の冬の旅に楽しいイベント列車を是非ご利用くださいね!!
詳しくはコチラ↓↓
津軽鉄道HP http://tsutetsu.com/index.html
三陸鉄道HP http://www.sanrikutetsudou.com/
内陸縦貫鉄道HP http://www.akita-nairiku.com/
- タグ:
- ストーブ列車
- こたつ列車
- ごっつお玉手箱列車
- 津軽鉄道
- 三陸鉄道