1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 青森 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
2月<2017年03月>4月
123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(5件中)

弘前さくら
きた東北の桜『みちのく三大桜』開花情報展示中で〜す!
エリア:
  • 東北>青森>弘前
  • 東北>岩手>北上・夏油温泉郷
  • 東北>秋田>角館
テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント 自然・植物 
投稿日:2017/03/31 11:00
コメント(0)
青岩秋子です☆
いよいよ明日から4月!新年度の始まりですね。
大阪は桜が開花していますが、きた東北はゆっくりと準備中・・・まだ蕾です。

北東北三県大阪合同事務所では、一足早く『きた東北の桜』の展示をしています。
展示の様子
今年も『みちのく三大桜』の開花状況を毎日更新していますよ!
展示の様子2


『みちのく三大桜』のさくらまつりの日程を新作ポスターとともにご案内します。
☆青森県弘前(ひろさき)市 『弘前公園』
弘前ポスター
弘前さくらまつり
平成29年4月22日(土)〜5月7日(日)



☆岩手県北上(きたかみ)市
『北上展勝地(きたかみてんしょうち)』

北上ポスター
北上展勝地さくらまつり
平成29年4月10日(月)〜5月7日(日)



☆秋田県仙北(せんぼく)市
『角館(かくのだて)武家屋敷』

角館ポスター
角館の桜まつり
平成29年4月20日(木)〜5月5日(金)



新しいパンフレットも続々届いていますよ。
新着パンフレット

ぜひ、北東北三県大阪合同事務所へお立ち寄りください。

<物産展情報>
そごう神戸店にて、第12回 東北六県の物産展が開催されますよ〜!!
4月5日(水)から11日(火)まで 本館9階の催会場にて(※最終日は午後6時閉場)


↓↓ 詳しい情報はコチラ ↓↓
弘前コンベンション協会(さくらまつり)
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_spring_sakura

北上展勝地さくらまつり
http://sakura.kitakami-kanko.jp/index.html

角館町観光協会
http://kakunodate-kanko.jp/

そごう神戸店「東北六県の物産展」
https://www.sogo-seibu.jp/kobe/kakutensublist/?article_seq=230168

タグ:
弘前公園 武家屋敷 角館 北上展勝地 開花情報 

世嬉の一酒造
もち食文化の町、岩手県一関市で「もち本膳」を体験と酒蔵見学☆
エリア:
  • 東北>岩手>平泉・一関
テーマ:観光地 グルメ 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/03/24 10:35
コメント(0)
青岩秋子です♪

岩手県一関(いちのせき)市はもち食文化の町。
お正月以外に季節の行事や冠婚葬祭など一年を通じてもちが食べられていて、食べ方のバリエーションはなんと300種類を超える そうです!
今回は食べ方の礼儀作法があるという『もち本膳』を体験してきました~。(´∀`○)ノ♪


蔵元レストラン 世嬉の一

場所は「蔵元レストラン 世嬉の一(せきのいち)」
一関市を代表する蔵元、世嬉の一酒造の中にある郷土料理レストランです。

もち本膳1

『もち本膳』はもともとはこの地方を治めていた伊達(だて)藩の武家の「儀式の食」とされていたもので、現在は結婚式や法事などのかしこまった席で提供される「もてなしの膳」となっています。

もち本膳2
お膳にはあんこもち、料理餅(季節や地域により異なる)、なます、たくあんが並んでいます。今回の料理餅はずんだもちでした。

作法1:まず最初に『なます』を一口食べる。
見た目は大根おろしですがさわやかな甘酢の味☆
なますは初めに口の中を潤すことや途中の口直しの役目のものなんですよ~。

作法2:もちはあんこもちから。
なますを一口食べたら食事が始まり小鉢やなます・たくわんも同時に食べていきますが、もちは一椀ずつ完食していくのがマナーとなっているので、あんこもちを食べ終えてから料理餅へ進みます!

作法3:たくあん1枚は最後まで残しておく。
たくあんは2枚ありますが、1枚は食べずに最後までとっておきます。

おかわりもち3種

料理餅を食べ終えたらおかわりもちで色々な味が楽しめますよ〜♪

9種類もの中からいくつでも注文できるのですが、迷いに迷って3つに絞りました!
甘味は少なく最後に香りが広がるクルミ、えごまの香りとコクが特徴的なじゅね、塩気がきいて小さいながらもプリッとした食感の沼エビと、どれも個性的でおいしかったです♪
おかわりもちはもちの大きさや個数を相談できるのでよかった〜ヽ(*´∇`)ノ

雑煮餅

最後の椀は具だくさんで彩りがきれいなお雑煮です。
薄味のだしが効いていて、唯一の温かい椀にほっこりしました。

膳の湯

作法:4 「膳の湯」で椀をきれいにする。
すべて食べ終えたらお椀に「膳の湯」と呼ばれる白湯を入れてもらいます。
残していたたくわんを使って椀に残ったあんをすすぎながら、順にすべての椀をきれいにして終了となりました。(*´3`)-з

食べ方の順序があることや、膳の湯で器をきれいにするという作法など初めてのことばかりで驚きの体験でしたが、つきたての柔らかいもちを色々な味で楽しむことができて満足でした(*´▽`人)


おもちをたくさん食べておなかがいっぱい〜!
そんな時におすすめなのが酒蔵の見学ですヾ(。>v<。)ノ゛*。

酒の民俗文化博物館1

レストランの隣にある「世嬉の一酒の民俗文化博物館」は、元仕込み蔵だった土蔵を改築して酒造りに関する博物館になっています。
東北有数の大きさの蔵の中は酒造りの行程紹介に沿って約1,600点もの道具が展示されている他、杜氏部屋なども再現されていて見応えありです!

酒の民俗文化博物館2

自分のペースで見学するのもいいですが、時間があればガイド付きで見学もできますので事前に問い合わせてみて下さいね。


また歴史を感じられる場所も近くにありますよ。

旧沼田家武家住宅1

世嬉の一酒造から歩いて3分のところにある「旧沼田家武家住宅」は、約300年の歴史がある江戸時代後期の一関藩家老を務めた沼田家の旧宅です。

旧沼田家武家住宅2

通常の武家住宅と異なる座敷や台所の間取りや、農民住宅と武家住宅の様式を併せ持つ珍しい造りが特徴的な一関市指定文化財の一つです。
無料で見学ができますのでこちらにも足を運んでみてくださいね。

詳しくはこちら↓↓↓

世嬉の一酒造
http://sekinoichi.co.jp/

一関市公式観光サイト いちのせき観光NAVI「いち旅」
http://www.ichitabi.jp/
タグ:
一関 世嬉の一酒造 もち本膳 酒の民俗文化博物館 旧沼田家武家住宅 

秋田犬
秋田犬が満載!秋田内陸縦貫鉄道「秋田犬っこ列車」と北秋田市のグルメ♪♪
エリア:
  • 東北>秋田>大館・森吉・阿仁
テーマ:観光地 鉄道・乗り物 グルメ 
投稿日:2017/03/17 09:13
コメント(2)
青岩秋子です♪

前回に引き続いてローカル線をご紹介しま〜す♪
今回は秋田内陸縦貫鉄道(通称:秋田内陸線、あきた♡美人ライン)です。(*´∀`)人(´∀`*)

秋田内陸線1

秋田内陸縦貫鉄道はその名の通り秋田県の内陸部を縦走する鉄道で、「鷹巣(たかのす)駅」から「角館(かくのだて)駅」までの全長94.2kmを結んでいます。
車窓からは森吉山の自然や素朴な田園風景など、四季を通じて美しい景色を楽しむことができる人気の列車なんです。

今回乗車した『秋田犬っこ列車』は昨年末に一部の車両がリニューアルされ登場したもので車内はかわいい「秋田犬」であふれています☆ U^ェ^Uワン

犬っこ列車 車内1

犬っこ列車 車内-7

もふもふの犬っこ!(∩˃o˂∩)♡

犬っこ列車 車内-4

荷物棚の上には約50枚もの秋田犬の写真がずら〜り。
オレンジ色のシートも犬のモチーフになっています。細かいところまで徹底していますね〜☆

犬っこ列車 車内3

なんと車内ではフリーWi-Fiが使える ようになっていて、スマートフォンやタブレットなどで撮った写真をすぐSNSでアップすることができますよ。(b≧∀)イイネ♪

さらに車内にはモニターテレビも搭載されていて沿線の観光の映像が流れていました。
こちらのモニターは多言語カラオケにも対応しているんですって( ゜ ω ゜ ) ! !
多言語音声ペンも設置してあって、海外の観光客の方にも配慮されていましたよ。

内陸線 風景

景色の見どころはアテンダントさんが車内放送で案内してくれますのでお見逃しなく〜。車内販売もあって、限定のグッズなど見るだけでも楽しいですよ(((o(*゜∀゜*)o)))

現在「急行もりよし号」が『秋田犬っこ列車』で運行されています。
急行もりよし1号(阿仁合→角館)
急行もりよし2号(角館→鷹巣)
急行もりよし3号(鷹巣→角館)
(乗車運賃に急行料金(160円)が必要です。)

犬っこ列車 外観
(写真は2月に運行していた黄緑色の車両。3月は紺色の車両で運行中です。)

犬っこ列車 乗車記念証

そして「秋田犬っこ列車」に乗車をされる方に耳寄り情報〜☆
4月中旬までに「秋田犬っこ列車」に乗車すると『運行記念特別乗車証明書』がもらえます!
車内でアテンダントさんに声をかけて下さいね。
乗車証明書のプレゼントは無くなり次第予告無く終了となりますのでお早めに〜。


それでは内陸線のグルメをご紹介 (^^♪

★レストランこぐま亭の『馬肉シチュー黄金ライス添え』
秋田内陸線のほぼ中間に位置し急行もりよし号が停車する「阿仁合(あにあい)駅」の構内にあり、本格的な洋食がリーズナブルにいただけるとして地元でも評判のお店です。

馬肉シチュー黄金ライス添え

レストランこぐま亭

飾らない雰囲気の店内ですがお料理は上品で高級感がただよっていました。
大きな馬肉はほろりと柔らかくシチューはコクがあってとてもなめらか。バターの香りのサフランライスとの相性がよくてほんとにおいしかった♪

★精まい家『ショコラバター餅』と『チョコバター餅』(「ふれあいショップひまわり」で購入)

ショコラバター餅 チョコバター餅

JAふれあいショップとバター餅3種

「ふれあいショップひまわり」は阿仁合駅前の「JAふれあいショップ」の中にある物産店。
北秋田市の名物の「バター餅」は各地のお店で買うことができますが、この「ショコラバター餅」と「チョコバター餅」は期間限定で阿仁合駅周辺ではこちらのお店でのみ買うことができます。

くるみやクリームチーズとのバランスが絶妙な『ショコラバター餅』(写真左)と、チョコの味わいがとても濃厚な『チョコバター餅』。(写真右)
どちらも今月中は販売されているようですが、詳しくは事前にお店に確認してくださいね!(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪

詳しくはこちら ↓↓↓
あきた美人ライン 秋田内陸縦貫鉄道ホームページ
http://www.akita-nairiku.com/

秋田内陸縦貫鉄道ホームページ シェフ麻木のレストラン こぐま亭
http://www.akita-nairiku.com/info/content/index.php?id=28

北秋田市ホームページ 商店街観光マップデータベース ふれあいショップひまわり
http://www.city.kitaakita.akita.jp/industdb/shotengaidb/3.html
タグ:
秋田内陸縦貫鉄道 秋田犬っこ列車 秋田犬 レストランこぐま亭 バター餅 

本荘ハムフライ
秋田のローカル鉄道「由利高原鉄道」とグルメを楽しもう!物産展情報も!!
エリア:
  • 東北>秋田>本荘・鳥海山
テーマ:鉄道・乗り物 グルメ 自然・植物 
投稿日:2017/03/10 08:52
コメント(0)
青岩秋子です☆

きた東北には人気のローカル鉄道がたくさん走っていますが、今日は秋田のローカル鉄道「由利高原鉄道 鳥海山ろく線」を初めてご紹介します。
マップ

「由利高原鉄道 鳥海山(ちょうかいさん)ろく線」は「羽後本荘(うごほんじょう)駅」から「矢島(やしま)駅」までの全長23Kmを走ります。

まずは、「羽後本荘駅」の駅前で由利本荘市民のおやつでもあり今ではB級グルメとしても人気のある『本荘ハムフライ』を買って列車に乗り込みます。
羽後本荘駅

ローカル鉄道に、ローカルグルメは欠かせませんよね。o(^∇^)oワーイ♪
アツアツのサクサクで食べごたえのある肉厚のハムフライはとってもジューシー!
本荘ハムフライ

乗り込んだ列車は「まごころ列車」と呼ばれるもので、秋田おばこ姿のアテンダントが乗務し、沿線の案内やグッズ販売をしています。
旅のワクワク感が増します。(*゜▽゜*)ワクワク

私が乗車したこの日はあいにくの雨でしたが、沿線の一番の見どころは、窓から見える素敵な風景!!
由利高原鉄道

日本百名山のひとつ鳥海山の四季折々の姿を見ることができますよ!
のんびりとした田園風景も魅力です☆

ちょうど真ん中くらいにある「前郷(まえごう)駅」では上下の列車交換の際に行われる「タブレット交換」を見ました〜〜
タブレット交換
単線区間で行われるこの「タブレット交換」を見ることができる場所は日本でも少ないんですって。(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

終点の「矢島駅」に着きました。
駅にある名物売店は「まつこの部屋」と呼ばれていて、お話上手なまつこさんが温かく迎えてくれます。
矢島駅売店

ここで、再びローカルグルメタイム〜〜♪
予約しておいた『秋田由利牛すきやき弁当』を受け取り、再び列車の乗り込みます。
由利牛すき焼き弁当

由利牛はやわらかくタレの味もとっても美味しくペロッと頂きました。
\(^ ^)/ バンザーイ
すき焼き弁当
現在は「羽後本荘駅」で買うことができますよ。(事前に予約が必要です。)

4月に入ると、由利本荘市で「由利本荘春の花巡り」が順次開催されます。
由利本荘市の公園や道の駅で桜、菜の花、黄桜、つつじを楽しめるイベントです。



先週に引き続き、物産展情報です☆
◎京都タカシマヤ◎
『第6回 大東北展』
平成29年3月15日(水)〜20日(月・祝)7階催会場


東北各地のグルメに加えて、和家具、アクセサリー、雑貨など職人の技が冴え渡る工芸品がずらりと並びます。
青森「大間の本まぐろ三昧丼」、岩手「なかほら牧場」、秋田「比内地鶏親子丼」などなど、待ってました!!のお店ばかり。

その他、復興への祈りを捧げて桜の名所を巡るプロジェクトから生まれた「桜の札所八十八ヶ所巡り」をご紹介し、「東北・夢の桜街道マップ」「桜で福幸スタンプラリー帳」をプレゼントする予定です!(各300冊。なくなり次第終了です)。

↓↓ 詳しい情報はコチラ ↓↓
由利高原鉄道
http://www.obako5.com/

由利本荘花巡り
http://www.yurihonjo-kanko.jp/special/hanameguri/

京都タカシマヤ
https://www.takashimaya.co.jp/
タグ:
鳥海山 本荘ハムフライ 京都タカシマヤ 由利高原鉄道 ローカル鉄道 

タイトル
3月は大阪で『東北6県物産展』が目白押し!!そしてアンテナショップ情報も♪
エリア:
  • 東北>青森
  • 東北>岩手
  • 東北>秋田
テーマ:買物・土産 お祭り・イベント グルメ 
投稿日:2017/03/03 09:14
コメント(0)
3月に入り、桜の開花時期が気になり始めている青岩秋子です♪

今月の大阪は大忙し!!
何故って??
大人気「東北物産展」と「青森・岩手二県アンテナショップの感謝祭」が続々と開催されるからなんです♪♪

たくさんの人に行っていただきたいので、まとめて紹介しますね〜(○´∀`)人(´∀`○)ノ

◎あべのハルカス近鉄本店◎
『東北六県今物語〜味と技めぐり〜』
平成29年3月1日(水)〜7日(火)ウイング館9階催会場


ハルカス 表
<あべのハルカス近鉄本店 チラシ 表>

ハルカス 裏
<あべのハルカス近鉄本店 チラシ 裏>

赤身・中トロ・づけの3種がひとつの丼で味わえる青森県産・本まぐろ三昧丼、岩手・盛岡のソウルフード盛岡冷麺、秋田・比内地鶏を使ったぷりぷりとろっとろの比内地鶏親子丼など実演販売やイートインメニューが盛りだくさん(*>∇<)

また、4日(土)・5日(日)限定ではありますが、会場内には地酒BARとうほくがオープン!!
酒処東北の美味しい地酒を飲み比べできるんですって☆(〃’σ`ゴクッッ..

さらに、4日(土)12時〜と15時〜の2回、2階ウエルカムガレリアにて盛岡さんさ踊りの太鼓と踊り手さんがやってきます!
さんさ踊り
盛岡の夏といえばさんさ踊り
太鼓を叩きながら踊る太鼓パレードは圧巻ですよ〜 これは楽しみだなぁ(v´∀`*)


◎大阪タカシマヤ◎
がんばろう!東北『大東北展』
平成29年3月8日(水)〜13日(月)7階催会場


大阪タカシマヤチラシ 表
<大阪タカシマヤ チラシ 表>

大阪タカシマヤチラシ 裏
<大阪タカシマヤ チラシ 裏>

岩手・花巻のプラチナポーク「白金豚(はっきんとん)」の串焼きが初登場!!
そしてコッペパンで有名な福田パンもやってきますよ〜♪
各日200個限定・整理券配布なので頑張ってGETしないとです(;´・ω・)

青森・八戸の虎鯖棒すしは安定の美味しさ♪

秋田からは日本三大うどんのひとつ稲庭うどん大館曲げわっぱを購入できるチャンスです(o’∀`)ノ


◎青森・岩手二県大阪アンテナショップ 『青森・岩手えぇもんショップ』◎
復興支援 春の大感謝祭
平成29年3月9日(木)〜14日(火)


えぇもんショップ チラシ表
<えぇもんショップ チラシ 表>

えぇもんショップ チラシ裏
<えぇもんショップ チラシ 裏>

去年7月、大阪・梅田のドージマ地下センターにオープンした青森・岩手二県のアンテナショップが春の大感謝祭を開催します!!

青森のイチオシは新商品のいかめんち
ミンチ状にしたイカゲソと野菜を小麦粉と一緒に混ぜて揚げた「津軽の母の味」
レンジで温めるだけでお手軽に食べられますよ〜(v´∀`*)
ティータイムにオススメなのがあおもりカシスミルクティー
あおもりカシスの甘酸っぱく濃厚な味わいはスタッフにも大人気の商品だとか。

岩手のイチオシは三陸海宝漬
とにかくうに・いくらが豪快☆
アツアツ炊きたてご飯に海宝漬を乗せれば豪華な丼の出来上がりです〜
大人気サヴァ缶(国産サバの缶詰)は定番のオリーブオイル漬と人気のレモンバジル味に加え、パプリカチリソースが新登場!!
ピリ辛味がアクセント♪
パンにはさんだりサラダに加えたり、いろいろとアレンジできますよヾ(≧ω≦)ノ

大人気の物産展が目白押し!!アンテナショップの感謝祭も楽しみです〜♪
お土産は何にしよう??(笑)
今からワクワクです♪

ご家族やお友達をお誘いあわせの上、是非お出かけくださいね!!

↓↓ 詳しい情報はコチラ ↓↓
◎あべのハルカス近鉄本店 東北六県今物語
http://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/event/1/201703touhoku.html
◎大阪タカシマヤ
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/
◎青森・岩手二県大阪アンテナショップ「青森・岩手えぇもんショップ」
http://www.eemonshop.jp/
タグ:
東北物産展 あべのハルカス 大阪タカシマヤ 京都タカシマヤ 

1 - 5件目まで(5件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)