1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 東北
  5. 岩手
  6. 観光地
  7. 岩手県一戸町:御所野縄文博物館と縄文公園に行ってきました〜〜☆
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
6月<2024年7月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

アーカイブ

岩手県一戸町:御所野縄文博物館と縄文公園に行ってきました〜〜☆

2016/11/04 09:18
公園全景
エリア:
  • 東北 > 岩手
テーマ:
  • 観光地
  • / 世界遺産
  • / 歴史・文化・芸術
青岩秋子です♪

先日、ずっと気になっていた所へ行ってきました〜♪(*・∀・)

岩手県一戸(いちのへ)町の「御所野(ごしょの)縄文博物館」と「御所野縄文公園」です☆

縄文時代中期後半(約4000〜4500年前)の大集落跡として知られる御所野遺跡を整備して作られた「史跡公園(入場無料)」縄文時代と御所野遺跡・地域の文化について学ぶことができる「博物館(入館料300円)」があるんですよ〜

IGRいわて銀河鉄道「一戸駅」から岩手県北バスで約10分、バス停を降りると目の前には遺跡と駐車場をつなぐ屋根付き木製歩道橋「きききのつりはし」の入口がありました。

「きききのつりはし」、かわいい名前ですね〜(((o(*゜∀゜*)o)))

吊り橋
『木材の「木」をイメージし、他に奇抜の「奇」、渡る喜びの「喜」など利用者が自由に「き」をイメージできるように』と名付けられたそうです!

通路にはいろいろな形の縄文土器が展示してあるので、まるで縄文時代へタイムスリップする気分になれる不思議な吊り橋でした。

橋を渡ると、すぐ目の前に博物館の入口があります。
展示室に入って最初に目に入ったのはガラス張りの床!

焼失住居展示
約4000年前の焼失住居の出土状況を展示していました。
発掘の様子と復元の行程を映像で紹介していたのでとっても分かりやすい〜(*’3`b)

その先にあるドーム型の吹き抜け展示室は、まさに御所野縄文ワールド!!!
御所野遺跡を舞台をした縄文の暮らしや遺跡の四季を巨大スクリーンとプロジェクションマッピングで再現していました。

展示プロジェクションマッピング
春夏秋冬、当時の人々の暮らしの再現が迫力あって凄かったです!!!

やじり
矢じり土器の展示もたくさんありましたよ〜

そして、国の重要文化財「鼻曲がり土面」も見ることができましたヽ(o’∀`o)

鼻曲がり土面
顔全体が歪んでいますね( *´艸`)ユニークなお顔(笑)

顔の両端には紐通しの穴が空いていて、祭祀に使われたのではないかと考えられているそうですよ〜( ゜ ω ゜ ) ! !

2階の屋内体験工房では縄文時代の土器作りや縄文編み体験、アクセサリー作りなどの体験学習を楽しむことができるとのこと。

体験
これは子供達はもちろんのこと、大人でも十分楽しめそうですね!

屋内の博物館をじっくり見た後は、屋外の縄文公園に移動です☆

屋外には案内板が一切ないとの事だったので、無料のボランティアガイドさんをお願いして公園内を案内していただきました♪

土屋根住居
まず最初に案内されたのが西ムラにある「土屋根住居」です

縄文時代の竪穴住居は藁葺きのものしか知らなかったのですが、ガイドさんからの説明で、

「この西ムラでは、火で焼け落ちた竪穴住居の跡がそのままの状態で見つかって発掘されてね、調査によって残っていた炭化材に藁が全くなく、土の体積状況から屋根に土が乗っていたことが確認されたんですよ〜」

との説明がありました。

土屋根 入口
実際に復元された住居にも入ることもできます!!

屋内の補強と保存状態を守る為、定期的に中を燻しているので住居内は煙の臭いがしましたよ〜( ゜ ω ゜ ) ! !

その他、公園内は墓に関するものと考えられている「掘立柱建物」なども復元されていて、周りにはクリなどの樹林が広がり公園全体が縄文時代のムラそのものとなっていました!
西ムラ

交通の便は決して良いとは言えませんが、IGRいわて銀河鉄道一戸駅または二戸駅から御所野遺跡までタクシー利用した場合は500円の補助金が出るんですよ〜〜

これはちょっとうれしいサービスですね(´∀`○)ノイェーイ♪

現在、『北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群』の構成資産のひとつとして世界遺産の登録を目指している御所野縄文遺跡へぜひお出かけください!!


詳しくはコチラ↓↓↓

御所野縄文公園HP
http://goshono-iseki.com/
タグ:
北海道・北東北の縄文遺跡群
世界遺産登録
鼻曲がり土面
焼失住居
土屋根住居
  • この記事が参考になった人(32)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)