1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 東北
  5. 青森
  6. 八戸
  7. 観光地
  8. 初めての八戸観光へ〜緑輝く蕪島・種差海岸〜

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

アーカイブ

初めての八戸観光へ〜緑輝く蕪島・種差海岸〜

2015/07/03 09:04
タイトル
エリア:
  • 東北 > 青森 > 八戸
テーマ:
  • 観光地
  • / 自然・植物
青岩秋子です☆

初めての八戸観光にぴったりの気持ちのいい快晴です〜。

三陸復興国立公園に指定された「種差(たねさし)海岸」と「蕪島(かぶしま)」の旅をお伝えします。\(^▽^)/

まずは「蕪島」から
蕪島1

8月上旬までは、「うみねこ」がたくさんいます。
上から降ってくる攻撃に気を付けながら、お参りします。 (糞除けの傘も置いてありました。)
うみねこ

「蕪島」は、開運の島とも言われ、神社の御守を購入する方が多いです。
おまもり

「うみねこ」の鳴き声と降ってくる糞にビックリしながらも、なんとか降りてきました。
もちろん、開運の御守もゲットしました!!
ニッコウキスゲが咲いているところも見てみたかったなぁ。(見頃は7月)

続いて「鮫角(さめかど)灯台」へ。
鮫角灯台
真っ青な空に、白い灯台がよく映えます!!

ここは、期間限定で土日祝日のみ一般解放されていて、今日は土曜日!ラッキーです☆
鮫角灯台チラシ

そして、お待ちかね「種差海岸」〜〜〜〜〜!!
種差海岸

天然の芝生が波打ち際まで広がっていて、変化に富んだ海岸線が続いています。

少〜し離れていますが、「八戸キャニオン」にも立ち寄りましたよ。
八戸キャニオン

「八戸キャニオン」は石灰岩の鉱山です。日本で最も低い海抜マイナス170mだそうです。
展望台からは、見たことのないめずらしい景色が広がっています。


八戸の観光には、八戸まちぐる定額観光タクシー「八戸まちタク」が便利ですよ〜。
3枚のタクシーチケットを使い、エリア内の決められた観光施設を巡ることができ、定額でお得です。

↓↓詳しくは↓↓
八戸まちタク
http://www.hachinohe-cb.jp/machitaku/

八戸観光コンベンション協会
http://www.hachinohe-cb.jp/
タグ:
八戸
蕪島
八戸キャニオン
種差海岸
三陸復興国立公園
  • この記事が参考になった人(39)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)