1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
  4. 秋田の記事一覧
  5. 9ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 青森 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

アーカイブ

記事一覧

41 - 45件目まで(182件中)

十和田湖冬物語
冬を楽しもう♪まだまだあるんです!!きた東北の冬まつり(後編)☆十和田湖冬物語☆上桧木内の紙風船上げ☆火振りかまくら☆六郷のカマクラ・竹うち
エリア:
  • 東北>青森
  • 東北>秋田
テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント 歴史・文化・芸術 
投稿日:2020/01/31 11:45
コメント(0)
青岩秋子です♪

きた東北の冬まつりの前編を以前ご紹介しましたが、お待たせしました!
冬まつりの後編です.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。

今回も、楽しいきた東北の冬まつりをたーっぷりご紹介しますね〜☆

例年にない暖冬と雪不足で、冬まつりに影響が出ていますので、お出かけになる前に現地へ確認をお願いします。

☆☆☆十和田湖冬物語☆☆☆
《青森県》十和田(とわだ)市・《秋田県》小坂町
期間:令和2年1月24日(金)〜2月24日(月・祝)
会場:十和田湖畔休屋イベント特設会場


十和田湖冬物語1

十和田湖冬物語は、雪と氷に覆われた神秘的な十和田湖で行われる恒例の冬イベント(´∀`艸)

十和田湖冬物語2
乙女の像や会場周辺がイルミネーションでライトアップされるんです。

十和田湖冬物語5
毎日打ち上げられる冬花火もあり、冬ならではの神秘的な十和田湖を満喫できます♪♪

十和田湖冬物語3
多彩なステージイベントや郷土料理、かまくらで楽しむお酒なども魅力(^^♪

☆☆☆上桧木内(かみひのきない)の紙風船上げ☆☆☆
《秋田県》仙北(せんぼく)市
期間:令和2年2月10日(月)
会場:西木町紙風船広場


上桧木内の紙風船上げ1

武者絵や美人画が描かれた灯火をつけた巨大な紙風船が、真冬の夜空を華やかに彩る100年以上の歴史をもつ小正月行事d(*´▽`*)b

伝説では、江戸時代の科学者である平賀源内が、銅山の技術指導に訪れた際に、熱気球の原理を応用した遊びとして伝えたとも言われていますよ〜☆

上桧木内の紙風船上げ2
18時〜20時30分までに100個あまりの紙風船が打ち上げられて、大きなもので高さ12メートルの灯火をつけた巨大な紙風船が真冬の夜空にきらめく星々のごとく舞い上がます(^^♪

☆☆☆火振りかまくら☆☆☆
《秋田県》仙北市
期間:令和2年2月14日(金)
会場:角館(町内各所)


火振りかまくら1

神聖な火で田んぼの厄を払うとともに、家族の無病息災・家内安全など、一年の無事を祈願する小正月行事(o´▽`o)

火振りかまくら2
雪の中に華麗な火の輪が踊る幻想的なお祭りで、火振りは炭俵に1メートルくらいの縄を付け、かまどからその俵に火を付けて縄の先端を持ち、自分の体の周囲を振り回し、迫力満点!!

☆☆☆六郷(ろくごう)のカマクラ・竹うち☆☆☆
《秋田県》美郷(みさと)町
期間:令和2年2月11日(月・祝)〜2月15日(土)
【※竹うちは2月15日(土)のみ】
会場:諏訪神社前カマクラ畑

※今年の竹うちは、中止が決定しています。

六郷カマクラ1

六郷のカマクラは、700年余りの歴史がある貴重な国指定重要無形民俗文化財の小正月行事(≧∀≦)

六郷カマクラ5
2月11日から2月15日までの5日間にわたって行われる鎌倉幕府政所の「吉事始め」の遺風を今に残す一連の催しで、天筆まつり、蔵開き、鳥追い行事、竹うちとつづきます!
豊作と安全繁栄を祈る年ごい、凶作や不幸を除去する悪魔払い、その年の吉凶を占う年占いの三つが一体となった行事なんですよΣd(゜∀゜d)

特に竹うちは、この行事のハイライト!!

六郷カマクラ
7〜8メートルの青竹を持った若者たちが、旧羽州街道を境に町を南軍と北軍に分けて3回行われ、激しく打ち合い豊作を祈願するんですd(*^v^*)b
北軍が勝てば豊作、南軍が勝てば米の値が上がるといわれていますよ☆

きた東北の冬まつりを前編・後編と分けてご紹介しましたが、他にも冬まつりや雪国ならではのイベントが、たくさんありますo(*≧∇≦)ノ
是非この機会に、きた東北へお出かけください♪♪♪

それぞれのお祭りやイベントのパンフレットも続々届いていますので、北東北三県大阪合同事務所へお気軽にお問い合わせくださいね☆彡


詳しくはこちら↓↓↓

十和田湖冬物語実行委員会
https://www.towada.travel/ja/news-events/2019/12/22

仙北市HP(上桧木内の紙風船上げ2020)
http://www.city-yuzawa.com/inukko2020/

仙北市HP(角館火振りかまくら)
https://www.city.semboku.akita.jp/event/event.php?id=1031

美郷町HP(国指定重要無形民俗文化財「六郷のカマクラ」)
https://www.town.misato.akita.jp/kamakura/2574.html

タグ:
十和田湖冬物語 上桧木内の紙風船上げ 火振りかまくら 六郷カマクラ 冬まつり 

アメッコ市
冬を楽しもう♪まだまだあるんです!!きた東北の冬まつり(前編)☆大館アメッコ市☆犬っこまつり☆黒石寺蘇民祭☆西和賀雪あかり☆
エリア:
  • 東北>岩手
  • 東北>秋田
テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント 歴史・文化・芸術 
投稿日:2020/01/17 10:47
コメント(0)
青岩秋子です♪

年末と年初めにみちのく五大雪まつりをご紹介しましたが、きた東北には冬まつりが他にもたくさんあることをご存じですか?(^-^)

今回は、これからあるきた東北の冬まつりをたーっぷりご紹介しますね〜☆

☆☆☆大館アメッコ市☆☆☆
《秋田県》大館(おおだて)市
期間:令和2年2月8日(土)〜9日(日)
会場:おおまちハチ公通り


大館アメッコ市1

大館アメッコ市は約400年前から続く民俗行事(´∀`艸)

大館アメッコ市2
おおまちハチ公通りに飴を売る屋台等が100店ほど連なります♪♪♪
この日に飴を食べると風邪をひかないといわれており、飴を求めてきた人でとっても賑わうんです(o≧∀≦o)

大館アメッコ市3
山の神様が飴を買いにくるという伝説を再現した「白ひげ大神巡行」は、アメッコ市の象徴として親しまれています☆

☆☆☆犬っこまつり☆☆☆
《秋田県》湯沢市
期間:令和2年2月8日(土)〜9日(日)
会場:湯沢市総合体育館周辺(メイン会場)
湯沢市中心商店街(サブ会場)


犬っこまつり2

犬っこまつりは、米の粉で作った子犬を盗難よけとして家々の戸口などに飾る民俗行事U^ェ^U

犬っこまつり1
夕暮れになると雪のお堂にローソクが灯ります(#^.^#)

犬っこまつり3
花火、郷土物産展示即売会、南家佐竹太鼓演奏、どんど焼き、愛犬祈願祭など多彩なイベントで賑わいます(^^♪

千の雪灯り
サブ会場の柳町商店街内(大丈跡地)では約1000個のローソクが灯されるキャンドルナイト「千の雪灯り」が開催されますよ☆彡

☆☆☆黒石(こくせき)寺蘇民祭☆☆☆
《岩手県》奥州(おうしゅう)市
期間:令和2年1月31日(金)午後10時から翌早暁(夜明け)まで
会場:黒石寺


蘇民祭3

黒石寺蘇民祭は、奥州市水沢にある妙見山黒石寺にて旧正月7日に五穀豊穣、無病息災を祈って行われる1000年以上の歴史があるお祭り(*^-^*)

蘇民祭1
裸の男と炎のお祭りで、夜を徹して行われ翌早暁にかけて繰り広げられる蘇民袋の争奪戦は、このお祭りのクライマックスで迫力満点!!

☆☆☆西和賀(にしわが)雪あかり☆☆☆
《岩手県》西和賀町
期間:令和2年2月8日(土)
会場:西和賀町全域


西和賀雪あかり2

西和賀雪あかりは、日本有数の豪雪地帯の冬のイベントとして人気がある雪あかり(>∀<人)━━♪♪

西和賀雪あかり
町内全域が会場となり、2月上旬頃になると町のあちこちに思い思いに工夫を凝らした雪国ならではの情緒あふれるローソクを灯した雪像や雪灯籠が並びます☆
白い雪とやわらかな明かりが街を包む、幻想的な光景が広がります♪♪♪
雪深き温泉の里をつつみこむ雪あかりは感動的ですよ(^-^)


この機会に、きた東北ならではの冬まつりを味わってみてはいかかでしょうか(^^♪?
きた東北には、他にも冬まつりがあるので後編もお楽しみに~

それぞれのお祭りのパンフレットも続々届いていますので、北東北三県大阪合同事務所へお気軽にお問い合わせくださいね☆彡



詳しくはこちら↓↓↓

大館市HP(大館アメッコ市)
http://www.city.odate.akita.jp/dcity/sitemanager.nsf/doc/amekkoichi.html

犬っこまつり実行委員会
http://www.city-yuzawa.com/inukko2020/

奥州市HP(黒石寺蘇民祭)
https://www.city.oshu.iwate.jp/site/kanko/5893.html

西和賀雪あかり実行委員会
https://www.shokokai.com/nishiwaga/yukiakari/


タグ:
大館アメッコ市 犬っこまつり 黒石寺蘇民祭 西和賀雪あかり 冬まつり 

かまくらとなまはげ
「なまはげ」と「かまくら」を見に行こう!秋田県の冬のお祭りで心も体もポッカポカ☆
エリア:
  • 東北>秋田>横手
  • 東北>秋田>男鹿
テーマ:お祭り・イベント 歴史・文化・芸術 
投稿日:2019/12/27 10:37
コメント(0)
青岩秋子です♪

みなさんは、冬はお好きですか?私は大好きです♪
寒いイメージが強い「きた東北」ですが、冬しか見られない、冬だからこそ楽しめるお祭りが盛りだくさんなんです!!
今回は秋田県の冬のお祭りをご紹介します(o´▽`)ノ

「なぐごはいねが〜(泣く子はいないか)」でお馴染み!
秋田県男鹿(おが)市の「なまはげ」は、2018年11月に他の地域の来訪神と一緒に「ユネスコ無形文化遺産」に登録されたことでも有名になりましたね〜☆

なまはげ2

☆☆☆なまはげ柴灯(せど)まつり☆☆☆
令和2年2月7日(金)〜9日(日)
男鹿市真山(しんざん)神社


毎年1月3日に真山神社で行われている神事「柴灯祭(さいとうさい)」と、12月31日の大晦日に行われている民俗行事「なまはげ行事」が融合して出来たお祭りで、毎年2月の第二金土日に開催されています。
「なまはげ」は、怠け心を戒め、無病息災・田畑の実り・山の幸・海の幸をもたらす年の節目にやってくる来訪神なんですって。
怖い顔をしているけど、本当は良い神様なんですね(笑)

なまはげ1

まなはげ柴灯まつりでは、「山から下りてくるなまはげ」や「なまはげ太鼓」など、迫力ある行事がたくさん見られますよ〜p(*゜v゜`*)q


☆☆☆横手のかまくら☆☆☆
秋田県横手(よこて)市
令和2年2月15日(土)〜16日(日)
横手市役所本庁前ほか横手市内各所


かまくら1
(木戸五郎兵衛村)

雪国と言えば?で必ず出てくる「かまくら」
「かまくら」は、水神様をまつる横手市の小正月行事です。
かまくらの中に入っている子供たちが「はいってたんせ(どうぞお入りください)」「おがんでたんせ(水神様に拝んでください)」と言ってお客様を招き入れ、甘酒やおもちを振る舞ってくれるんですって♪

かまくら外観内観
(かまくらの外観と、かまくら内の水神様の祭壇)

かまくらが作られるのは、毎年1月下旬頃〜2/16まで。
街中には80基ものかまくらが出現し、街中がにぎわいます。

かまくら夜
(横手公園)

夜はかまくらの中に明かりが灯り、幻想的☆
蛇の埼(じゃのさき)川原や横手南小学校校庭では、ミニかまくらが無数に作られ、その中に明かりが灯っている様子はまるで天の川☆☆(゜∀゜*)(*゜∀゜)☆☆

かまくら2
(蛇の崎川原)

かまくらを見た次の日は、ぼんでんコンクールを鑑賞するのはいかがですか?
「ぼんでん」は、約300年の歴史をほこり、頭飾りの豪華さを競いながら旭岡山神社へ先陣を競って勇壮に奉納する小正月行事です。
ぼんでんの奉納は、毎年2月17日に行われています。
ぼんでんコンクールは奉納の前日に、ぼんでんの出来栄えを競うお祭りとして開催されているんですって♪

ぼんでん1
(ぼんでんコンクールの様子)

色とりどりの頭飾りやさがりをつけたぼんでんが一斉に並ぶさまは、横手の冬景色に彩りを添えますね〜ヾ(*´∀`*)ノ♪

☆☆☆ぼんでんコンクール☆☆☆
令和2年2月16日(日)
横手市役所本庁舎前おまつり広場


☆☆☆ぼんでん奉納☆☆☆
令和2年2月17日(月)
横手市役所本庁舎前おまつり広場〜旭岡山神社



***********************

今日ご紹介した「なまはげ」「かまくら」ですが、実は大阪で見ることができるんですよ〜ヽ(゜Д゜;)ノ!!

☆☆☆第4回大阪国際空港雪まつり☆☆☆
令和2年1月18日(土)〜19日(日) 両日10時〜18時
大阪国際(伊丹)空港 モノレール駅特設会場


空港雪まつり

横手市のかまくらや雪遊びスペースが作られて、写真撮影やちょっとしたソリ遊びが楽しめます♪
男鹿市からはなまはげがやってきて「泣く子はいねが〜」と、会場内を練り歩きます(;゜д゜)
また、迫力ある「なまはげ太鼓」の実演が間近で見られますよ!!

秋田県の美味しい食べ物の販売もありますよ〜

かまくらとなまはげ

男鹿市の「なまはげ柴灯まつり」と横手市の「かまくら」と「ぼんでん」
冬ならではの秋田県を思う存分味わってくださいね〜٩( ´◡` )( ´◡` )۶

詳しくはこちら↓↓↓

なまはげ柴灯まつり
https://oganavi.com/sedo/

横手市観光協会HP
https://www.yokotekamakura.com/01_event/04_winter/kamakura_kaisai.html

大阪国際空港HP(イベントカレンダー)
https://www.kansai-airport.or.jp/special/event/20200118.html



**********************
「北東北三県大阪合同事務所」
☆☆☆年末年始お休みのご案内☆☆☆

令和元年12月28日(土)〜令和2年1月5日(日)までお休みをいただきます。

「青森・岩手ええもんショップ」
☆☆☆年末年始お休みのご案内☆☆☆

令和元年12月30日(月)〜令和2年1月5日(日)までお休みをいただきます。

1月6日(月)より、皆さまのお越しをお待ちしております。
三県ゆるキャラ
タグ:
なまはげ柴灯まつり 横手のかまくら 横手のぼんでん 大阪国際空港雪まつり 

鴇小公子
和食に合います秋田ワイン「鴇」(ときと)
エリア:
  • 東北>秋田>鹿角・花輪・湯瀬温泉
テーマ:グルメ 
投稿日:2019/12/06 11:00
コメント(0)
青岩秋子です♪

皆さんはワインはお好きですか?
ワインと言えばフランスやイタリアをはじめ、チリ、オーストラリア、南アフリカなど様々な国で作られ、たくさんの種類や味わいがありますね。
日本でも明治時代からワインが作られていたそうで、最近では日本ワインもお店でたくさん見かけるようになりました。
今回は先日飲んだ秋田県産のワイン をご紹介しま〜す♪

ワイナリーこのはな ショップ外観

そのワインは秋田県北の鹿角(かづの)市内 で作られています。
JR鹿角花輪(かづのはなわ)駅から徒歩で5分あまりの商店街の一角に醸造所があり、道路をはさんだ向かいにショップがありました。

ワイナリーこのはな ショップ内観

ここ『ワイナリーこのはな』で作られているワインのブランド名は『鴇(ときと)』『鴇』というのはワインの原料となるブドウを作っている場所の名前なんですよ。
鹿角市の北部にある小坂町の中心地から十和田湖へ向かう途中、小坂七滝の上流にブドウ畑が広がっています。試飲をしながらお話を聞かせていただきましたよ〜(^q^)
その中から3種類のワインを選びました☆


1.鴇ポートランド スパークリング

鴇ポートランド
ポートランドという品種の白ブドウを使った白スパークリングワイン。
甘さが控えめですっきりとしています。
さっぱりした味わいなので、きりたんぽ鍋にも合いそうです♪

2.鴇小公子 無濾過生詰 2017

鴇小公子
こちらはワイナリーの看板商品で、JR東日本で運行されている豪華寝台列車「トランスイート四季島」に2017年、2018年に採用されたワインです。
コンセプトは「和食に合うワイン」。小公子というヤマブドウの交配品種が原料で、ワインの外観はヤマブドウジュースのように黒に近い紫色をしています。
草木を思わせるスッキリとした香りとフルーティな味わいですが、ヤマブドウの特徴の酸味はかなり抑えられています。渋みも少なくて、山に自生するヤマブドウのワイルドさをそぎ落とし、とても上品になった感じ☆

鴇小公子とにぎり寿司
和食の中でもお寿司や刺身などによく合うということなので、早速お寿司と合わせてみました。お刺身の繊細な味わいを邪魔せず、個人的にはマグロ・うなぎとの相性が良かったです☆


3.鴇ワイングランド

鴇ワイングランド
こちらはヤマブドウ交配種のワイングランドで作られた赤ワイン。
色は小公子と同じように濃いですが、味わいは小公子に比べると少しやわらか。ベリーのような香りでほんのりと甘さも感じます。食事にも合いますが、食後にデザートと合わせてもいいですね。
鹿角のしそ巻きあんずやアップルパイとも合うかも。(^0^)


写真がないのですが、こちらで作られているリンゴのお酒シードルも美味しかったですよ〜。
発泡していない甘口ワインだったのですが、リンゴそのもののフレッシュな甘さでとっても飲みやすい!原料はもちろん鹿角産です♪

その土地の料理に合わせてお酒が楽しめるっていいですよね。
秋田の食事とワイン是非お試しくださいね〜♪

詳しくはこちら ↓↓↓
十和田八幡平観光物産協会HP
http://www.ink.or.jp/~kankou18/

ワイナリーこのはなHP
https://www.mkpaso.jp/

タグ:
ワイナリーこのはな 鴇 小公子 鹿角 日本ワイン 

1ビルチラシ
今年もあと1ヶ月!!『1ビルまつり』と『東北六県観光展』で東北を満喫しよう☆
エリア:
  • 東北>秋田
  • 東北>岩手
  • 東北>青森
テーマ:買物・土産 観光地 お祭り・イベント 
投稿日:2019/11/29 11:05
コメント(0)
青岩秋子です♪

早いもので令和元年も残り1か月となりましたね〜

この時期にオススメしたいのは
『ふるさとの観光と名産品まつり』

1ビルチラシ

北東北三県大阪合同事務所がある大阪市北区の大阪駅前第1ビルで毎年開催されているこの『1ビルまつり』は今年で22回目をむかえます!!

8階と9階に入っている各県事務所で、物産品が販売されますよ〜♪p(*゜v゜`*)qワクワク
12月5日(木)と6日(金)の2日間は『1ビル』に来るだけで、日本各地を旅した気分になれるかも!?

1ビルまつり2
(昨年の様子)

青森県・岩手県・秋田県からなる「北東北三県大阪合同事務所」では、3県のおいし〜い物産を販売する予定ですよ!

青森県:りんごのお菓子やりんごジュース

岩手県:南部せんべいやかもめの玉子ミニ

秋田県:稲庭うどんやいぶりがっこ

商品の数に限りがあるので、皆さまお早めにどうぞ(*´∀`*)ノ♪

また事務所内で、シールを貼るだけの簡単なアンケートに答えていただくと「きた東北」の特産品がくじ引きで当たります!!

青森県:しじみみそ汁・元祖いちご煮

岩手県:前沢牛カレー・天然ほや飯

秋田県:稲庭うどん

くじ引きで当たった方は、どれか1つもらえますよ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
当たり総数は60個です。無くなったらごめんなさい(´;Д;`)

はずれた方には、粗品を差し上げます☆

各日12時・13時・15時には、「1ビル」の地下2階に各県のゆるキャラが登場!

1ビルまつり3
(昨年の様子)

寒いこの時期、1ビルが熱くなる!!
『ふるさとの観光と名産品まつり』
12月5日(木)〜6日(金)
11:00〜17:00
に開催です!!!


そして、1ビルまつりの翌週12月12日(木)には
ディアモール大阪のディーズスクエアで
東北六県観光展が開催されます!

6県展
(前回の様子)

冬の観光地や冬まつりの情報が盛りだくさん☆

雪が降って寒いイメージしかない東北が、実は冬も見どころ満載☆
東北の冬ならではの楽しみ方を探しに来てくださいね!!

東北六県観光展
ディアモール大阪 ディーズスクエア
12月12日(木)
11:00〜19:00



『ふるさとの観光と名産品まつり』『東北六県観光展』にぜひお越しくださいませ♪
タグ:
1ビルまつり 東北六県観光展 ふるさとの観光と名産品まつり 

41 - 45件目まで(182件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)