1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
  4. 自然・植物の記事一覧
  5. 3ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 青森 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

アーカイブ

記事一覧

11 - 15件目まで(77件中)

奥入瀬渓流1
絶景の紅葉情報〜青森県編〜
エリア:
  • 東北>青森>十和田湖・奥入瀬渓流
  • 東北>青森>八甲田山
  • 東北>青森>弘前
テーマ:観光地 街中・建物・景色 自然・植物 
投稿日:2020/08/28 10:16
コメント(0)
青森県の紅葉スポットと例年の見頃をご紹介します。
※天候など気象条件により見頃が変わることもございます。
お出かけの際には改めて現地へご確認お願いいたします。


【青森県青森市】
八甲田山(はっこうださん)・・・10月上旬〜10月下旬
八甲田ロープウェー:http://www.hakkoda-ropeway.jp/

八甲田山1

【青森県十和田(とわだ)市】
奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)・・・10月下旬〜11月上旬
十和田奥入瀬観光機構:https://www.towada.travel/

奥入瀬渓流2

【青森県十和田市】
蔦沼(つたぬま)・・・10月下旬
十和田奥入瀬観光機構:https://www.towada.travel/

蔦沼

【青森県弘前(ひろさき)市】
弘前公園・・・11月上旬
弘前観光コンベンション協会:https://www.hirosaki-kanko.or.jp/

弘前公園

【青森県黒石市】
中野もみじ山・・・10月下旬〜11月上旬
黒石市:http://www.city.kuroishi.aomori.jp/

中野もみじ山
タグ:
八甲田山 奥入瀬渓流 蔦沼 弘前公園 中野もみじ山 

NoPhoto
一度は見てみたい!北東北の「青の絶景」
エリア:
  • 東北>青森>十和田湖・奥入瀬渓流
  • 東北>岩手>宮古・浄土ケ浜
  • 東北>秋田>田沢湖・乳頭温泉郷
テーマ:観光地 世界遺産 自然・植物 
投稿日:2020/07/21 13:29
コメント(0)
8月に入り、いよいよ夏本番!毎日暑い日が続いていますね。
そこで今回は、見ているだけで涼しくなるような北東北の「青の絶景」をご紹介します。


青池【青森県:深浦町】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
青池

「青池」は白神山地内にある十二湖内の最も奥地にあります。インクブルーと形容される綺麗な群青色の湖面が何故青いのかは実は解明されていません。
透明度もとても高く、湖面を覗き込むと沈んた巨木や魚が泳いでいる姿をみることができます。
ちなみに最寄り駅の十二湖駅では青池にちなんだ「青池ソフト」が販売されています。

青池ソフト
ヨーグルト味でさっぱりしていてとっても美味しいです♪

[アクセス]
JR十二湖駅より弘南バス乗車15分。「奥十二湖」バス停下車、徒歩10分
http://fukadoko.jp/spot-4-13/index.html


尻屋崎(しりやざき)【青森県:東通村】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
尻屋崎
本州最東北端にある尻屋埼は津軽海峡と太平洋の二つの海がぶつかる貴重な場所です。
シンボルである真っ白な尻屋崎灯台はレンガ造りの灯台としては高さ日本一!全国でも数少ない登ることができる灯台でもあります。128段の階段を登った先にはどこまでも広がる青い空と青い海--まさに絶景です。

また、尻屋崎は青森県の天然記念物・寒立馬(かんだちめ)の放牧地としても有名です。

寒立馬
絶景と共にのんびり草を喰む姿を見ることができます。

[アクセス]
むつ市より下北交通バス尻屋線で約60分。「尻屋崎」バス停下車
https://simokita.org/sight/siriya/


青の洞窟(八戸穴)【岩手県:宮古市】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
青の洞窟
「青の洞窟」と言えば、イタリアのカプリ島が有名ですが実は岩手県にも「青の洞窟」があるんです。
浄土ヶ浜にある八戸穴は入口が半分海に使っているため、さっぱ船という小型の船でないと見学できません。
海水の色は水温が高いと緑が多くなり、水温が低いと青くなるそうで季節によって色々な表情を楽しむことができます。

[アクセス]
JR宮古駅より岩手県北バスで約15分。「浄土ヶ浜ビジターセンター」バス停 下車、徒歩5分(さっぱ船は浄土ヶ浜マリンパークで受付です)
http://j-marine.com/sappa/


龍泉洞【岩手県:岩泉(いわいずみ)町】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
龍泉洞

日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞は、確認されている長さだけで4,088mあり、現在はそのうちの700mが公開されています。
洞内には世界有数の透明度をもつ地底湖があり、この目が覚めるよな青色は「ドラゴンブルー」と呼ばれています。

[アクセス]
JR盛岡駅よりJR東北バスで約2時間。「龍泉洞前」バス停下車
http://www.iwate-ryusendo.jp/ja/


田沢湖【秋田県:仙北市】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本で1番水深の深い湖はどこにあるか知っていますか?
実は秋田県にある田沢湖なんです。

田沢湖

最大水深は423.4m。これは日本で1番長い新幹線・のぞみが丸々飲み込まれてしまう深さです。
周辺には金色にひかり輝くたつこ像や朱色の鳥居が美しい御座石神社など観光名所がいっぱいです。

[アクセス]
JR田沢湖駅より羽後交通バス「田沢湖一周線」乗車約30分。「潟尻」バス停下車(たつこ像へのアクセスです)
https://tazawako-kakunodate.com/

======================================
詳しくはこちら↓↓↓
青森県観光情報サイト アプティネット
https://www.aptinet.jp/

いわての旅
https://iwatetabi.jp/

あきたファンドッとコム
https://www.akitafan.com/

======================================
タグ:
青池 尻屋崎 青の洞窟 龍泉洞 田沢湖 

玉川温泉自然研究路2
大地の息吹きを感じる秋田県仙北市『玉川温泉自然研究路』☆
エリア:
  • 東北>秋田>八幡平
テーマ:温泉・露天風呂 自然・植物 
投稿日:2020/03/27 10:58
コメント(0)
青岩秋子です♪

関西ではほとんどの場所でが見頃を迎えています♪
きた東北にもあと2週間ほどで桜の便りが届きそうかな〜

今回は自然の驚異、大地の息吹きを感じられる場所をご紹介しま〜す。

きた東北三県のちょうど真ん中に広がる十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園。
その南西に位置し秋田焼山(やけやま) のふもとにある玉川温泉【秋田県仙北(せんぼく)市】は、ph値が1.2の日本一の強酸性の温泉で、放射性成分であるラジウムを微量に含んでいる と言われています。
玉川温泉外観

源泉100%、源泉50%、弱酸性の3つのタイプの湯があるんですよ〜。
初めての人は源泉50%から☆お湯に浸かってしばらくするとピリピリっと感じます(; ・`д・´)
玉川温泉浴室

温泉施設のすぐ近くにあるのが「玉川温泉園地自然研究路」
大地から湧きだす温泉や、噴気を間近に見ることができるんですよ〜。
玉川温泉園地自然研究路入口

むき出しの岩肌、荒涼とした景色が広がります(゜ロ゜;ノ)ノ
玉川温泉園地自然研究路1

大噴(おおぶき) は源泉が湧き出る場所。
1ヵ所から毎分9000リットルという湯量は日本一なんです☆
ゴボゴボと音をたてじゃんじゃん湧き出ているのですが、その湯だまりが澄んだ青色をしていてとてもきれいでした!
玉川温泉自然研究路2

噴気孔からは、沸騰したヤカンのようにシューシューと大きな音をたてて勢いよく蒸気が噴き出します。
あちこちで噴き出しているので、今にも山が噴火するんのではないかと思うほど!
怖い(゜Д゜;)と思いつつ、穴の周りに付着した硫黄の黄色がとても鮮やかでじっと見てしまいました(笑)
玉川温泉園地自然研究路3

世界的にも珍しく、日本では唯一の産地として知られている「北投石」 もありました。
学術的に貴重なものとして天然記念物に指定されているそうです☆
玉川温泉園地自然研究路4

園地一帯は地熱による温熱効果があり、天然の岩盤浴 となっています。岩盤浴用のテントが設けてあり、そこに持参したゴザを敷いて横たわることができます。天気がよければテント以外のところでも。
玉川温泉園地自然研究路5

園内の散策路は全体で約1km、歩いて30分くらいでしたが、大地の躍動、力強さを体感できる貴重な場所でした!☆
遊歩道は整備されていて歩きやすいのでスニーカーでも大丈夫ですよ♪

3月現在、玉川温泉は冬期休館中で2020年は4月18日からオープン予定!
観光シーズンの旅の予定の1つに入れてみませんか?

詳しくはこちら ↓↓↓

玉川温泉HP
https://www.tamagawa-onsen.jp/
タグ:
玉川温泉 十和田八幡平 秋田焼山 日本一 岩盤浴 

弘前さくら3
春はさくら!!「みちのく三大桜」の開花予想日☆
エリア:
  • 東北>青森>弘前
  • 東北>岩手>北上・夏油温泉郷
  • 東北>秋田>角館
テーマ:観光地 自然・植物 
投稿日:2020/03/19 10:40
コメント(0)
花より団子☆青岩秋子です♪

気温も暖かくなり、桜の季節がやってきましたね♪
きた東北には「みちのく三大桜」と呼ばれる桜の名所がありま〜すd(*´▽`*)b
毎年多くの方々が見学に訪れていますよ☆


☆弘前(ひろさき)さくらまつり☆
青森県弘前市・弘前(ひろさき)公園
令和2年4月23日〜5月5日

ソメイヨシノ☆開花予想 4/15☆満開予想 4/20

弘前さくら1


☆北上展勝地(きたかみてんしょうち)さくらまつり☆
岩手県北上市・北上展勝地
令和2年4月15日〜5月6日
※中止決定

ソメイヨシノ開花予想 4/11☆満開予想 4/17

北上1


☆角館(かくのだて)の桜まつり☆
秋田県仙北(せんぼく)市・角館地区
令和2年4月20日〜5月5日

桧木内川堤(ひのきないがわづつみ) ☆開花予想 4/19
☆満開予想 4/24


桧木内川1

武家屋敷通り ☆開花予想 4/15☆満開予想 4/21

角館1


各地の開花予想は、3月17日現在の予報です(人´∀`)
天候により前後するので、お出かけの際は直前の情報を確認してくださいね☆



※新型コロナウイルス感染症の影響で、各地の「さくらまつり」が中止や規模縮小となっています。
ご注意ください。



でも、桜の花が綺麗なことに変わりはありませんd(´∀`*)ネッ!


今、きた東北三県大阪合同事務では「北東北の桜と春の花」と題した企画展を開催中です♪

桜企画展1

今回ご紹介した「みちのく三大桜」以外にも、たくさんある桜の名所の中からピックアップして、写真を展示していますよ٩( ´◡` )( ´◡` )۶

桜企画展2

桜以外で「春に咲く花」や、3月20日に全線運行再開となる「三陸鉄道リアス線」の情報も展示していますよ〜☆
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいね♪

3県さくら

詳しくはこちら↓↓↓

みちのく三大桜名所HP
https://michinokusakura.com/

弘前観光コンベンション協会HP
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/index.html

きたぶら(北上観光コンベンション協会)HP
https://kitakami-kanko.jp/sakura/

田沢湖角館観光協会HP
https://tazawako-kakunodate.com/

タグ:
みちのく三大桜 弘前公園 北上展勝地 角館 桧木内川堤 

馬門岩1
雪と氷に覆われた幻想的な世界☆冬の奥入瀬渓流へ行ってきました♪
エリア:
  • 東北>青森>十和田湖・奥入瀬渓流
テーマ:観光地 自然・植物 
投稿日:2020/01/24 10:38
コメント(0)
青岩秋子です♪

青森県十和田(とわだ)市にある奥入瀬(おいらせ)渓流は、十和田湖から唯一流れ出る奥入瀬川の美しい渓流美が楽しめる特別名勝。
初夏の新緑や夏の深緑、黄色や橙色の秋の紅葉など美しい彩りと、いくつもの滝や優雅な水の流れが織り成す景色は誰もが癒される場所です♪(^o^)♪
そんな奥入瀬渓流の冬の姿も気になりませんか?
昨冬2月に訪れた様子をお伝えしま〜す♪

奥入瀬・遊歩道2

渓流の遊歩道は雪ですっかり覆われて歩くことができないので、見学には専用のガイドツアーに参加します。
私は「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」に宿泊したので、宿泊者限定のアクティビティ「冬の奥入瀬渓流ツアー」「氷瀑ライトアップツアー」に参加しましたよ。「冬の奥入瀬渓流ツアー」は日中のツアー、「氷瀑ライトアップツアー」は夜のツアーです。

ホテルからマイクロバスに乗って、3つのポイントへ連れて行ってもらいます。ネイチャーガイドさんが一緒ですよ。

馬門岩1
馬門岩(まかどいわ)
見上げる高さの大きな馬門岩。つららが大きくなり氷柱となっています。ダイナミックな姿が印象的☆

三乱の流れ1
三乱(さみだれ)の流れ
3つの流れが合流する地点で、点在する石の上にこんもりと積もった雪がかわいらしい♪

雲井の滝1
雲井の滝
落差が約20mの奥入瀬渓流を代表する雲井の滝。遠くから見ると滝が凍っているのですが、近づいてみると凍っているのは表面のみで内側は水が流れ落ちていました。一見静かな冬の森も動いているんだな〜と見入ってしまいました〜!

森に入った冬は落葉して葉っぱで隠れている部分が見えるので、冬の森は他のシーズンよりも明るいんですよ、とネイチャーガイドさん。そういえば空も開けていて、車道から少し奥にある滝まで見えていました。動物の足跡なども見られることがあるそうですよ♪

日が暮れて「氷瀑ライトアップツアー」にも参加☆

馬門岩2
馬門岩
青い光に照らされ、まるでショーが始まる前の舞台のよう☆あまりの美しさにうっとり+.(´∀`*).+゜.

千筋の滝
千筋(ちすじ)の滝
ライトの色を変えての演出。色が違うと暖かみも感じられます☆

三乱の流れ2
三乱の流れ
こんもり雪は、暗闇に浮かぶキノコのよう☆☆☆

これらのライトアップですが、岩や滝の前に照明が設置してあるのではなく、専用の「ライトアップ車」がツアー車に同行して演出をしてくれるので見られるんですよ。

ライトアップ車

同じ場所でも昼と夜ではまったく違った姿なので、是非両方見るのがオススメです!
星野リゾートに宿泊しないんだけど・・・という方にもツアーはありますのでご安心を(^-^)

十和田市が主催する「冬の奥入瀬ネイチャーガイドツアー」「冬の奥入瀬氷瀑ナイトツアー」は十和田市街地から発着で、十和田湖温泉郷も経由しています。幻想的な冬の奥入瀬渓流を訪れてみて下さいね!

冬の奥入瀬渓流ネイチャーガイドツアー
実施期間:2020年1月11日(土)〜3月15日(日)の土日祝

冬の奥入瀬氷瀑ナイトツアー
実施期間:2020年1月11日(土)〜3月15日(日)の毎日
奥入瀬渓流ライトアップに加え、プロジェクションマッピングによる特別演出が行われる、期間限定のプレミアム演出もありますよ。<実施期間:2020年1月25日(土)〜2月11(火・祝)>

詳しい情報はこちらをご覧ください♪
↓↓↓
十和田市HP(奥入瀬渓流氷瀑ツアー)
http://www.city.towada.lg.jp/docs/2017121500010/

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
https://www.oirase-keiryuu.jp/

タグ:
奥入瀬渓流 十和田湖 氷瀑 ライトアップ 十和田 

11 - 15件目まで(77件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)