1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
  4. 温泉・露天風呂の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 秋田 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(32件中)

玉川温泉自然研究路2
大地の息吹きを感じる秋田県仙北市『玉川温泉自然研究路』☆
エリア:
  • 東北>秋田>八幡平
テーマ:温泉・露天風呂 自然・植物 
投稿日:2020/03/27 10:58
コメント(0)
青岩秋子です♪

関西ではほとんどの場所でが見頃を迎えています♪
きた東北にもあと2週間ほどで桜の便りが届きそうかな〜

今回は自然の驚異、大地の息吹きを感じられる場所をご紹介しま〜す。

きた東北三県のちょうど真ん中に広がる十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園。
その南西に位置し秋田焼山(やけやま) のふもとにある玉川温泉【秋田県仙北(せんぼく)市】は、ph値が1.2の日本一の強酸性の温泉で、放射性成分であるラジウムを微量に含んでいる と言われています。
玉川温泉外観

源泉100%、源泉50%、弱酸性の3つのタイプの湯があるんですよ〜。
初めての人は源泉50%から☆お湯に浸かってしばらくするとピリピリっと感じます(; ・`д・´)
玉川温泉浴室

温泉施設のすぐ近くにあるのが「玉川温泉園地自然研究路」
大地から湧きだす温泉や、噴気を間近に見ることができるんですよ〜。
玉川温泉園地自然研究路入口

むき出しの岩肌、荒涼とした景色が広がります(゜ロ゜;ノ)ノ
玉川温泉園地自然研究路1

大噴(おおぶき) は源泉が湧き出る場所。
1ヵ所から毎分9000リットルという湯量は日本一なんです☆
ゴボゴボと音をたてじゃんじゃん湧き出ているのですが、その湯だまりが澄んだ青色をしていてとてもきれいでした!
玉川温泉自然研究路2

噴気孔からは、沸騰したヤカンのようにシューシューと大きな音をたてて勢いよく蒸気が噴き出します。
あちこちで噴き出しているので、今にも山が噴火するんのではないかと思うほど!
怖い(゜Д゜;)と思いつつ、穴の周りに付着した硫黄の黄色がとても鮮やかでじっと見てしまいました(笑)
玉川温泉園地自然研究路3

世界的にも珍しく、日本では唯一の産地として知られている「北投石」 もありました。
学術的に貴重なものとして天然記念物に指定されているそうです☆
玉川温泉園地自然研究路4

園地一帯は地熱による温熱効果があり、天然の岩盤浴 となっています。岩盤浴用のテントが設けてあり、そこに持参したゴザを敷いて横たわることができます。天気がよければテント以外のところでも。
玉川温泉園地自然研究路5

園内の散策路は全体で約1km、歩いて30分くらいでしたが、大地の躍動、力強さを体感できる貴重な場所でした!☆
遊歩道は整備されていて歩きやすいのでスニーカーでも大丈夫ですよ♪

3月現在、玉川温泉は冬期休館中で2020年は4月18日からオープン予定!
観光シーズンの旅の予定の1つに入れてみませんか?

詳しくはこちら ↓↓↓

玉川温泉HP
https://www.tamagawa-onsen.jp/
タグ:
玉川温泉 十和田八幡平 秋田焼山 日本一 岩盤浴 

駅前おもてなし足湯
津軽の奥座敷「大鰐温泉郷」
エリア:
  • 東北>青森>大鰐・碇ケ関
テーマ:街中・建物・景色 グルメ 温泉・露天風呂 
投稿日:2019/11/22 10:47
コメント(0)
青岩秋子です♪

青森県大鰐(おおわに)町にある大鰐温泉郷へ行ってきました(*^-^*)
大鰐温泉郷は津軽の奥座敷として古くから親しまれている温泉。
古びた銭湯から近代的な旅荘が隣接する街並みが楽しめま〜す♪

駅前おもてなし足湯
大鰐温泉駅に着くと駅前にある鰐の大きなオブジェがお出迎え〜(*^▽^*)☆
駅前おもてなし足湯があり無料で利用することができるんですよ〜♪
大鰐温泉郷には、この他にも3ヶ所足湯がありま〜す。
タオルは持参してくださいね(^-^)
大鰐温泉は含塩芒硝泉で、神経痛などに効果があります。
私は不二やホテルに宿泊したのですが温泉は無色透明でサラサラとしていて気持ちよかったです♪

大円寺
大円寺は津軽で大鰐の大日様として古くから信仰を集める名所で国重要文化財(^^)/
仏像には通常ヒノキが用いられますが、ここの仏像にはヒバ材が使用されていますよ。

そして、ここ大鰐温泉郷ならではの食べ物があるんですよ〜
それは大鰐温泉もやし です☆

大鰐温泉もやし
大鰐町に古くから伝わる伝統の冬野菜なのですが、その長さがなんと30cm以上もあるんです!
その栽培方法にもこだわりがあって、栽培から仕上げに至るまで温泉水のみを使用、たっぷり栄養のある土の中で大切に育てられているそうですよ(^-^)
シャキシャキとした歯ざわりと独特の味わいがあって、本当に美味しいんです♪

大鰐温泉もやしラーメン&うまか丼
温泉郷内のレストランやお店で大鰐もやしラーメンや大鰐もやしうまか丼などが食べられます☆

マルシチ津軽味噌醤油
大鰐もやしの他にも大鰐温泉の温泉熱を利用した商品があるんです。
温泉熱を利用して発酵・熟成させた津軽味噌や醤油を作っているマルシチ津軽味噌醤油(株)の工場があり、商品が陳列したお店ではないですが工場の横にある事務所に行けば1つから販売してくれます♪

津軽味噌
私も一つ買っちゃいました♪

まみや煎餅店
お煎餅好きの方に是非食べていただきたいのがまみや煎餅店の豆煎餅!!
バター・鶏卵・はちみつ等を混合し水を一切使わず一枚一枚こまめに焼き上げた手焼き煎餅♪
落花生がたくさん入っていて、ここでしか購入できないんです(^-^)

大鰐煎餅
他では味わえない美味しさですよ〜☆

鰐come
手軽に温泉が楽しめる日帰り温泉施設鰐come(わにかむ)もあります。
温泉が楽しめて東北初の低温サウナ「アルパインサウナ」もお勧め!
地元の農家さんから朝どれの新鮮な野菜を毎日入荷しているので購入もできます☆

是非、この機会に大鰐温泉郷へ行ってみてください(^O^)/


詳しくはこちら↓↓↓

大鰐温泉旅館協同組合
http://www.aomoricolony.com/~owanionsen/pege/home.html

大鰐町 地域交流センター鰐come(わにかむ)
http://www.wanicome.com/

タグ:
大鰐温泉郷 大鰐もやし マルシチ津軽味噌醤油(株) まみや煎餅店 大円寺 

鶴の湯秋冬
乳頭温泉郷を思う存分満喫しよう!!
エリア:
  • 東北>秋田>田沢湖・乳頭温泉郷
テーマ:ホテル・宿泊 温泉・露天風呂 
投稿日:2019/10/18 09:51
コメント(0)
温泉大好き☆青岩秋子です♪

少し肌寒くなってくると、急に温泉が恋しくなってきますね〜
温泉宿に泊まって、湯めぐりを楽しむのって最高ですよね♪

今回は気軽に湯めぐりが楽しめる「乳頭(にゅうとう)温泉郷」をご紹介しま〜すヾ(´∀`)ノ

鶴の湯露天
【鶴の湯】

秋田県仙北(せんぼく)市にある乳頭温泉郷
どこか秘境のような雰囲気を持つ乳頭温泉郷には7つの温泉宿があり、それぞれに泉質の違う温泉を持っているんですって!
違うんだったら入ってみたい!!
そんな皆様に朗報です!!(笑)

妙の湯
【妙(たえ)の湯】

乳頭温泉郷湯めぐり帖
乳頭温泉郷の7つの温泉のどこかに宿泊した人のみが購入できる湯めぐり帖は、乳頭温泉郷内すべての温泉宿で日帰り入浴が楽しめます☆
購入日から1年以内有効で、各お宿1回日帰り入浴が楽しめます♪

「でも、車がないから温泉めぐりが難しいわ」と思った方も、ご安心ください!

乳頭温泉郷湯めぐり号
乳頭温泉郷内の7つの宿をつないでくれるシャトルバスが毎日運行されています♪

湯めぐり号
【湯めぐり号】

湯めぐり帖を持っている方しか乗れません!
なんとなく特別感がありますねぇ(゜∀゜*)(*゜∀゜)
湯めぐり号の乗車は、湯めぐり帖の有効期限内であれば、いつでも乗車可能☆
季節によっては本数や経路が変わるので、ご注意くださいね。

「湯めぐりしなくてもいいけど、湯めぐり号に乗りた〜い!」
そんな私は湯めぐりマップを購入しました!

湯めぐりマップ
【湯めぐりマップ】

湯めぐりマップは購入当日に限り、湯めぐり号に乗って乳頭温泉郷内を周ることができますよ!
もちろん、湯めぐりマップでも日帰り入浴料を別途払えば、他のお宿のお風呂に入れますよ♪
湯めぐりマップも宿泊者限定販売です。
記念スタンプが押せたり、乳頭温泉郷内の地図が書かれていたりと、入浴しなくても楽しめますよ☆

湯めぐり号の乗り場は、それぞれのお宿の目の前!
わかりやすい目印が立っていますよ〜p(*゜v゜`*)q

湯めぐり看板
【休暇村乳頭温泉郷の湯めぐり号看板】

どこまで乗りたいか運転手さんが聞いてくれるので、目的地を乗り過ごす心配なし!(笑)

休暇村乳頭温泉郷
【休暇村乳頭温泉郷】

蟹場温泉
【蟹場(がにば)温泉】

大釜冬
【大釜(おおがま)温泉】

孫六冬
【孫六(まごろく)温泉】

秋の紅葉もステキだけど、冬の露天風呂も風情がありますねぇ〜♪

黒湯温泉
【黒湯(くろゆ)温泉:11/10〜4/中旬冬期休業】

宿泊当日、早めに着いて湯めぐりを楽しむのも良し、連泊の中日を湯めぐりに充てるのも良し、出発日の朝に時間まで乳頭温泉郷内をドライブするのも良し♪
皆さんそれぞれの楽しみ方を満喫してくださいね☆

詳しくはこちら↓↓↓

乳頭温泉郷HP
http://www.nyuto-onsenkyo.com/

田沢湖角館観光協会HP(乳頭温泉郷)
https://tazawako-kakunodate.com/category/spa/s/335

タグ:
乳頭温泉郷 湯めぐり号 湯めぐり帖 湯めぐりマップ 

つなぎ温泉
900年の歴史がある盛岡の奥座敷「つなぎ温泉」
エリア:
  • 東北>岩手>盛岡
  • 東北>岩手>つなぎ温泉
テーマ:歴史・文化・芸術 温泉・露天風呂 散歩・自転車 
投稿日:2019/09/13 09:12
コメント(0)
青岩秋子です♪

岩手県盛岡(もりおか)市にあるつなぎ温泉を紹介しま〜す(^O^)

つなぎ温泉は盛岡の奥座敷として親しまれている温泉。

盛岡市内から車で約30分の好立地にあるので観光拠点に便利です!(^^)/
私も秋田県仙北(せんぼく)市の角館(かくのだて)を観光してから宿泊し、翌日岩手県岩泉(いわいずみ)町の龍泉洞(りゅうせんどう)に行きました〜

つなぎ温泉の近くには小岩井農場や盛岡手づくり村、スポーツ施設等もあり、1年中楽しめるエリアです(*^_^*)

つなぎ温泉旅館
つなぎ温泉は雫石(しずくいし)川をせきとめて造った御所(ごしょ)湖を見下ろすように、和風旅館や近代的なホテルが立ち並んでます(*^▽^*)
日帰り入浴可能な施設があるので湯めぐりも楽しいですよ(^^♪

つなぎ温泉には6つの源泉があり、毎分2000リットルもの豊富なお湯が湧出ているんで〜す(/・ω・)/
どの源泉からも、温度の高いお湯が湧出ているので、これからの寒い季節の露天風呂でも充分に堪能できますよ♪♪♪
泉質は単純硫黄泉で、PH8.7〜9.5と非常に高いアルカリ性が特徴で、一般的にPH値が高い程ぬめりが多く、クレンジング効果が高まるそうです(≧▽≦)
肌がすべすべになり、美肌効果に抜群なんです(^O^)/
さらにストレス解消や疲労回復にも効果がある泉質です☆☆☆

私はホテル紫苑に宿泊したのですが「絹の湯・シルクバス」は乳白色に見えるミクロの泡が毛穴の老廃物を取り除いてくれるので、入浴後お肌がすべすべになりました。ホテル紫苑に宿泊すると姉妹館の愛真館の温泉の湯めぐりもできたので、つなぎ温泉を満喫することができました(^^♪

つなぎ温泉は900年の歴史があるので温泉街も散策してきました〜(≧▽≦)

旧荒湯跡のあるつなぎ源泉公園からスタート!

つなぎ源泉公園2
つなき源泉公園は温泉街で一番新しい施設で足湯、手湯、温泉卵製造体験コーナーは自由に利用できます(*^_^*)
温泉卵製造体験コーナーでは温泉卵を作ることができますが温泉卵できあがりまでの所要時間目安は約45分以上です。日によって、時間は異なります。

おちあい足湯ねこいし足湯
他にも足湯が2つあります(^-^)

つなぎ源泉公園から徒歩2分。つなぎ石

つなぎ石
つなぎ温泉の名前の由来になったつなぎ石は、およそ900年前の前九年の役で源義家が安倍貞任を攻めた時に、陣を置いた湯の舘にお湯が湧いてるのをみつけ、そばにあった穴のあいた石に愛馬を繋いだと言われています。その繋いだ石がつなぎ石と呼ばれました。

つなぎ石のすぐ裏手には繋(つなぎ)温泉神社があります。

繋温泉神社
薬師神社ともいわれ約300年前に建てられ難病治療・安産・商売繁盛の神様として地域の人々に親しまれてきました。

繋温泉神社から徒歩5分。猫石

猫石
前九年の役で源義家は安倍貞任に追い込まれ、この地を訪れました。その時に食料難に陥り山の野生動物を食べて骨をぞんざいに扱って山のすそに捨てました。その怨念が骨に宿り、その骨が猫の形の石に変化したことから猫石と呼ばれ源義家の殺生を戒めたといわれています。

猫石から徒歩7分。ゴールは御所湖にかかるつなぎ大橋の脇に立つシオンの像

シオン像
「シオンの像」(舟越保武作)は、青森県十和田湖の「乙女の像」(高村光太郎作)、秋田県田沢湖の「たつこ像」(舟越保武作)と共に、「みちのく三大湖の彫刻」のひとつに数えられています。
今回は岩手山に雲がかかって撮れませんでしたが天気が良ければ岩木山をバックにシオンの像とつなぎ大橋の綺麗な写真が撮れます。

つなぎ温泉街の散策は、温泉卵を作ることができたり足湯ができたりと楽しいですよ〜☆

是非、この機会に一度つなぎ温泉へ行ってみてくださ〜い♪♪♪

詳しくはこちら↓↓↓

http://tsunagionsen.com/

タグ:
つなぎ温泉 奥座敷 御所湖 みちのく三大湖の彫刻 シオンの像 

栗駒山
湯沢市の観光スポットを周るなら「こまちシャトル」がオススメ☆
エリア:
  • 東北>秋田>秋の宮温泉郷
  • 東北>秋田>湯沢
  • 東北>秋田
テーマ:観光地 温泉・露天風呂 自然・植物 
投稿日:2019/08/16 11:12
コメント(0)
青岩秋子です♪

まだまだ暑い夏が続きますね〜(*´・д・)
早く涼しい秋にならないかなぁ〜

紅葉を見に行くのに、とても便利なものを見つけました!!
予約制乗合タクシー「こまちシャトル」
秋田県の紅葉の名所である「小安峡(おやすきょう)」「栗駒山(くりこまやま)」の麓まで、便利でお得に行けちゃいます☆

こまちシャトル

JR湯沢(ゆざわ)駅と温泉、温泉と温泉を結ぶ予約制の乗合タクシーです。

湯沢駅から秋の宮温泉郷の秋の宮山荘へ向かう「秋の宮線」

秋の宮温泉
(秋の宮温泉・川原の湯っこ)

秋の宮温泉郷のなかを流れる役内川(やくないがわ)の川原には、なんと温泉が湧いているところがあるんですって!
無料で借りられるスコップで川原を掘ると、自分専用の足湯の出来上がりd(*´▽`*)b

湯沢駅から泥湯温泉へ向かう「泥湯(どろゆ)線」

泥湯線
(三途川渓谷と泥湯温泉奥山旅館)

湯沢駅から泥湯温泉まで向かう途中、車窓から三途川(さんずがわ)渓谷を眺めることができますよ♪
病の乙女のために、天狗が湯の色を白く濁らせたと言われる伝説があるんですって!?
お湯の色が乳白色に濁っているから「泥湯」と言われているそうです(。・ρ・。)ヘー
今年4月15日にリニューアルオープンした泥湯温泉奥山旅館では、日帰り入浴も楽しめますよ!

秋の宮山荘から川原毛(かわらげ)地獄や泥湯温泉、小安峡(おやすきょう)方面へ向かう「秘湯線」

川原毛地獄
(川原毛地獄)

「川原毛地獄」は青森県の恐山、富山県の立山と並ぶ「日本三大霊地」の一つなんですって!!
昔の硫黄鉱山の跡で、草木も生えない灰色の岩肌から今も水蒸気や火山性ガスが噴出しています。荒涼とした風景が広がっていて、まるで異世界へ迷い込んでしまったような気分です(゜Д゜;)
頑張れば「泥湯線」の終点:泥湯温泉から川原毛地獄まで歩いて行くこともできますよ☆
ただし、登り坂を20分ほど歩くことになるので、歩きやすい靴で行ってくださいね(*´∀`)♪

川原毛標識

川原毛地獄付近の道路わきには、こんな標識が!!ヽ(゜Д゜;)ノ!!
自然の脅威を感じずにはいられませんね〜

湯沢駅から稲庭(いなにわ)城や観光物産館へ向かう「小安(おやす)線」

小安峡大噴湯
(大噴湯入口の看板と、橋の上から見た小安峡大噴湯)

観光物産館前で降車すると、すぐ近くに小安峡大噴湯があります。
天気が良い日は、川のすぐそばにある遊歩道を歩けますよ♪
大噴湯の湯気がモクモクと立ちのぼっている様子を間近で見られます!

小安峡プリン

近くの商店では、小安峡温泉の源泉で蒸しあげた「温泉プリン」が絶賛販売中☆
フワッ・トロッ・ツルンの3拍子が揃っていますd(*´▽`*)b

観光物産館から栗駒山荘や須川温泉へ向かう「栗駒(くりこま)線」

栗駒山
(栗駒山)

小安線の発着地でもある観光物産館から乗り継ぎができる栗駒線は、紅葉の名所「栗駒山」の中腹に位置する栗駒山荘や須川温泉へ簡単に行くことができます☆
須川温泉や栗駒山荘を拠点に、須川高原や栗駒山をハイキングできますよ♪

須川湖

路線は5種類あり、それぞれの路線を乗り継ぐこともできますよ☆
「秋ノ宮線」「泥湯線」「小安線」は通年運行しています。
「秘湯線」「栗駒線」は6月中旬〜10月下旬のみ運行なので、ご注意ください。

公共交通機関がない所もあり、「こまちシャトル」はとても便利です!
1名から予約できますが、最大9名までの先着順です。
必ず予約してくださいね(σ´∀`)σ


詳しくはこちら↓↓↓

こまちシャトルHP
https://komachi-shuttle.com/

湯沢市観光物産協会HP
http://akitayuzawa.jp/

タグ:
こまちシャトル 湯沢市 小安峡 川原毛地獄 泥湯温泉 

1 - 5件目まで(32件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)