1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
  4. 鑑賞・観戦の記事一覧
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 秋田 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
2月<2024年3月    
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(12件中)

横手市増田まんが美術館1
横手市増田まんが美術館に行ってきました
エリア:
  • 東北>秋田>横手
テーマ:観光地 鑑賞・観戦 歴史・文化・芸術 
投稿日:2020/12/10 11:15
コメント(0)
横手(よこて)市増田まんが美術館に行ってきたので、ご紹介します。

秋田県横手市増田町の中七日町(なかなのかまち)通りにある「増田蔵の駅」から徒歩10分ほど離れたところに横手市増田まんが美術館があります。
横手市増田まんが美術館

マンガをテーマにした全国初の美術館として1995年に開館。
2年間にわたる大幅な改修工事を経て、元号が令和へ変わった2019年5月に、日本で唯一のマンガの原画収蔵をテーマとする美術館としてリニューアルオープンしました。

なんと原画所蔵枚数「日本一」
「釣りキチ三平」で知られる地元増田町出身の漫画家の故・矢口高雄氏をはじめ、国内の著名な漫画家の貴重な原画が約40万点収蔵・保存・公開されています。

横手市増田まんが美術館3
一番の見どころは、新しく作られたマンガの蔵展示室です。

横手市増田まんが美術館2
マンガの蔵展示室のコンセプトは「魅せる収蔵」。原画の保存がどのように行われるのか、バックヤードツアーのようにその臨場感を楽しむことができます。

横手市増田まんが美術館6
ブナのシンボルツリーが佇む常設展示室では、180名の漫画家の原画が入れ替わりで展示されているほか、マンガの歴史をさかのぼる「マンガヒストリー」のコーナーもあります。
懐かしの作品を探すのも楽しみ方の一つです。

横手市増田まんが美術館5
他にも、マンガ文化やマンガ制作の知識を学べるマンガ文化展示室や、

横手市増田まんが美術館7
随時原画を中心に様々な切り口の企画展が開催される特別展示室があります。
現在は矢口高雄画業50周年記念展を2021年1月11日(月)まで開催中です。

合わせて3種類の展示室で、マンガを広く深く知る事ができます。

横手市増田まんが美術館8
展示以外にも、2万5000冊以上の蔵書数を誇るマンガライブラリーではマンガを自由に読み放題です。

横手市増田まんが美術館11
館内は遊び心が満載で休憩スペースの椅子が文字になっていたり、

横手市増田まんが美術館12
扉をマンガの一コマに見たてて吹き出しに文字が書かれていたりします。

横手市増田まんが美術館10
マンガにちなんだメニューを味わえるマンガカフェもあり、館内で一日中楽しむことができます。

ぜひ、足を運んでみて下さい。

※2020年11月20日、名誉館長を務められた矢口高雄氏が逝去されました。
心よりご冥福をお祈りいたします。




詳しくはこちら↓↓↓

横手市増田まんが美術館HP
https://manga-museum.com/
タグ:
横手市 美術館 マンガ 矢口高雄 日本一 

花火TOP
パネル企画展「大曲の花火・全国花火競技大会」開催中♪
エリア:
  • 東北>秋田>大曲
テーマ:お祭り・イベント 鑑賞・観戦 
投稿日:2018/08/10 11:06
コメント(0)
青岩秋子です♪

秋田県大仙(だいせん)市で毎年8月第4週土曜日に行われる
「大曲(おおまがり)の花火・全国花火競技大会」
今年は8月25日(土)の開催です☆

花火1
打ち上げられる花火は約18,000発!!
人口4万人弱の大曲地区が花火大会当日には約80万人(観覧者数)になってしまう!!
という、本当に盛大な花火競技大会なんです。

会場までの様子
最寄りのJR大曲駅周辺から会場まで続く道は人・人・人・・・。

周辺道路も大渋滞になるのですが、それでも「一度は見たい!」「毎年見たい!」「また来年も見たい!!」という人がほとんど( ゜ ω ゜ ) ! !

花火2
私も3年前見に行ったのですが、その時の感動は今でも忘れることができません+:。(´∀`)゜.+:

観光相談でもお問い合わせの多いこの「大曲の花火」についてまとめたパネル企画展、今日から北東北三県大阪合同事務所で開催していますよ〜(*´v`*)

パネル1

そもそも、大曲の花火って何なん?
花火を見に行きたいんだけど、どうしたらいいの?
宿泊はどうしよう・・・?
やっぱり桟敷席って予約した方がいいの?
/

パネル2
お客様からの質問や問合せについてはもちろん、大曲の花火のアレコレをわかりやすく説明しています(´∀`○)ノ

また8月5日(日)には、「花火のまち大仙」の「大曲の花火」誕生の地ににふさわしい施設「花火伝統文化継承資料館 はなび・アム」が誕生しました!!

はなびアム

全国の花火師と花火ファンが紡いだ花火文化の歴史と魅力を伝え 、数々の花火資料を貴重な文化的財産として継承していく拠点として、花火の歴史や仕組みを学んだり、花火玉の模型を使って自分で自由に作った花火をスクリーンに映し出す体験ができるそう
ヾ(´▽`*)

JR大曲駅から徒歩約10分、入館料は無料!!
駅から雄物川河川敷へ向かう途中にあるので、花火観覧前に立ち寄れるのも良いですよね〜♪
施設のパンフレットも取り寄せていますので、欲しい方はお気軽に声を掛けてくださいね!

2週間後に迫った今年の「大曲の花火」の観覧は無理かも知れないけど、この企画展を見れば来年以降の花火観覧の計画はバッチリ!!
もちろん、わからないことはお気軽に、観光相談員まで何でも聞いてください(v´∀`*)

そして、大曲は「毎月花火の打ち上がる街」としても有名なんです(゜∀゜*)

花火暦2018

8月の花火競技大会に次ぐ、大きな花火大会が10月13日(土)に行われますよ〜♪
「大曲の花火・秋の章」は、創造花火の神髄「形にこだわらない実験的・前衛花火」を地元花火業者が打ち上げます(((o(*゜∀゜*)o)))

秋の夜空に約8000発の花火☆☆
劇場型花火ショーと聞けば、こちらもとっても気になりますよね〜

実は私、「大曲の花火・秋の章」を見に行く予定(*≧ω≦)
とっても楽しみ〜♪
暑くて熱い「大曲の花火」の雰囲気全開!!

====================================

そして、そして!!
「秋田県 秋の大型観光キャンペーンガイドブック」が北東北三県大阪合同事務所にたくさん届きました〜
目印は、秋田犬の表紙(´∀`○)ノ

さくさくあきた
<秋のさく、さく、あきた>

9月1日(土)〜11月30日(金)の3ヶ月間行われる大型観光キャンペーン♪
秋田が大切に守り・育ててきた「自然」「食」「温泉」など多彩な秋田の魅力満載のガイドブックは、何と46ページの豪華版です☆


是非、北東北三県大阪合同事務所へ遊びに来てくださいね〜v(o´∀`o)v


詳しくはコチラ ↓↓↓

全国花火競技大会・大曲の花火(大曲商工会議所)
https://www.oomagari-hanabi.com/
タグ:
大曲の花火 全国花火競技大会 秋の章 さくさくあきた はなびアム 

大曲花火1
2018年「大曲の花火」桟敷席の予約・販売が始まります!!東北絆まつりが盛岡で開催されます!!
エリア:
  • 東北>青森
  • 東北>岩手>盛岡
  • 東北>秋田>大曲
テーマ:お祭り・イベント 鑑賞・観戦 歴史・文化・芸術 
投稿日:2018/06/01 09:26
コメント(0)
青岩秋子です♪

だんだんと暑くなってきましたね!
夏も間近!夏といえば花火!!花火といえば「大曲の花火」!!!

というわけで、今回は秋田県大仙市で開催される大曲(おおまがり)の花火「全国花火競技大会」のご紹介です♪
大曲花火5

実は秋田県大仙市では、毎月何かしらの花火が打ち上げられているんです ΣΣ(゜д゜lll)
有名なのは、夏の花火。

第92回全国花火競技大会は2018年8月25日(土)に開催されます!
開催時間は 昼花火 17:30〜/ 夜花火 18:50〜

気になる有料観覧席の予約・販売は来週から始まりますよ!もう少しのガマン。

毎年70万人もの人々が訪れる花火大会。
長時間の鑑賞になるので、有料観覧席でゆったり楽しんではいかが?
大曲花火2

有料観覧席の予約方法をご紹介しますね!
昨年と変更になっている部分があるので要注意ですよ(●゜Д゜)ノYO!!

個人の有料観覧席の予約・販売について
有料観覧席料金
A席(定員6名) 23,000円
C席(定員5名) 15,000円
イス席(定員1名) 3,000円 (価格はすべて税込です)
※イス席は上流と下流に分かれて配置されます。

大曲2018

※電話受付は今大会より廃止です。ご注意下さい。

1. インターネット受付は、ローソンチケット専用ホームページ及びイープラス専用ホームページで受付します。
●受付期間:平成30年6月8日(金)10時 〜 6月28日(木)23時
●販売方法:インターネット受付による先着順販売(専用ページ)
第92回大会より、抽選ではなく、先着順での販売となりますのでご注意ください。
※受付期間内でも予定販売数になり次第終了となります。

2. 大曲商工会議所での直接販売について
●販売日時:平成30年7月1日(日)9時頃抽選後、販売
●申込制限:A席・C席・イス席のいずれか1種類1人3マス(イス席は最大10席)まで

ネット受付や決済方法、抽選結果確認機関などの詳細は大曲の花火「全国花火競技大会」HPに掲載されています。
予約日までにcheckしておきましょう!

詳しくはこちら↓↓↓
http://www.oomagari-hanabi.com


☆本日2つ目の話題☆

東北絆まつりが今週末開催されます!

絆まつり2018

今年は岩手県盛岡市で開催されます♪

岩手県のさんさ踊り・青森県のねぶた祭・秋田県の竿灯まつり他、東北六県のお祭りが一堂に集まります!
盛岡の地で、多彩な東北が熱い絆でひとつになる!!

「東北絆まつり2018 盛岡」
2018年6月2日(土)〜3日(日)

ぜひぜひ足を運んでくださいませ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
タグ:
花火 大曲 絆まつり 絆 六魂祭 

あきた舞妓タイトル
会える秋田美人!「あきた舞妓」と立ち飲み日本酒バー&秋田市民市場☆彡
エリア:
  • 東北>秋田>秋田
テーマ:お祭り・イベント 鑑賞・観戦 グルメ 
投稿日:2018/03/16 10:31
コメント(0)
青岩秋子です☆
京都でよく見かける舞妓さんが、秋田にもいるって知っていますか?

かつて、秋田市の繁華街のお座敷には「川反(かわばた)芸者」がいました。
一時、後継者がなく途絶えていたのですが、現在は「会える秋田美人」をキャッチフレーズに「あきた舞妓」として復活し、再び脚光を浴びているんですよ!!

「会える秋田美人」と聞くと、会ってみたくなりますよね〜!!
とは言っても、お座敷に呼んでという大人の遊びは慣れてない(汗)ので、今回は「演舞鑑賞とお茶会」というイベントを見つけて行ってきました〜〜。

場所は秋田市千秋(せんしゅう)公園の中の「あきた文化産業施設 松下」
大正初期に創業され、歴史的建造物としても価値のある「旧割烹松下」を一昨年リノベーションして作られたんですって。
松下

中に入ると、「あきた舞妓」さんが出迎えてくれ、応対してくれました。
いきなり出会えると思ってなかったので、ビックリ(笑)

舞妓劇場
2階に上がると広〜い座敷の「あきた舞妓劇場」がありました。

まずは、お茶会から。
静かな雰囲気の中、参加しているみなさんの目は舞妓さんに釘付け!
あきた舞妓1

丁寧にお茶を点ててくれる姿も愛らしい。
運んできて、おもてなししてくれる姿も愛らしい。
少しですが、とっても近くでお話することができましたよ。
茶会

抹茶も茶菓子も美味しく頂き、いよいよ「演舞鑑賞タイム」です。
席を移動し、かぶりつきで見ることができる最前列へ。

演舞鑑賞
2人の舞妓さんが「秋田おばこ」「秋田音頭」を披露してくれました。
優美な艶やかさに、うっとりε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

演舞の後は、お待ちかね「写真撮影タイム」です。
なんと一緒に写真が撮れるんですっo(^∇^)oワーイ♪
写真撮影

あきた舞妓さんから抹茶と茶菓子を頂き、演舞を間近で見て、写真撮影まで!!!
秋田美人に会えた、とっても貴重な体験でした。

興奮冷めやらずで、階段を下りると「酒房」を発見!
ここでクールダウンすることに。
明るく、おしゃれな店内では秋田の日本酒を立ち飲みで楽しむことができます。
酒房1

メニューを見ると、種類の多さに圧倒されます!!
秋田県内には蔵元が37あるんですが、その全ての蔵元のお酒が置いてあります。
人気のクラフトビールも6種類程ありました。

悩んだ末、今や全国区の人気を誇る「新政」の純米酒と「福禄寿」の一白水成、お酒のアテに「チーズがっこ」をお願いしました。
酒房2

酒房3

松下内には「酒房」の他にも雰囲気のいい「茶寮(カフェ)」もありましたよ〜。

松下を出たあとは、歩いて10分程の所にある「秋田市民市場」へ向かいました。
市場内には新鮮な魚介類や旬の野菜、山菜、きのこなどを取り扱う約80店が立ち並んでいます。
秋田市民市場

お寿司屋さんで遅い昼食を頂き、気持ちもお腹も大満足で帰りました。
お寿司

みなさんも、「あきた舞妓」さんにぜひ会いに行ってくださいね!
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク

↓↓ 詳しい情報はコチラ ↓↓
あきた舞妓
http://akitamaiko.com/
秋田文化産業施設〜松下〜
http://www.matsushita-akita.jp/
秋田市民市場
http://www.akitashiminichiba.com/
タグ:
あきた舞妓 せん 酒房松下 いちばん寿司 茶寮松下 

高野長英
奥州市水沢の偉人に触れる☆高野長英記念館
エリア:
  • 東北>岩手>奥州・水沢・江刺
テーマ:鑑賞・観戦 歴史・文化・芸術 
投稿日:2017/04/28 10:21
コメント(0)
青岩秋子です♪

奥州(おうしゅう)市水沢(みずさわ)区は武家屋敷が残る城下町で、多くの偉人が輩出された町としても知られています。
特に高野長英(たかのちょうえい)、斎藤實(まこと)、後藤新平水沢三大偉人として、各人の記念館や生家・旧宅、史跡などが残されています。

水沢3大偉人

今回は幕末の蘭学者「高野長英」の偉業を紹介する『高野長英記念館』へ行ってきました。(^_^ゞ

高野長英記念館1

JR水沢駅からは徒歩約15分。水沢公園の一角にあります。

高野長英記念館5

少年時代より医者の祖父や養父から学問の手ほどきを受け、江戸〜長崎へと渡って学び、蘭学者・医者として活躍していた高野長英。47年間の人生は、鎖国という時代に翻弄され波乱に満ちたものでした。

歴史の教科書で習った程度の私でも、まずは絵で彼の人生を簡潔に紹介した「歴史紙芝居」で大まかに把握でき、かつての日本の時代を思い描きながら展示された資料を読み進めていくことができましたよ♪

高野長英記念館6

高野長英が書いた「夢物語」が幕府を批判したとして投獄され、牢屋の火事で脱獄した後も幕府の目を逃れながら日本各地を移動し、最期は捕らえられて自刃するまで、薬品で顔を焼いて人相を変えて医療を続けていたという壮絶な人生は、学問に対する執着と、いかなる状況にも強い意志を貫く力強さを感じました!

著作や翻訳書をはじめ、彼が家族や当時関わっていた人への書状など200点にもおよぶ貴重な遺品と共に、高野長英のゆかりの地をそれぞれまとめたパネル展示も見やすく、じっくりと歴史に浸ることができました☆ヽ(´・∀・`)ノ

ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ー*-*-

高野長英記念館からほど近い場所には、みずさわ観光物産センター『Zプラザ アテルイ』があります。徒歩で約10分ほどです。

水沢観光物産センター

館内は南部鉄器や特産品の他、地元の野菜や果物・加工品が販売されていて、お食事処も併設されています。

みずさわ観光物産センター3

品揃えも多く、地元の方々もたくさん買い物に来られていましたよ。

みずさわ観光物産センター4

観光情報コーナーも充実していて、パンフレットもたくさん置かれていました。
観光協会の窓口がありますので、気軽に相談ができますね!


JR水沢駅構内にある水沢観光案内所は無人のIT案内所となっています。
机に設置された端末を操作して情報をチェックしてくださいね。

水沢駅構内 無人観光案内所

詳しくはこちら↓↓↓

奥州市観光ウェブサイト
http://www.isop.ne.jp/atrui/zplaza/

奥州市Web博物館
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/webmuse/index.html
タグ:
奥州市水沢 高野長英 水沢三大偉人 みずさわ観光物産センター 

1 - 5件目まで(12件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)