ウィーンの基本情報Vienna オーストリア

掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、渡航前に必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。

概要

  • 都市概要
    オーストリアの首都。中世の趣きが残る美しい街並を持つ。中でも壮麗な3大宮殿は観光客が絶えない。ヨーロッパに多大な影響を及ぼしたハプスブルク家の王宮、またこの至宝のコレクションの数々が収蔵される王宮宝物館、また夏の離宮シェーンブルン宮殿や、ベルベデーレ宮殿などは代表的な見所である。これらにはクリムトなどの偉大な画家の絵画が展示されている。またモーツァルトゆかりの地やベートーベンやシューベルトの眠る中央墓地もあり、国立オペラ座では本場のオペラが上演され、芸術の都を堪能することができる。
  • 言語
    ドイツ語
  • 宗教
    キリスト教約70%、イスラム教など
  • 時差
    日本より8時間遅れている。サマータイム期間中(通常3月最終日曜~10月最終日曜)は7時間の時差となる。
  • 祝祭日
    • 1月1日新年
    • 1月6日三聖王祭
    • 4月1日復活祭月曜日★
    • 5月1日メーデー
    • 5月9日キリスト昇天祭★
    • 5月20日聖霊降誕祭月曜日★
    • 5月30日聖体祭★
    • 8月15日聖母昇天祭
    • 10月26日ナショナル・デー(建国記念日)
    • 11月1日万聖節
    • 12月8日聖母受胎日
    • 12月25日クリスマス
    • 12月26日聖シュテファン祭
    • ※上記は2024年の日程。★印の祝祭日は年によって日にちが変動します。
  • 気候・服装・
    ベストシーズン

    気候
    ベストシーズンは、比較的温暖な5~9月頃。スキーが目的なら、もちろん12~3月がシーズン。
    準大陸性の気候に属しており、夏のうち数日程度は非常に暑い日があるが、涼しい西風が吹き込むのでさわやかに過ごすことができる。冬は厳しい寒さの日が数日ある。

    服装
    春から秋にかけてが一般的な観光シーズン。1日の寒暖の差が激しいので、温度調節のしやすい服装を準備しよう。夏は30℃を超えることもあるが、空気が乾燥しているので、蒸し暑いと感じることはほとんどなく、朝晩は一般的に涼しくしのぎやすい。10月後半になると冷え込む日が多くなり、冬は雪の季節。厚手のコートやセーターを用意する必要がある。

    1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
    旅行ベスト
    シーズン
    服装
    《旅行シーズン》 ◎:ベストシーズン ○:適シーズン 
    《服装》 :半そで :長そで :要上着 :要防寒着
  • 平均気温・降水量


ツアー代金

  • 平均旅行日数 ?
    6日間
  • 人気のツアーの
    平均料金 ?
    125,405円
  • 所要時間
    • 東京(成田):16.5時間(経由)
    • 東京(羽田):12.5時間(直行)
    • 大阪(関空):15時間(経由)
    • 名古屋:15時間(経由)
    • 福岡:18.5時間(経由)
    • ※所要時間は目安です。特に経由便の場合は、出発曜日や搭乗便によって変わることがあります。最新情報は各航空会社公式サイト等でご確認ください。
  • ホテル軒数
    • 5つ星ランク:32件
    • 4つ星ランク:191件
    • 3つ星ランク:119件

お金

  • 通貨
    ユーロ[EUR]
    レート
    1ユーロ[EUR] = 約163.134041円※2024/03/19現在
  • 物価 水(330ml)
    約2ユーロ (日本円 約327円)
  • チップ
    あり
    レストラン:会計の5-10%、すでにサービス料が含まれていればチップは不要。
    ホテル:ルームサービスに対し1ユーロ
    タクシー:料金の10%
  • 両替
    日本からユーロを持参すると両替の必要がなく、レートも良い。日本円からの両替は、銀行、空港、駅、大手ホテルのフロントなどで可能。一般的に銀行のレートが一番良いと言われている。
  • クレジットカード
    カードの流通度は比較的高い。中級以上のレストランやホテルで利用可能。ただし一部のカードブランドは使えない場合もあるので注意が必要。

交通機関 ※2020/02/28時点の情報

  • 空港情報・空港
    からのアクセス
    ウィーンの主要空港にはウィーン・シュベヒャート空港(市内から19km)がある。
    ウィーン・シュベヒャート空港から市内への交通手段としては、リムジンバス(約20分、8ユーロ)、タクシー(約20分、約40ユーロ)、シティエアポートトレイン(16分、11ユーロ)がある。
  • 交通機関
    • 地下鉄(Uバーン)5路線を5~10分間隔で運行。路線ごとに色分けされ、ホームも同じ色が塗られているので分かりやすい。乗車券は駅の券売機で購入。料金はゾーン制で、1回券から24時間、72時間、1週間のフリーパス、8日間回数券まで購入可能。乗車券はトラム、バス、地下鉄と共通。
    • 市電(路面電車)赤と白に塗られた市電はウィーン名物のひとつ。地下鉄の走っていない所をカバーしており、現在35路線の運行。インフォメーションセンターで市内地図を貰っておくとよい。乗車券はタバコ店や主要駅の窓口で購入可。車内でも購入できるが、料金は割高。
    • バス市内全域に約100路線を運行。市電より路線は複雑だが、車体に行き先や路線番号が表示されているので分かりやすい。乗車券は地下鉄、市電と共通で乗り換えも可能。深夜バスも22路線あり、30分間隔の運行。ドアは手動で開閉。
    • タクシーホテルの前や街のタクシー乗り場から乗車。屋根のTAXIのランプが点灯している車は空車で、手を上げて止められる。行き先はガイドブックや地図を見せると安心。料金はメーター制で、降車の際にチップを忘れずに。

生活

  • 電圧・周波数
    ・プラグ
    • 電圧 :220ボルト
    • 周波数:50ヘルツ
    • プラグ:
      • Cタイプ
      • SEタイプ
  • ネット・Wi-Fi
    Wi-Fiの普及度は比較的高く、無線LANが使えるホットスポットが増えている。空港や駅、市内の多くのカフェやファーストフード店で無料でインターネットを利用できる。その他、店内にWi-Fiマークやその他無線LANの表示があれば、手持ちの機器でインターネットを利用できる。ホテルでもWi-Fi接続が可能なところが多いが、有料の場合も多く、ホットスポットでは料金がかからないので気軽に使いやすい。ホットスポットの場所はインターネットで検索できるので事前に調べておくとよい。
  • マナー・習慣
    タバコ・トイレ
    ■マナー、習慣
    ・地下鉄、路面電車、バス等、乗車前に刻印のスタンプを受けていなければ罰金の対象になる。
    ・子供以外の車内の食事は禁止されており、罰金の対象となる。

    ■タバコ
    ・全ての屋内(ホテル・レストラン等全て)は禁煙。

    ■その他
    ・空港や国境、治安要員の配置されている場所等での撮影はしない方が無難。
    ・博物館や美術館の館内は写真撮影が禁止されているところもあるので、入場時に確認すること。
  • 飲み水

    水道水はアルプスの湧水を利用しているので飲用に適している。市販のミネラルウォーターは炭酸入り(mit Kohlensaure)のものもあるので購入の際には確認することも忘れずに。炭酸なしを望む場合はohne Kohlensaureと表示されているものを購入しよう。価格は500mlあたり0.5-2ユーロほど。
  • 治安・危険情報
    人のいないところなどは、一人で歩かない方が無難。

    スリ、置き引き等にはじゅうぶん注意し、荷物、貴重品やパスポート類からは目を離さないよう心がけたい。列車内、駅周辺やケルントナー通り、シュテファン教会などの観光客が多く集まるエリアで特に被害が集中している。

    2~3人のグループでトリックを使い財布やバッグを盗む例も多く発生しているので、警察官を装ったり近づいてきて話しかけられたらすぐに遠ざかること。
  • イベント情報
    • 1月1日ニューイヤー・コンサート
    • 3月下旬~4月中旬イースターマーケット
    • 4月中旬ウィーン・マラソン
    • 5月中旬~6月下旬ウィーン芸術週間
    • 6月下旬ドナウ・インゼル・フェスト
    • 11月下旬~12月下旬クリスマス・マーケット
  • 電話の掛け方

    オーストリアから日本へ
    ・携帯電話の場合
     +(ダイアル0の長押しなど)→81(日本の国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)

    ・固定電話の場合
     00(オーストリアの国際電話識別番号)→81(日本の国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)

    日本からオーストリアへ
    ・携帯電話の場合
     +(ダイアル0の長押しなど)→43(オーストリアの国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)

    ・固定電話の場合
     国際電話会社の番号※→010(日本の国際電話識別番号)→43(オーストリアの国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)
    ※NTTコミュニケーションズ:0033/ソフトバンク:0061など。固定電話で「マイライン」の国際区分に登録している場合は不要(http://www.myline.org/

  • 国際免許での
    運転

    旅行者は日本で発給された国際運転免許証により運転できる。
  • 旅行会社・クレジ
    ットカードデスク
    の現地支店※2020/03/31時点
    • H.I.S.ウィーン支店
      住所:Opernring 1 / E / 622-629, 1010 Wien AUSTRIA
      電話:01-587-1073
      FAX:01-587-1071
      営業時間:[月-金]9:30-17:30
      休日:土・日曜日・祝日
      アクセス:KARLSPLATZ(地下鉄U1、U2、U4)リンク(路面電車の走っている通り)を挟んで、国立オペラ座の正面の建物。カフェと地元の旅行会社の間にある通路を入って行き「R」と言う入り口からエレベーターで6階(オペラ座の通りを挟んで向かい側ビルの6階)
  • ビジネスアワー
    銀行:[月-水・金]9:00-15:00、[木]9:00-17:30
    商店:[月-金]10:00-18:00、[土]9:00-13:00

パスポート・ビザ(査証) ※2019/07/26時点の情報

掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、渡航前に必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。

  • パスポート
    オーストリア等シェンゲン協定加盟国出国時に、残存有効期間が3ヵ月以上必要。
  • ビザ(査証)
    不要
    日本国籍の場合、180日の期間内で90日以内の観光目的であれば査証不要。
    入国時に、出国用航空券、滞在費用の証明の提示を求められる場合も。
    海外旅行保険への加入が望ましい。
  • 予防接種
    不要
  • 在日大使館・
    領事館

      オーストリア共和国大使館
      住所:東京都港区元麻布1丁目1-20
      電話:03-3451-8281
      URL:https://www.bmeia.gv.at/ja/oeb-tokio/

      在名古屋オーストリア共和国名誉領事館
      住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア16階 東和不動産株式会社内
      電話:052-584-7111

      在広島オーストリア共和国名誉領事館
      住所:広島県広島市中区白島北町19-2 株式会社広島ホームテレビ内
      電話:082-221-4964

入国・出国 ※2019/05/22時点の情報

掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、渡航前に必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。

  • 入国カード
    不要
  • 出国カード
    不要
  • 持込制限
    ■申告が必要な主なもの
    現金 :1万ユーロ以上(外貨、トラベラーズチェックなどを含む)、有価証券など
    タバコ:紙巻き200本、葉巻き50本、シガレロ100本、パイプタバコ250グラム相当 (総重量250g以下)
    酒  :1L(22度以内)、2L(22度を超える)、ワイン4L(発砲ワイン2L)、ビール16L
    香水 :50gとオー・ド・トワレ0.25L
    その他:430ユーロ以上の物品
    ※酒類・タバコ類の持ち込みは17歳以上
    ※EU加盟国から入国の場合、免税範囲が異なる。詳細は、大使館HPなど参照。
    https://www.advantageaustria.org/jp/zentral/business-guide/reisen-nach-oesterreich/einreise/zollbestimmungen/zollbestimmungen.ja.html

    ■主な持ち込み禁止品
    武器、麻薬、肉、肉製品、牛乳、乳製品、野菜・果物・植物など
  • 持出制限
    ■申告が必要な主なもの
    現金 :1万ユーロ以上(外貨、トラベラーズチェックなどを含む)、有価証券など

    ■主な持ち出し禁止品
    武器、麻薬、ワシントン条約により持ち込みが規制されているものなど
  • 免税制度
    1日1店舗あたり総額75.01ユーロ以上で、EU圏外に未使用で持ち出す場合、免税対象となる。

    免税手続きは、出国方法により異なるため、詳細は観光局HPなどを参照。
    https://www.austria.info/jp/things-to-do/shopping/shopping-and-tax-free

トラブルにあったら・・・

  • 緊急
    警察:112、133
    消防:112、122
    救急:112、144
  • パスポート紛失※2019/03/05時点

    新規発給または「帰国のための渡航書」の発行を下記で行う。どちらも有料。

    Embassy of Japan in Austria
    住所:Hessgasse 6, 1010 Vienna, Austria
    電話:43-1-531920
    FAX:43-1-5320590
    URL:https://www.at.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

  • 病気・ケガ
    ホテルのフロントから医師を呼んでもらうか、海外旅行傷害保険の冊子に記載されている病院に連絡する。保険に入っている場合、医療費を請求できるので診断書・領収書は必ずもらっておくこと。
  • 携行品の紛失
    ・盗難
    すぐに警察へ行き、盗難(紛失)届出証明書を発行してもらう。ホテルの場合はホテルからも発行。海外旅行傷害保険に入っている場合は、帰国後、証明書があれば請求できる。

大使館・総領事館のできること

  • 事件・事故
    ・緊急入院
    • 弁護士や通訳に関する情報提供
    • 医療機関に関する情報提供
    • 家族との連絡を支援
    • 現地警察や保険会社への連絡に関する助言
    • 緊急移送に関する助言や支援 など
  • 盗難・紛失
    • 現地警察への届出に関する助言
    • 家族や知人からの送金に関する助言
    • パスポートの新規発給または「帰国のための渡航書」の発給(要手数料)など
  • 災害・騒乱などの
    緊急事態
    • 日本人の安否確認に対する最大限の努力
    • 日本人被害者に対する支援
    • インターネットや連絡網を通じた情報提供
    • 退避の支援
  • 行方不明
    • 現地事情にあった捜索の方法、現地警察への照会、捜索願に関する助言
    • 現地警察に対する捜査の申し入れ
  • 逮捕・拘禁
    • 領事による本人との面会または連絡
    • 弁護士や通訳に関する情報提供
    • 家族との連絡支援
    • 差別的、非人道的な扱いを受けている場合における関係当局への改善要求
  • 海外で困ったら

ウィーンとベストシーズンが同時期の都市はこちら

<

>

ウィーンと同エリアの都市はこちら

<

>