-
エリア:
- ヨーロッパ > ノルウェー > フロム
- ヨーロッパ > フィンランド > ロバニエミ
- ヨーロッパ > フィンランド > ヘルシンキ
-
テーマ:
- 街中・建物・景色
- / 鑑賞・観戦
- / 自然・植物
こんにちは
私は、ずっと小さい頃から夢だったオーロラを見に来ています
みなさんも一度はテレビや写真で見たことがありますよね⁉
夜空にカーテンのようにゆらゆら動く姿
ってことで、ラップランドへ行ってみました
ラップランドとは、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドの北の地域です。
この時期は、太陽がのぼらない極夜で
午後2時からだんだん暗くなり、
3時か4時には真っ暗になります‼
ちなみに気温はマイナス20度前後です
気付けば髪やまつ毛が凍ってるほどの寒さです
服は厚着すればなんとかなるのですが、手と足は手袋や靴下を二枚重ねてホッカイロを中に入れても寒いです
ずっと足や手を動かしてました(笑)
でも、オーロラが現れると寒さなんて吹き飛んじゃいますよ
写真は、iPhoneでは撮れませんでした
なので、伝わるかは分かりませんが…
ちなみに私は4時間待ちました
最初は一本線の雲のような感じで、うっすらと出てて気づきにくいです!
それが、だんだん広がって
たてに広がって
ゆらゆらゆれるんです!
ほんとに、ゆっくりと
形がいろいろ変化していくんです
カーテンのようだったり、うずをまいたようなかたちだったり
動きはゆっくりなのですが、
形や出るところがころころ変わるんです
3回現れたのですが、私が見たオーロラは全て緑色でした
しかし、実際見たのは白色でした[
1番強かった時に少しだけ緑色が肉眼で見えました
たまに写真で青色のオーロラが載っていたりしますが、本当に珍しいようです
とにかく、わーっと言いながら見とれてしまうほど綺麗でした
夜空でゆらゆらと動く姿は必見です
オーロラを見たあとのホットココアは最高でした
年末にオーロラを見ることができて、
ステキな一年になりました
みなさんも
オーロラを見てステキな一年を迎えてみてはいかがですか⁉
ちなみにとっても寒いですが、
厳しい寒さの中に美しさがあります
まさに白銀の世界ですよ
私は、ずっと小さい頃から夢だったオーロラを見に来ています
みなさんも一度はテレビや写真で見たことがありますよね⁉
夜空にカーテンのようにゆらゆら動く姿
ってことで、ラップランドへ行ってみました
ラップランドとは、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドの北の地域です。
この時期は、太陽がのぼらない極夜で
午後2時からだんだん暗くなり、
3時か4時には真っ暗になります‼
ちなみに気温はマイナス20度前後です
気付けば髪やまつ毛が凍ってるほどの寒さです
服は厚着すればなんとかなるのですが、手と足は手袋や靴下を二枚重ねてホッカイロを中に入れても寒いです
ずっと足や手を動かしてました(笑)
でも、オーロラが現れると寒さなんて吹き飛んじゃいますよ
写真は、iPhoneでは撮れませんでした
なので、伝わるかは分かりませんが…
ちなみに私は4時間待ちました
最初は一本線の雲のような感じで、うっすらと出てて気づきにくいです!
それが、だんだん広がって
たてに広がって
ゆらゆらゆれるんです!
ほんとに、ゆっくりと
形がいろいろ変化していくんです
カーテンのようだったり、うずをまいたようなかたちだったり
動きはゆっくりなのですが、
形や出るところがころころ変わるんです
3回現れたのですが、私が見たオーロラは全て緑色でした
しかし、実際見たのは白色でした[
1番強かった時に少しだけ緑色が肉眼で見えました
たまに写真で青色のオーロラが載っていたりしますが、本当に珍しいようです
とにかく、わーっと言いながら見とれてしまうほど綺麗でした
夜空でゆらゆらと動く姿は必見です
オーロラを見たあとのホットココアは最高でした
年末にオーロラを見ることができて、
ステキな一年になりました
みなさんも
オーロラを見てステキな一年を迎えてみてはいかがですか⁉
ちなみにとっても寒いですが、
厳しい寒さの中に美しさがあります
まさに白銀の世界ですよ