1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ヨーロッパ
  4. セルビア
  5. ベオグラード
  6. 街中・建物・景色
  7. 心痛 (ユーゴスラビア)ベオグラード→ルーマニアへ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

イチローとジュンコの夫婦珍道中

~バックパッカー日記~

プロフィール

ニックネーム:
イチローとジュンコ
居住地:
東京都
自己紹介:
2000年9月 日本を旅立ったイチローとジュンコは、飛行機で、南アフリカ・ケープタウンに降り立った。
二人はそこから日本まで、飛行機を使わずに、陸路と船のみで帰る。
アフリカ大陸南端の喜望峰から日本まで、アフリカ、東西ヨーロッパ、中東、シルクロードとまるまる1年かけての、夫婦珍道中。
野宿もしました。ゴリラと挨拶もしました。サハラを越え、ヒマラヤを越え。。
大自然、世界遺産、カルチャーショック、紛争の傷跡、そして、多くの出会い。
2001年8月無事帰国した二人の旅を振り返って、番外編コラムを掲載します。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

心痛 (ユーゴスラビア)ベオグラード→ルーマニアへ

2001/05/23 15:10
エリア:
  • ヨーロッパ > セルビア > ベオグラード
テーマ:
  • 街中・建物・景色
 スロベニアからクロアチア、ボスニアヘルツェゴビナそして新ユーゴスラビアと、旧ユーゴの国々を旅して思うこと。

 複雑に入り組んだアドリア海沿岸の海岸線、その海岸線から内陸部に至るまでほとんど平地らしい平地がない地形。そのせいもあって、悠久よりこの地は落ち着いて統一されることはなかった。

 そしてオスマントルコ、オーストリア帝国、ナチスドイツと周囲の列強にほんろうされ続けた歴史。民族、宗教、、歴史を経て生じた様々な勢力、様々な利害。

 チトー大統領率いる旧ユーゴの時代にようやく諸国は落ち着き、共和国という形でひとつ国旗の下、お互い仲良くやっているかと思っていた。
 ところが、チトー大統領が他界しベルリンの壁が崩壊すると間もなく、それぞれの勢力が互いに独立と領土の確保、そして戦闘によって生じた遺恨を晴らすため、分裂し戦闘を繰返す。

 世は正に、現代まで続く戦国時代なのだ。

 現代にまで引きずられたせいで、そこに近代兵器が転がりこんだことが自体を悪化させている。
 当事国ではその武器は造られてはいない。大量の武器はいったいどこから流れ込んでくるのだろうか?

  現代にいたってもいまだに当事者以外の、様々な者たちの様々な思惑がはいり込み、事態を更に複雑化させているのだ。

 そしてここ新ユーゴの首都ベオグラードで我々の前にそびえる爆破ビルは、コソボ紛争時日本もその身内と言える西欧と米国によるNATO軍によって爆撃されたものだ。

 そして騒乱のたびに日本は、明石氏、緒方さんと国連を通じて要人を送り込み事態収拾に尽力したが、一部では国連の常任理事国入りをもくろんでのことだったのではないかともささやかれているそうだ。

 そのためかどうかはわからないが、もちろんこの地域には日本からたっぷりと援助金が捧げられており、そのお陰で我々日本人旅行者はビザなしで旅行ができるとの噂だ。
 その援助金が武器購入資金などよからぬことに流用されてはいないかと、危惧してしまう。

 どうやら、
 「我々も部外者ではない。」


【食事】

朝:パン
昼:パン、ピタ(菜の花、カッテージチーズのクレープ巻き)
夜:プレスカピザ(トルコ風チーズ無しのピザ)

【トラベルメモ】

1US$ ≒ 55YD(ユーゴスラビア・ディナール)
1US$ ≒ 2DM(ドイツ・マルク:東欧ではドイツマルクが歓迎されることが多い)
(1DM = 30YD)
・ベオグラード→ルーマニア・ブカレスト (夜行列車)14時間半(17:50発、翌8:30着) 1601yd

【宿】
上記夜行列車内泊。
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない