1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. みゅうフランスさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > フランス の他のブログはこちら|

みゅう・フランス発信現地情報

プロフィール

ニックネーム:
みゅうフランス
居住地:
ヨーロッパ>フランス>パリ
会社名:
みゅうフランス
会社英字名:
会社所在地:
ヨーロッパ>フランス>パリ
業種:
旅行業
自己紹介:
パリを中心にフランス国内、ヨーロッパの旅行関連手配をしています。オリジナル定期観光バス・みゅうバス、通訳、ガイド、アシスタント、送迎サービスなどを手配しています。お気軽にご相談下さい!

カレンダー
3月<2014年04月>5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

スイーツ
新感覚スイーツ Aux Merveilleux de Fred オ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッドのメレンゲ
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:買物・土産 グルメ 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/04/27 15:02
コメント(0)

こんにちは♪ pelicanfranceです。
今日は、パリから。

スイーツ・グルメ・ファンが注目のパリ左岸・モーベルミュテュアリテ広場近くに、メレンゲ専門店Aux Merveilleux de Fred (オ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)がある。

2008年に、フランス北部、リールのパティシエ、フレデリックがパリに進出。今ではパリ南西部のスノッブな地区を中心にパリだけでも5店舗を構える人気店。

カフェ、プラリネ 、ホワイト・チョコ、ブラック・チョコ、チェリー、キャラメルの全6種類のフレーバーで、よくあるメレンゲよりかなりソフトで贅沢感たっぷり。

大きさもチョイスがあるのが嬉しい。

フランス革命後の恐怖政治時代に現れたオシャレで教養のある洒落た女性を意味するメルヴェイユーズをもじった店名からも、奥深〜いコンセプトと薀蓄のある美味しさが感じられる。

Aux Merveilleux de Fred (オ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)
2 rue Monge 75005 Paris
01 43 54 63 72
http://www.auxmerveilleux.com/Paris

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

タグ:
メレンゲ スイーツ メルヴェイユ メルヴェイユーズ Aux Merveilleux de F 

PR
絵になるパリの夜景をお食事とともにご堪能ください。セーヌ川から見上げる街はとても魅力的。お食事は3コース・ディナー 優雅なディナークルーズを
絵になるパリの夜景をお食事とともにご堪能ください。セーヌ川から見上げる街はとても魅力的。お食事は3コース・ディナー 優雅なディナークルーズを
ラトウール
県立ジョルジュ・ド・ラ・トゥール美術館
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>フランスその他の都市
テーマ:街中・建物・景色 鑑賞・観戦 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/04/27 00:36
コメント(0)

こんにちは♪ pelicanfranceです。
今日は、フランス北東部のロレーヌ地方から。

17世紀前半、ルイ13世の宮廷画家として使えていたジョルジュ・ド・ラ・トゥールは、時代と共にその存在を忘れられていたが、20世紀初頭にドイツの研究者によって発掘された稀有な画家だ。

ナンシーの北東約20キロメートルにあるラ・トゥールの生地ヴィック・シュル・セイユには、ラ・トゥールの画業を讃え、1996年に県立ジョルジュ・ド・ラ・トゥール美術館が作られた。(亜土)

Mus?e D?partemental Georges de La Tour
県立ジョルジュ・ド・ラ・トゥール美術館
Place Jeanne d’Arc 57630 Vic-sur-Seille

タグ:
県立ジョルジュ・ド・ラ・トゥール美術館 ジョルジュ・ド・ラ・トゥール ロレーヌ ルイ13世 宮廷画家 

PR
世界三大美術館のひとつ、世界最大級の「美の殿堂」ルーブル美術館、日本語ガイドによる解説を聞きながら鑑賞ポイントを押さえ効率的に巡ります。
世界三大美術館のひとつ、世界最大級の「美の殿堂」ルーブル美術館、日本語ガイドによる解説を聞きながら鑑賞ポイントを押さえ効率的に巡ります。

1 - 2件目まで(2件中)


国一覧
ヨーロッパ
フランス(1,941)
イタリア(4)
ベルギー(2)
フィンランド(1)