1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. みゅうフランスさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > フランス の他のブログはこちら|

みゅう・フランス発信現地情報

プロフィール

ニックネーム:
みゅうフランス
居住地:
ヨーロッパ>フランス>パリ
会社名:
みゅうフランス
会社英字名:
会社所在地:
ヨーロッパ>フランス>パリ
業種:
旅行業
自己紹介:
パリを中心にフランス国内、ヨーロッパの旅行関連手配をしています。オリジナル定期観光バス・みゅうバス、通訳、ガイド、アシスタント、送迎サービスなどを手配しています。お気軽にご相談下さい!

カレンダー
3月<2013年04月>5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30

記事一覧

1 - 1件目まで(1件中)

エトルリアの棺
ルーブル美術館 隠れた名品56 チェルヴェテリの夫妻の棺 
エリア:
  • ヨーロッパ>フランス>パリ
テーマ:鑑賞・観戦 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2013/04/07 07:55
コメント(0)

こんにちは♪ pelicanfranceです。
今日は、パリのルーブル美術館から隠れた名品のご紹介です。

紀元前10世紀〜4世紀頃、イタリア半島中部(現在のトスカーナ地方あたり)に存在したエトルリアは高度な文明の発達した都市国家だった。エトルリア人はその時代すでに男女平等の考えを持つ稀な民族だったため、夫婦と思われる男女の横たわる石像が残っている。この夫婦の棺は、1845年、チェルヴェテリ(ローマから北に40キロの町)のバンディタッチャの墓場より発見された。

後姿

後姿

テラコッタの温かみのある色もそうだが、いわゆるアルカイックスマイルと言われる二人の表情からは、仲の良い夫婦生活だったことが想像できて何となくホッコリする。棺の彫刻なのに、見ていて幸せな気分になれる展示品。

「チェルヴェテリの夫妻の棺」はドゥノン翼1階の古代ギリシア・エトルリア・ローマ美術 コーナー、エトルリア美術(前9-前1世紀)にある。

タグ:
ルーブル美術館 隠れた名品 エトルリア チェルヴェテリの夫妻の棺 アルカイックスマイル 

PR
世界三大美術館のひとつ、世界最大級の「美の殿堂」ルーブル美術館、日本語ガイドによる解説を聞きながら鑑賞ポイントを押さえ効率的に巡ります。
世界三大美術館のひとつ、世界最大級の「美の殿堂」ルーブル美術館、日本語ガイドによる解説を聞きながら鑑賞ポイントを押さえ効率的に巡ります。

1 - 1件目まで(1件中)


国一覧
ヨーロッパ
フランス(1,941)
イタリア(4)
ベルギー(2)
フィンランド(1)