-
エリア:
- アジア > 韓国 > ソウル
-
テーマ:
- 世界遺産
ソウル市街に幾つか残る李氏朝鮮時代の王宮の内の一つ、世界遺産にも指定されている昌徳宮を訪れる。
他のソウルにある王宮の入場料は700Wなのに、この昌徳宮だけ2200Wと3倍もするのは、世界遺産由だろうか。
それでも220円とはお安いのだが。
先進国韓国、もちろん物価もそれなりなのだが、交通費と観光名所の入場料がお安いのには驚かされる。
そしてここ昌徳宮、他の王宮と違い、入場者はまとまってガイドに付いてまわらなければならないのだ。
ガイドツアーは韓国語、英語、日本語とありもちろん我々は日本語のガイドツアーに参加。
8月の夏休み期間と言う事もあって、大勢の日本人観光客が、流暢に日本語を操るチョゴリ姿の女性ガイドの後に続く。
韓国の王宮は、敷地の広い日本のお寺のような雰囲気ではある。
だが、お寺や神社ならお坊さんなどがいるが、韓国の王宮は今や誰も住んでいない抜けガラの保存建築物で、静かなのはいいが少し寂しさも残る。
1時間程のガイドツアーが終わると、ガイドツアーに参加していたほとんどの日本人はさっさと待ち構えていたツアーバスに乗り込んで行ってしまう。
さすがは日本人、何とも統制が取れた尽速な動きだ。
ツアー客が散り去って、静かになった昼刻の昌徳宮の門前では、ひっそりと守門将の交代がが行われている。
先日見た、有名な徳寿宮の守門将の交代式は、楽隊を従えた大人数による大がかりなデモンストレーションだったが、ほとんど知られていない、ここ昌徳宮のそれはいたってシンプル。
交代する守門将はほんの数人、見物客も偶然通りすがり居合わせたごくわずかの人々。
それでも、伝統衣類をまとった交代する者とされる者、二人の守門将は古式にのっとり厳かに交代式を執り行っている。

悠久のソウル、李朝鮮王朝時代に思いを果たせた後は、自動車が行き交いビルが林立する現代のソウルの街並の中へ。
「お昼は焼肉でも行こうか?」
これも又、現代ソウルの最大のお楽しみである。
【食事】
朝:パン
昼:骨付きカルビ 色々なガイド本で紹介されている牧童(モクトン)と言う有名店。だが、値段が高い割に期待外れ。炭火ではなく、出されたキムチも冷凍で凍っていた。
夜:パン
【トラベルメモ】
1$≒1000W(韓国ウオン)
・昌徳宮 2200W
【宿】(ソウル)東山旅館 15000W/W一室
他のソウルにある王宮の入場料は700Wなのに、この昌徳宮だけ2200Wと3倍もするのは、世界遺産由だろうか。
それでも220円とはお安いのだが。
先進国韓国、もちろん物価もそれなりなのだが、交通費と観光名所の入場料がお安いのには驚かされる。
そしてここ昌徳宮、他の王宮と違い、入場者はまとまってガイドに付いてまわらなければならないのだ。
ガイドツアーは韓国語、英語、日本語とありもちろん我々は日本語のガイドツアーに参加。
8月の夏休み期間と言う事もあって、大勢の日本人観光客が、流暢に日本語を操るチョゴリ姿の女性ガイドの後に続く。
韓国の王宮は、敷地の広い日本のお寺のような雰囲気ではある。
だが、お寺や神社ならお坊さんなどがいるが、韓国の王宮は今や誰も住んでいない抜けガラの保存建築物で、静かなのはいいが少し寂しさも残る。
1時間程のガイドツアーが終わると、ガイドツアーに参加していたほとんどの日本人はさっさと待ち構えていたツアーバスに乗り込んで行ってしまう。
さすがは日本人、何とも統制が取れた尽速な動きだ。
ツアー客が散り去って、静かになった昼刻の昌徳宮の門前では、ひっそりと守門将の交代がが行われている。
先日見た、有名な徳寿宮の守門将の交代式は、楽隊を従えた大人数による大がかりなデモンストレーションだったが、ほとんど知られていない、ここ昌徳宮のそれはいたってシンプル。
交代する守門将はほんの数人、見物客も偶然通りすがり居合わせたごくわずかの人々。
それでも、伝統衣類をまとった交代する者とされる者、二人の守門将は古式にのっとり厳かに交代式を執り行っている。

悠久のソウル、李朝鮮王朝時代に思いを果たせた後は、自動車が行き交いビルが林立する現代のソウルの街並の中へ。
「お昼は焼肉でも行こうか?」
これも又、現代ソウルの最大のお楽しみである。
【食事】
朝:パン
昼:骨付きカルビ 色々なガイド本で紹介されている牧童(モクトン)と言う有名店。だが、値段が高い割に期待外れ。炭火ではなく、出されたキムチも冷凍で凍っていた。
夜:パン
【トラベルメモ】
1$≒1000W(韓国ウオン)
・昌徳宮 2200W
【宿】(ソウル)東山旅館 15000W/W一室