1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. たびぃじょさん
  4. 歴史・文化・芸術の記事一覧
  5. 9ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > ウクライナ の他のブログはこちら|

現役たびぃじょが語る!おちゃめな旅バナ通信

~かわいくて、おしゃれ・おちゃめなひとり旅女子を目指して日々奮闘中!~

プロフィール

ニックネーム:
たびぃじょ
居住地:
東京都
性別:
女性
会社名:
学生団体mof.
会社英字名:
会社所在地:
東京都
業種:
その他
自己紹介:
たびぃじょ=かわいくて、おしゃれ・おちゃめなひとり旅している女子!

そんなたびぃじょを応援しよう!
というコンセプトのもと、私たち学生団体mof.はフリーペーパーを作ったり、各種イベントを行ったりと活動をしています!

そんな現役たびぃじょが、女子ならでは学生ならではの旅の楽しさをたくさんレポートしていきます!
秘境大好き、世界中の美味しいもの大好き…たくさんのエピソードをどうぞお楽しみに♪

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

記事一覧

41 - 45件目まで(53件中)

?
【番外編】たびだんの2010年夏旅「ウクライナのリゾートビーチ」
エリア:
  • ヨーロッパ>ウクライナ
テーマ:ビーチ・島 ホテル・宿泊 歴史・文化・芸術 
投稿日:2010/12/06 17:54
コメント(0)
こんにちは!

学生団体mof.の三宮です。
前回と同様に自分が担当します。男です!!



今回はウクライナについて書きます。
東南アジアを旅していたのに、何でウクライナ?と思う方もいると思います。

実は、今回の旅は、ロシア・ウクライナがメインなんです!
しかし、ロシア・ウクライナはヨーロッパ並みの物価なのです。
そのため、行った事もないし物価安い、と言う理由で
3週間だけ東南アジアを旅行しました。

まずロシアの首都・モスクワから電車でウクライナの首都キエフへ。
電車の中で仲良くなったウクライナ人女性。デザイナーだそうです。
ウクライナ
きれいですね…
ノーメイクだから恥ずかしいと言っていました。

キエフの駅に着いたら、彼氏がお出迎え(泣)
お幸せに!!と思い別れようと思ったら

「ホステル探してあげる!」

彼ら2人は、色々なホテルやホステルに電話して確認してくれました。
しかもホステルまで車で送ってくれました…。

なんて優しいウクライナ人だ!!

キエフの町並みはとてもきれいでした。
詳しくは同じ団体の河野さんが過去の記事で書いているので、
気になる方は河野さんの記事を見てください!

自分はウクライナを有名にしたある出来事に興味があったので、
その博物館に行きました。

その出来事とは、チェルノブイリ原子力発電所事故です。

おそらく皆さんも一度は聞いたことがあるでしょう。
1986年に起こった原爆事故ですね。
なんでも、広島に投下された原爆の500発分に相当する量の放射能だとか。
チェルノブイリ
ケチって撮影許可料金払わなかったので、これしか写真ありませんん。

写真の真ん中には、たくさんのお人形が飾られています。なんか怖いです…
たくさんの現場写真から、原爆の被害がとても大きかった事が分かります。

その中で、広島市がチェルノブイリ救済金を送った事、
広島市民によるチェルノブイリへの応援メッセージや、
ボランティア活動が載っていました。

同じ日本人としてなんだか誇らしいですね!

キエフの町を観光した後は、10時間かけて電車でヤルタへ。

ここでは、隣のウクライナ人が食事をわけてくれました。
なんで他人の自分なんかに…
お金のあまりない自分としては大変助かります。
ウクライナ人って優しいんですね!!

シンフェロポリ駅に着いてから、バスで2時間、ようやくヤルタに到着。

ヤルタと言えば、第二次世界大戦中に開かれたヤルタ会談が有名です。
世界史をやっていた方ならわかるでしょう!(笑)
ヤルタ
ヤルタ2
いや〜、めっちゃ綺麗です。
山に囲まれていて、エメラルドブルーの海が広がる海岸。

ヤルタはリゾート地としても有名であるために、
たくさんの観光客が訪れます(アジア系は皆無ですが…)

自分は、旅でリゾート地に行ったことがなかったので、
ひとつ心配なことがありました。

それはホテルです。
リゾート地でなのでホステルなんてありません。ホテルも安くないです。

どうしようかとバックパックを背負っていると、
おじさんおばさんが話しかけてきます。
ほとんどウクライナ語なので何言っているかわかりませんが、
自分のアパートや家の空き部屋を貸してくれるみたいです。

30分ほど交渉して、12ドルでアパートの隣部屋を貸してもらうことに。
(自分をお持ち帰りするために、客引き同士で言い争いをしていて、
大変なことになっていました笑)

トイレ、風呂は住民と共同でしたが、キッチンもあり、
ベットも4つ?あり、テレビもあったのでとても快適でした。

宿も決まり、まずは世界遺産アループカ宮殿へ
アループカ宮殿

次はヤルタを代表する観光名所、ツバメの巣。
ツバメの巣
ツバメの巣2

そして、ヤルタ会談が行われたリヴァディア宮殿
リヴァディア宮殿

また、ヤルタからバスで約2時間かけてセヴァスト-ポリに行きました。
セヴァストーポリ
セヴァストーポリは、クリミア戦争や第二次世界大戦で有名な戦場です。

正直、セヴァストーポリにはあまり見所がありませんでした(笑)
しかし、教科書で読んでいた場所に来ると、
歴史の舞台に立っているという実感がわき、感動してしまいました!

セヴァストーポリからヤルタへの帰りのバスからは、
とても美しい光景が見えました!
夕日によって淡くなったエメラルドブルーの海岸と、
海岸の町の明かりで、なんとも幻想的な光景。

自分の安いカメラでは良いものが撮れないので、
しっかり目に焼き付けておくことに。
バスの中から人々のため息が聞こえます。
自分は生まれて初めて自然の景色で感動しました!

こういう時って、色々なこと考えますよね〜
将来とか、人生とか、社会の事とか…

恥ずかしいので詳しくは書かないです(笑)

ウクライナ最終日は、ヤルタの海を堪能。
海岸
実は、旅していて海に入るのは初めてです。
なので、興奮して、入った瞬間にしゃぎたかったのですが…

アジア人は自分ひとり…しかも男ひとり…

目立っていたため静かに入りました(泣)

見渡せば、海岸には海の男が…
男
勇ましいです!!
他人の目を気にしてしゃげなかった自分が、恥ずかしい。
自分の小ささを思い知らされました。

ここには海の女も…
女
世界一美人の国、ウクライナ…
彼女も若いころは美しかったのでしょう!

ヤルタはリゾート地にふさわしい、自然に囲まれた美しい町でした!!!

でも、海でひとりは寂しいから今度は誰かと来よう。
彼女だったら最高なのに…

色々考えさせられたヤルタの旅でした。
次回も自分が担当します!ちなみに最終回です。

1
【夏旅2010】モロッコに恋をして。
エリア:
  • アフリカ>モロッコ
テーマ:観光地 街中・建物・景色 歴史・文化・芸術 
投稿日:2010/11/28 11:21
コメント(0)
こんにちは!
学生団体mof.の松本です。

わたしの担当も今日で8回目、最後となってしまいました。
よろしければ最後までお付き合いくださいね。

最後に伝えたいのは、ヨーロッパから少し飛び出して行ってきたモロッコのことです。

スペインの港から船で2時間かからずに行けるタンジェ、
さらにそこからバスで4〜5時間のシャウエン、巨大な旧市街で有名なフェズ
と3都市周ってきました。

モロッコでのことはヨーロッパと勝手が全然違うし、
カルチャーショックも受けっぱなしだたので、
とても濃い思い出が詰まってるのですが、特に印象に残っているのが、
完全に一人で過ごしたシャウエンでのことです。

この街は「青い旧市街が美しい街」としてガイドブックに載っていて、
写真が本当に綺麗だったので行くことにしました。

その旧市街がこちらです。
1
え

とてもこじんまりとした街でした。
ヨーロッパではドミトリー形式の相部屋に泊まっていたので、
誰とも話さないなんて日はなかったのですが、
モロッコは個室が基本なのでとても孤独でした。

今でもシャウエンを思い出すと、自分が一人でだまりこんで
ただひたすら青い街を歩いた時の感覚がよみがえります。

飛び交うアラビア語と、時間になると流れるコーランの放送。
それと対照的に静かなホテルの部屋。
ラマダン中だったので、夜はお祭りさわぎでした。
外は騒がしい中、1ヶ月も一人でいたはずなのに
急に寂しくなったのを覚えています。
でもそれも今となってはとても貴重で愛しい思い出です。

わたしはモロッコではタジンばかり食べていました。
500円以内でタジン、パン、サラダが食べれてしまう、物価の安さもモロッコの魅力。
タジンだけなら250円くらいだったと思います。

野菜とチキンのタジン
2

コーラもアラビア語です^^
1

正直旅の終盤で疲れもあって、とてつもない数の客引きの人達に
うんざりしたこともあったのですが、今はやっぱりモロッコにまた行きたいです。
ヨーロッパとも中東とも違う、北アフリカのアラビア世界。

ヨーロッパのついでにちょろっと行くのではもったいない国、モロッコ。
でもスペインに行くならぜひ足を延ばしてみてください。オススメですよ。

これで8回の連載も終わりとなりました。
今まで読んでくださった方、
いらっしゃいましたら本当にありがとうございました。

次回はたびぃじょではなく、旅男子が行くチュニジアの旅です!
女の子とはまた違った目線のブログ、お楽しみに!

ふぁ
【夏旅2010】バルセロナの街でアートめぐり
エリア:
  • ヨーロッパ>スペイン>バルセロナ
テーマ:観光地 歴史・文化・芸術 
投稿日:2010/11/22 20:36
コメント(1)
こんにちは!
学生団体mof.の松本です。

連載もいよいよ後半戦に突入しました。
今回はバルセロナの街歩きをアート目線でお話します。

夏のバルセロナはとても気持ちのよい街です。
フランス、イタリアに比べたら物価は安いし、人々は陽気だし、
何よりもいさぎよい暑さと太陽の光。
降り立った瞬間からわたしはこの街を好きになっていました。

活気のある市場や、おしゃれなテナント通り、
すこし荒々しい路地など様々な表情を持っているのも魅力のひとつ。

そして、そんなたくさんの表情の中にすーっと溶け込むアート建築。
そう、ご存じガウディの作品です。

まずはまだ未完成なのに名作。サグラダファミリア!
ふぁ

続いて、カサ・ミラの曲線美
2

カサ・バトリョの色使い
1

他にもグエル邸やグエル公園も行きたかったのですが、
時間の都合であきらめました。

なぜなら、わたしはさらにもう一つのアートに魅了されてしまったからです。

それは…

スペインが誇る天才、ピカソです。
マドリッドに有名な「ゲルニカ」という絵があるのは有名ですよね。
わたしはこのバルセロナにあるピカソ美術館に入りました。
すると今までよくわからないでいたピカソの芸術が少しわかったような気がして、
それと同時にすごく感銘を受けてしまったんです。

本当に暑い日だったので、涼むためにピカソいっとく?なんて
軽いノリで入ってしまったのですが、これがもう見どころ満載で
ずっと入り浸ってしまいました。
美術館は撮影禁止だったので、写真が載せられないのが残念です。

その後わたしはゲルニカのある、
マドリッドやピカソの生まれたマラガにも行ってきました。

アートの旅はバルセロナに始まり、旅の終わりまで続くことになります。
ふらっと入った美術館から、旅の目的が増えていって、
しかもそれを実行してゆけるのもひとり旅のいいところだと思います。
スペインを周る際、ピカソをテーマに歩くのもオススメですよ!

今回は文章ばかりになってしまいましたが、このへんで!

次回は、ひとり旅の食事情をお話しします!

本題
【夏旅2010】魅惑のアルハンブラ宮殿へ!
エリア:
  • ヨーロッパ>スペイン>グラナダ
テーマ:観光地 世界遺産 歴史・文化・芸術 
投稿日:2010/11/21 23:59
コメント(0)
こんにちは!学生団体mof.の松本です。

今回は予告通り、スペインはグラナダにあります
アルハンブラ宮殿に行って来たお話です。

わたしは特に知識もないですが、
スペインにはとても良いイメージを持っていて絶対行きたい国の一つでした。中でもアルハンブラ宮殿は旅番組でその美しさに見惚れて以来、
ずっと頭から離れない場所だったので今回行けて本当に満足しています。

アルハンブラ宮殿はスペイン南部のグラナダという
街の小高い丘にそびえ立っています。
街の中心部からアルハンブラバスという、ミニバスが出ているので
アクセスもわかりやすいです。
バス停近くに行けば、いかにもアルハンブラを目指している観光客で
いっぱいなので、ひとりでも友達ができるかも!

バスの中の様子。
ばす

チケットは少し複雑で、事前に予約するのをオススメします。
午前券、午後券に分かれていて、さらにチケットごとに
ナスル朝宮殿(一番有名な建物)に入る時間が指定されています。

わたしは朝寝坊が不安だったので午後券にしましたが、
朝イチがキレイという情報もあるので行きたい方はよく検討してくださいね。

ではではその中をご紹介してゆきます。

まず入場ゲートをくぐって出てきたところは宮殿へ向かう長い道。
庭園のようにきれいに整備されていて、
いよいよお城へ繋がっているんだという高揚感が味わえます。
みち

さらに歩くと…え?ゲート?
え、一回出るの?と不安になりますが
なぜか入口から宮殿の間に一度公道に出ます。
ホテルやおみやげさんがありました。じらしますね。笑
けしき

再び敷地内に入っていよいよナスル朝宮殿に入っていきますよ。
これが時間指定のチケットを見せるところです。
もん

もう、ここからは言葉なんていらない世界です。
けしき

あーち

本題

正直、記憶があんまりないくらい(笑)わたしは感動してしまいました。
後からこうして写真を見てやっとここに行ったんだという実感が湧いています。
これが本当の夢見心地というのでしょうか。

今振り返ってみて、何がそうさせるのか?と考えたときに、
わたしはこう思っています。それは一つ一つの装飾への抜け目のなさだと。
アラビア風のタイルや、レリーフ、アーチの造形美や天井の装飾に至るまで、
どこをとっても見る価値のあるものでした。
全て抜け目なく行き届いているから、本物なのだと思います。
スペインへ行く際、必見の場所ですよ!

いかがでしたか?
次回はバルセロナの街でのアート巡りをお届けします。

表紙
【夏旅2010】バルトの魅力と十字架の丘
エリア:
  • ヨーロッパ>リトアニア
テーマ:観光地 歴史・文化・芸術 
投稿日:2010/11/17 20:45
コメント(0)
連載2回目ですね!mof.の松本です。

今回はバルト三国の魅力にグググと迫ってゆきますよ。

ヘルシンキに始まり、船でバルト海を渡り、エストニアのタリンへ。
そこからラトビアのリーガへ移動。
リーガで2泊して、街を歩いた後、
わたしは念願だった十字架の丘へ向かうのでした。

十字架の丘とは?
みなさんご存じでしょうか。

それはリトアニアのシャウレイという街から
バスで20分ほど走ったところにあります。

リトアニアがロシアの帝政下だった頃、ロシアに対しての反乱を起こし、
そこで亡くなった兵士達を悼んで、その兵士の家族達が
十字架を建てていったことが始まりといわれています。
今ではカトリック教の巡礼地として、巡礼者や観光客で賑わっています。

ガイドブックを読んでいて、写真を見た時、
その信じられない十字架の数にぞっとしました。
でもその次の瞬間、わたしはここに行こうと思っていました。

まずはシャウレイからバスに乗ります。
とってもローカルなバスです。
バス

この街は全然英語が通じなくて、バスターミナルでもらった
十字架の丘のパンフレットを車掌さんに見せて確認をしやっと一安心。
降りるところもわからなかったのですが、乗客のおじいさんが
「今だ!」みたいな感じでわたしを見てくれたので大丈夫でした。

さらに降りてからまったく逆方向に進んだらしいわたしに、
バスの運転手さんは一度出発したバスを止めて
ジェスチャーで教えてくれました。なんて優しいのでしょう!

バス停からこんなのどか道を20分ほど歩きます。
道

15分くらいで見えてきますよ。もうすぐです。
遠目

この日は天気もよく暑かったのですが、無我夢中で歩きました。
ついに入口までたどり着きます。

正面近い

小さな丘のようになっていて、木の階段で入ってゆけるようになっています。
裏側

キリスト像のまわりにも所狭しと!十字架の嵐です。
い

実は道路を挟んだ反対側に観光案内所と駐車場があって、
そこでは置いていく用に十字架が売られているんです。
十字架の数は現在も増え続けていて、
リトアニアの人口より多いと言われています。
おみやげ

わたしはカトリック教徒ではないので、
観光気分で買うのは失礼な気がして見学するだけにとどめました。

最初この十字架の丘を知ったとき、
強烈な信仰心のようなものを感じて少し怖いなんて思っていました。
だけど行ってみると不思議。
言葉ではうまく表せないのですが、なんだか暖かい気持ちになれたんです。

言葉も通じないのに、ここに来るまでにも
たくさんの優しい人に助けてもらったし、
ロシア軍に壊されても壊されても人知れず
十字架を置いていく人達がいたそうで、
そんな人達の家族を思う気持ちや一つのことを信じる気持ちが
伝わってくるような気がして素敵な気分になれました。

この後わたしは同国ヴィィニュスという街に行くのですが、
そこでもたくさんの暖かい人に出会いました。

バルト三国はあまり日本からの観光客も少ないし
パリやローマに比べたら華々しさは欠けているかもしれません。

でもわたしは素朴で優しい人達でいっぱいの、
バルトの国々が大好きになりました。
そしてどの教会を見学しても祈りに来ている地元の人。

いのるひと
2

日本にいると、よくわからないままにしてしまう宗教ですが、
バルトの国々の人達に出会って色んなことを考えさせられました。

今度行くときはもっと勉強してからだなと思っています。
ちょっと堅くなってしまいましたが、
バルトの魅力が少しは伝わったでしょうか?

次回はもっと重めに、アウシュビッツのお話です。

41 - 45件目まで(53件中)