1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 武田ちょっこさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アフリカ > ケニア の他のブログはこちら|

サファリが楽しくなるブログ

~失敗しないケニア・サファリ旅行のためのとっておき情報を、“サファリおたく”がお届けします。~

プロフィール

ニックネーム:
武田ちょっこ
居住地:
神奈川県
性別:
女性
自己紹介:
アフリカのサファリ旅行のガイドブックを作っています。
・『 まるまるサファリの本』シリーズ
取材裏ばなしもブログで発信しています!
Note 武田ちょっこ で検索してね!
・『ちょっこの直行サファリツアー!』講談社
・『どうぶつちゃんLOVE紀行』山と渓谷社
・『野生動物発見!ガイド』築地書館
など。

カレンダー
4月<2012年05月    
12345
67 89101112
131415 16171819
20212223 242526
2728293031

記事一覧

1 - 4件目まで(4件中)

キリン
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ2
エリア:
  • アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:旅行準備 
投稿日:2012/05/31 16:25
コメント(0)
私はいつも1人旅なので、キャンピング・サファリを利用しています。

サファリカーの座席は通常8席ありますが、ロッジング・サファリの場合、全員が窓際に座れるように、最大でも6人までにしています。

リーズナブルなキャンプだと、ギュウギュウに詰め込むこともあります(^^
その分、車のチャーター代を割り勘する人数が増えるので、値切れますよ!


1アルーシャ国立公園

(↑タンザニアは4WDタイプのサファリカーが多いです)


キャンピング・サファリ専門の会社の場合、お抱えのサファリドライバー(動物ガイド兼任)を持たず、フリーや派遣(?)の人を呼ぶ場合もあるようです。
(馴染みのドライバーさんがいて、たいていは同じ人に任せているようですが、サファリ会社の社員ではないんだそうです)

そういうわけで、評判の良いA社に申し込んだとしても、たまたまそのサファリツアーに派遣されてきたドライバーがハズレだった……なんてことがあるのです。

2ゲームドライブ

(↑フレンドリーで親切なドライバーさんだと旅が楽しくなる。このときはちょっと日本語ができる中国人と乗り合わせ)

申し込みのとき、値段や宿泊施設ばかりでなく、ドライバーの質も重要なので、うるさいほど「良いドライバーにしてね!」と頼んだほうが良いですよ。
サファリの良し悪しは、結局ドライバーさんで決まっちゃいますから。

張り切って様々な動物を見つけ出してくれたり、小さな鳥でもちゃんと案内してくれたり、
「マサイ村に行ってみる?」「ビール休憩はいいかい?」なんて希望を聞いてくれたりと、良いサファリが楽しめたときは、チップを弾んであげてくださいね♪


次回は、キャンピング・サファリ会社の横のつながりによるトラブルを書きます。

ケニア 現地ツアー
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ1
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ2
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ3
ケニアの現地ツアー 催行人数と料金について
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ1/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ2/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ3/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ4/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ5/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ6/6
ケニアのキャンピングサファリ

キリン
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ1
エリア:
  • アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:旅行準備 
投稿日:2012/05/23 10:11
コメント(3)
最近、個人でケニア旅行を予定されている方から、
「現地の良いサファリ会社を知りませんか?」
という質問をよく受けます。

「ここが良いと」紹介することは出来ませんが、でも、闇営業のサファリ会社か否かを調べる方法はあります。

ケニアの KATO(Kenya Association of Tour Operators)という団体は、250を超えるツアーオペレーターの組織で、正規のサファリ会社であれば、ほぼ間違いなく会員になっています。


1ンゴロンゴロ
※ツアーの内容が優れているとか、旅費が安いとか、そういう基準によるものではありません。

一覧は、ケニアの政府観光局のHPや、KWS(Kenya Wildlife Service=ケニアの環境保護を目的とした政府の組織)のサイトから閲覧できるので、申し込む前に確認すると良いかと思います。

私のガイドブックには、私自身が実際に何度か利用して、
「良し!」と思ったサファリ会社のみを載せました。
たとえ評判が良くても、利用してみたら「ダメ」だったという所は載せていません。

とはいっても、サファリの良し悪しは、結局ドライバーさん(動物ガイド)によるところが大きいんですよね……。
たまたまその時、良い人だったり、ハズレだったり。
詳しくは次回書きますね。
2ガイド
(↑どうつの生態、説明中のドライバーさん)


ツアー会社の良し悪しは、実際に体験した方の口コミが信頼できると思いますが、日本人は日本発のパックツアーを利用される方が多いので、あまり現地の会社についての口コミがないみたいです。

でもケニアは世界中から旅人がやってくる観光地なので、英語の口コミならたくさんありますよ。
safari company-review などで検索すると、出てきます。

私もサファリ会社を選ぶときは、口コミは目安にしています。

ケニア 現地ツアー
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ1
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ2
ケニアの現地ツアー・キャンピングサファリ3
ケニアの現地ツアー 催行人数と料金について
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ1/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ2/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ3/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ4/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ5/6
ケニア現地ツアー お勧め!キャンピングサファリ6/6
ケニアのキャンピングサファリ

キリン
ナイバシャ湖でキャンプ
エリア:
  • アフリカ>ケニア>ナイバシャ
テーマ:観光地 
投稿日:2012/05/15 17:51
コメント(0)
ナイバシャ湖は、ナイロビの北約90キロ。

バードウオッチングで知られるところですが、湖に浮かぶクレッセント島に渡ればウオーキングサファリができるし、草原の国立公園では体験できないボートサファリも楽しめる。
私、結構ココが好きなんです♪

ナクル湖に行く途中に立ち寄るツアーも多いですが、一人旅ならマタツ(小型バス)で行けますよ!


↓マタツの降車地はここです。右手の坂を下りるとキャンプサイト。
1ナイバシャ湖キャンプ

↓キャンプサイトはイエローフィーバーツリーが茂る湖畔。こんな所です。
2ナイバシャ湖畔

気持ち良かった〜。でも……
「夜になるとカバが上陸してくるから、小屋から外に出ないでね」だって(^^ゞ。
テントサイトの周りにはワイヤーが張られていました。

4人〜6人泊まれるコテージは1泊10,000ksh(シリング)。2泊目は16000ksh。
3人部屋なら1泊4000kshで泊まれます。
簡素な4人用の小屋(スワヒリ語でBanda)なら、1人でも利用できます。
1人1泊1300ksh。
私は1人旅なので、Bandaを利用しました。こんな感じ↓
3キャンプのバンダ
シャワーは水だけだった( >ω<、)

キャンプサイトにはレストランもありますが、町の食堂に比べればちょっと高めでした。
といっても、パスタは700ksh、肉料理は800kshといったところ。
町なら200シリングくらいかな…。

ボートサファリやウオーキングサファリはレストランで申し込めます。
トキコウやシュモクドリなどは、湖畔からは見えないパピルスの茂み隠れているので、バードウオッチャーならボートサファリはおすすめです!
4カバ
カバにも大接近。

5コロブス
キャンプサイトにはクロシロコロブスもやってきます。

隣接するヘルズゲート国立公園でのサイクリング、乗馬などの手続きもここでできますよ。
『野生のエルザ』の著者ジョイ・アダムソンのお屋敷へはマタツで行けました。
ナイバシャ湖は国立公園ではないので無視されがちですが、1日たっぷり楽しめて、私のお気に入りの場所です♪

マタツでの行き方などはガイドブックに詳しく書きましたが、治安が心配なら、ナイロビ発のツアーもありますよ。

※1ksh=0.95円(2012年5月15日現在)

キリン
アフリカのどうぶつ「激減しているフラミンゴ」
エリア:
  • アフリカ>ケニア>ナクル湖
テーマ:動物 
投稿日:2012/05/07 15:56
コメント(0)
フラミンゴの大群が生息することで知られるナクル湖は、昨年、世界遺産に登録された湖群のひとつですが、近年、フラミンゴの数が激減しています。

最盛期は200万羽とも言われていたものの、2007年に日本人の獣医学生達がカウントしたところ、せいぜい10万羽だったそうです。
その後、私も何度か訪れましたが、「10万もいないかも」という感じです。
一時的に戻ってきたりもしていますが……。
1フラミンゴ
(↑後ろの白い大きいのがオオフラミンゴ、ピンクがコフラミンゴ。手前の白くて小さいのはコフラミンゴの幼鳥)

原因は湖水の汚濁で、エレメンテイタ湖などに避難しているとのことです。
ナクル湖に向かう際、左手に見える湖です。
湖を見下ろせるポイントがあるので、ここにフラミンゴが集まっているなら、車を止めてもらいましょう。
2ナクル湖
(↑エレメンテイタ湖。少しやってきていた)

タンザニアのナトロン湖もフラミンゴの群生地として有名な所です。
ここは広大な湖なので、湖の内部の方に巣を作れば、ハイエナやジャッカルなどの捕食者に卵を狙われる危険が少なく、繁殖、子育てに向いているのですね。

乾季になって湖が干上がれば捕食者達も近寄って来られますが、その頃にはヒナも自力で逃げられるほど育っているので大丈夫。
というわけで、つまり……、
雨季が繁殖のピークで、多くのフラミンゴが集まる時期ってことですね。
3フラミンゴイラスト
↑湖水はアルカリ性ですが、卵に塩がつくと窒息しちゃうそうです。

衛星マップでナトロン湖を見ると、赤茶色に写っています。
フラミンゴがピンクなのは、食料となる藻に含まれるスピルリナという色素のためですが、まさにその色素が写っているわけです。
最近スピルリナのサプリメントなんてものが売られていますね。ミネラル豊富だとか……。

補足ながらナクル湖の水質汚染の原因は、日本政府の支援で水道設備を整えたものの、下水の処理施設は不備なままといのが一因のようです。
工事の受注権を落札することばかりを考えて、後先考えていないんでしょうかねぇ……(T_T)

4ナクル湖
(↑ナクル湖に注ぎ込む生活排水)

1 - 4件目まで(4件中)