記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
ケニアで日本人が被害にあったようです。
何度も言いますが、ナイロビは決して安全な街ではないので、くれぐれも気をつけてくださいね。
90年代のシリングが暴落していた時代や、2000年代初めのアルカイダによるテロに絡み緊張した時代に比べ、かなり安定してきていたのですが、昨年あたりから、またちょっと物騒な感じになっています。
ひとつに隣国ソマリアのイスラム過激派アルシャバブによるテロ事件です。
これは、ナイロビのダウンタウン、特に人が集まるローカルバスターミナルやソマリア人が多く住むイスリー地区で起きていて、観光で訪れる所とは離れています。
観光や買い物などで出かける場合は必ずタクシーを使い、運転手さんには、「ダウンタウンの方は通らないように」と告げておくだけでの被害は防げます。
また日本領事館によると、ナイロビ国立公園の北西に位置するンゴングフォレストのあたりでカージャックが起きているそうです。
この南部にジラフセンターなどの観光施設があるので、近くを通ることもあるかと思いますが、その際も、「ンゴング・フォレスト・ロードとその近くは避けて」と伝えておくとよいです。

(↑ジラフセンター。ウガンダキリンに大接近できる所です♪)
万が一、銃をなどで脅されたら、絶対に抵抗せずに金品を渡してしまいましょう!
大韓航空やエディハト航空の就航で、ケニアを旅する日本人は近年急増しています。
親しみのある国になってきましたが、まだまだ現地の情報が乏しいのが現実ですね。
私のガイドブックには最新の取材を載せていますが、治安の状況は刻々と変わってきています。
出発前には、海外安全情報を読んで行くことをお勧めします。
ケニア大使館によると、「セキュリティは強化している」とのことです!
ケニア・ナイロビの治安について
2014年12月のケニア治安について
治安1「そんなに危ないの?」
治安2「宿について」
治安3「貴重品の管理」
治安4「服装について」
治安5「街での持ち物について」
治安6「ナイロビにちょっと長く滞在するとき」
治安7「食堂などで声をかけられたら……」
治安8「しつこいサファリの客引きに困ったら」
治安9 ケニアからタンザニア、陸路で移動
治安10「最後に……」
ナイロビのホテル滞在 2012年10月
ケニア・ナイロビの治安 「薬物の運び屋1」
ケニア・ナイロビの治安 「薬物の運び屋2」
ケニアの治安 2013年8月2日
2013年ナイロビのテロ事件以降 セキュリティの強化
何度も言いますが、ナイロビは決して安全な街ではないので、くれぐれも気をつけてくださいね。
90年代のシリングが暴落していた時代や、2000年代初めのアルカイダによるテロに絡み緊張した時代に比べ、かなり安定してきていたのですが、昨年あたりから、またちょっと物騒な感じになっています。
ひとつに隣国ソマリアのイスラム過激派アルシャバブによるテロ事件です。
これは、ナイロビのダウンタウン、特に人が集まるローカルバスターミナルやソマリア人が多く住むイスリー地区で起きていて、観光で訪れる所とは離れています。
観光や買い物などで出かける場合は必ずタクシーを使い、運転手さんには、「ダウンタウンの方は通らないように」と告げておくだけでの被害は防げます。
また日本領事館によると、ナイロビ国立公園の北西に位置するンゴングフォレストのあたりでカージャックが起きているそうです。
この南部にジラフセンターなどの観光施設があるので、近くを通ることもあるかと思いますが、その際も、「ンゴング・フォレスト・ロードとその近くは避けて」と伝えておくとよいです。

(↑ジラフセンター。ウガンダキリンに大接近できる所です♪)
万が一、銃をなどで脅されたら、絶対に抵抗せずに金品を渡してしまいましょう!
大韓航空やエディハト航空の就航で、ケニアを旅する日本人は近年急増しています。
親しみのある国になってきましたが、まだまだ現地の情報が乏しいのが現実ですね。
私のガイドブックには最新の取材を載せていますが、治安の状況は刻々と変わってきています。
出発前には、海外安全情報を読んで行くことをお勧めします。
ケニア大使館によると、「セキュリティは強化している」とのことです!
ケニア・ナイロビの治安について
2014年12月のケニア治安について
治安1「そんなに危ないの?」
治安2「宿について」
治安3「貴重品の管理」
治安4「服装について」
治安5「街での持ち物について」
治安6「ナイロビにちょっと長く滞在するとき」
治安7「食堂などで声をかけられたら……」
治安8「しつこいサファリの客引きに困ったら」
治安9 ケニアからタンザニア、陸路で移動
治安10「最後に……」
ナイロビのホテル滞在 2012年10月
ケニア・ナイロビの治安 「薬物の運び屋1」
ケニア・ナイロビの治安 「薬物の運び屋2」
ケニアの治安 2013年8月2日
2013年ナイロビのテロ事件以降 セキュリティの強化
1 - 1件目まで(1件中)