1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アフリカ
  4. ケニア
  5. アンボセリ
  6. 観光地
  7. サファリのベストシーズンは大乾季!間違いなし
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

サファリが楽しくなるブログ

~失敗しないケニア・サファリ旅行のためのとっておき情報を、“サファリおたく”がお届けします。~

プロフィール

ニックネーム:
武田ちょっこ
居住地:
神奈川県
性別:
女性
自己紹介:
アフリカのサファリ旅行のガイドブックを作っています。
・『 まるまるサファリの本』シリーズ
取材裏ばなしもブログで発信しています!
Note 武田ちょっこ で検索してね!
・『ちょっこの直行サファリツアー!』講談社
・『どうぶつちゃんLOVE紀行』山と渓谷社
・『野生動物発見!ガイド』築地書館
など。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

サファリのベストシーズンは大乾季!間違いなし

2022/04/13 10:59
アンボセリのアフリカゾウ
エリア:
  • アフリカ > ケニア > アンボセリ
テーマ:
  • 観光地
  • / 動物
アフターコロナに備えて、ガイドブックの改訂版に向けてケニア取材に行ってきました。「悔いのない最高のアフリカ旅行」のために只今編集中です。お楽しみに!
ブログでも現地最新情報をボチボチ書いていきます。

ケニアは6月から9月が大乾季で、10月に近づくと少しずつ雨が降り始めます。取材は9月の中旬、マサイマラでは毎日1度は大雨に見舞われましたが、アンボセリ国立公園はまだカラカラでした。

雨が降らない日々が続くと大地は涸れていき、どうぶつ達は限られた水場に集まってきます。

大乾季アンボセリのシマウマ
(↑大地はカラカラ。どうぶつ達は陽が昇ると湿原に向かいます)

アンボセリ国立公園の中心部には湿原や湖があり、大乾季、ここはどうぶつ達のオアシス。今回の取材で初めての光景に出会いました。
これ!↓
湖に入るシマウマ
シマウマが湖で遊んでる! 何をしているんだろうとしばらく観察してみましたが、湖の先に目的地があるわけではなさそうです。水を飲みながら歩いているシマウマもいました。

湖に入るシマウマと観察の丘
(↑こちらでも。後ろに見えるのは展望の丘Observation Hill)

ヌーは元気!
湖に入るヌー

アンボセリはケニアに行けば必ず訪れる国立公園ですが、こんなの初めて見ました。この季節(大乾季)特有なのかと思えば、ドライバ-さんの話ではそうでもなさそうです。ゾウやバッファローは湿原に入りますが、湖に入るシマウマやヌーなんて初めて見ました。最近の流行り?

昼間どうぶつ達は草や水が豊富な中心部で過ごし、日が暮れる頃、森やヤブ地に帰って行きます。どうぶつ達が柔らかな夕陽に照らされ、砂の舞う草原を行進していく姿はドラマチック!
森に帰っていくシマウマの群れ1

森の帰っていくシマウマの群れ2

乾季でなくても、シマウマ達は森に帰っていきますが、これだけの数が砂埃をあげて行進するのは大乾季にしか見られない光景ですよ♪感動的です。

大乾季は間違いなくベストシーズン! 大乾季の魅力はまだまだあります。
次回も大乾季のアンボセリ国立公園!
タグ:
#ケニアでサファリ
#アンボセリ国立公園
#サファリの季節
#ケニアのベストシーズン
  • この記事が参考になった人(2)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。