-
エリア:
- アフリカ > ケニア
-
テーマ:
- その他
ケニア旅行は移動時間が長いので、トイレ休憩が気になりますよね。
移動中は、何度か土産物屋に立ち寄るので、それがトイレ休憩となります。
トイレは質素なつくりですが、比較的マメに掃除しているようです。
でも、グレートリフトバレーに沿って立ち並ぶ土産物屋のトイレは、場所がら(崖っぷち)、
少々狭くてボットン便所です(;^_^A

↑グレートリフトバレーのお土産屋さん。
ゲームドライブ(サファリ)は、だいたい2〜3時間くらい。
時間に制約のないキャンピン・グサファリの場合は、6時間サファリしまくり!ということもあります。

↑まだまだ、終わらせたくなーい!って、気が付くと6時間!
トイレに行きたいときは、早めにドライバーさんに伝えれば大丈夫。
近くのロッジに寄ってくれますよ。
でも、近くにロッジがなくて、「万事休す!」ってほど切羽詰ったときは……??
私は一度、ンゴロンゴロ・クレーターで「万事休す!」ってことがありました。
ドライバーさんが、身を隠せる茂みを探してくれたので、
サファリカーを降りて、茂みで用を……。

↑みんな草原で気持ちよくやってます。
さーーて、ホッとした所で再びサファリ出発!
しかし車を走らせ50メートルもしないうちに、再び車が止まったのです。
なぜなら……
↓コレがいたのですよ。

うげーーーーー。
ライオンからわずか50メートルの所で、私は無防備にお尻出していたわけですっ!
ドライバーさん、ライオンぐらい、しっかり見つけてよーー!
サファリの良し悪しって、つくづく“ドライバーさんの腕次第”です (T△T)。
コレ以来、私はガイドさんに頼らず自分で動物を探すようになりました。
移動中は、何度か土産物屋に立ち寄るので、それがトイレ休憩となります。
トイレは質素なつくりですが、比較的マメに掃除しているようです。
でも、グレートリフトバレーに沿って立ち並ぶ土産物屋のトイレは、場所がら(崖っぷち)、
少々狭くてボットン便所です(;^_^A

↑グレートリフトバレーのお土産屋さん。
ゲームドライブ(サファリ)は、だいたい2〜3時間くらい。
時間に制約のないキャンピン・グサファリの場合は、6時間サファリしまくり!ということもあります。

↑まだまだ、終わらせたくなーい!って、気が付くと6時間!
トイレに行きたいときは、早めにドライバーさんに伝えれば大丈夫。
近くのロッジに寄ってくれますよ。
でも、近くにロッジがなくて、「万事休す!」ってほど切羽詰ったときは……??
私は一度、ンゴロンゴロ・クレーターで「万事休す!」ってことがありました。
ドライバーさんが、身を隠せる茂みを探してくれたので、
サファリカーを降りて、茂みで用を……。

↑みんな草原で気持ちよくやってます。
さーーて、ホッとした所で再びサファリ出発!
しかし車を走らせ50メートルもしないうちに、再び車が止まったのです。
なぜなら……
↓コレがいたのですよ。

うげーーーーー。
ライオンからわずか50メートルの所で、私は無防備にお尻出していたわけですっ!
ドライバーさん、ライオンぐらい、しっかり見つけてよーー!
サファリの良し悪しって、つくづく“ドライバーさんの腕次第”です (T△T)。
コレ以来、私はガイドさんに頼らず自分で動物を探すようになりました。