1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 武田ちょっこさん
  4. ケニアの記事一覧
  5. 8ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アフリカ > ケニア の他のブログはこちら|

サファリが楽しくなるブログ

~失敗しないケニア・サファリ旅行のためのとっておき情報を、“サファリおたく”がお届けします。~

プロフィール

ニックネーム:
武田ちょっこ
居住地:
神奈川県
性別:
女性
自己紹介:
アフリカのサファリ旅行のガイドブックを作っています。
・『 まるまるサファリの本』シリーズ
取材裏ばなしもブログで発信しています!
Note 武田ちょっこ で検索してね!
・『ちょっこの直行サファリツアー!』講談社
・『どうぶつちゃんLOVE紀行』山と渓谷社
・『野生動物発見!ガイド』築地書館
など。

カレンダー
4月<2024年5月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

記事一覧

36 - 40件目まで(172件中)

キリンアップ
ケニアのフラミンゴ
エリア:
  • アフリカ>ケニア>アンボセリ
テーマ:自然・植物 動物 
投稿日:2017/03/07 12:06
コメント(0)
ナクル湖のフラミンゴはどこに行ってしまったのでしょう?

かつてのフラミンゴ生息地ナクル湖、エレメンテイタ湖、ボゴリア湖はグレートリフトバレーの谷底にあります。
こんな感じ↓
1リフトバレー
↑湖を挟む山で大量に木を伐採してしまったため、土壌の保水力が弱まり、雨水が谷底に流れ込んできているのです。
湖水は山を越えない限り海に流れ出ることができないので、湖水はなかなか減りません。
そしてアルカリ性の湖水は薄まってしまい、フラミンゴの主食である藻が育たなくなったのです。

ところでフラミンゴがピンク色なのは、この藻に含まれる色素スピルリナのおかげ。
湖水がピンク色に染まっているところもあります。
2赤い色素
↑これはアンボセリ国立公園のアボセット湖の湖畔。

そんなわけでフラミンゴの一部はアンボセリ国立公園にやってきています。
繁殖のシーズンである10月頃はタンザニアのナトロン湖に集まっていますが、ヒナが育ち無事飛び立てるようになると、アンボセリにやってきているようです。
GWにはたどり着いているんじゃないかな。夏休みなら確実だと思いますよ。

注意!Plastic bag レジ袋等をケニアに持ち込み禁止

タイトル
ケニアのお土産、最新情報
エリア:
  • アフリカ>ケニア
テーマ:買物・土産 
投稿日:2017/02/08 16:37
コメント(0)
ケニアのお土産というと、木彫りやバティックなど土臭いものが多かったのですが、最近は「おしゃれ」「かわいい」って感じのものも増えてきました♪

1ケニアのお土産
あみぐるみ。女性支援のプロジェクトとして、ママ達が手編みで作っています。ラベルに作り手のサイン付き。
自由が丘の雑貨屋さんにも置いていましたよ。25センチくらいのサイズが1000円ちょっと。


2ケニアのお土産
ホーローのカップ。カバさんがブサカワで気に入ってます。足もかわいい♪
空港で衝動買いしたので、ちょっと高かった。15ドルくらいだったかな。


3ケニアのお土産
こちらはちょっとした芸術作品。セール品でひとつ300円。通常もう少し高いと思うけれど、ひとつひとつ丁寧にルーターで彫られて、これはすごい!と即買いです。作り手によって、作品の出来栄えはまちまち。じーっくり選びましょう!
ワイングラスやショットグラスもありました。


4ケニアのお土産
アカシアの蜂蜜はスーパーで見つけました。バラマキ用に便利な100グラムサイズ。ケニアの北部は蜂蜜の山地なのです。北部を旅行する人は少ないので、いまひとつ知られていないのですが、おいしいですよ。

注意!Plastic bag レジ袋等をケニアに持ち込み禁止

タイトル
ケニア旅行の持ち物
エリア:
  • アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 
投稿日:2016/12/05 17:41
コメント(0)
ケニア旅行に持っていってはダメなものです!

ケニアを旅行してきた方のブログを読んでいると、
「マラリア対策として蚊除けスプレーを持っていった」
として、高圧ガススプレーが紹介されているケースが意外とあるのですが、
ガススプレーは危険なので飛行機には持ち込めませんよ!!
注意してください。

1ガススプレー
↑可燃性、高圧ガス、LPG などの注意書きがあるものは持ち込み禁止です。

万が一を考えると、マラリアを患うより危ないことです!
「バレなければ大丈夫でしょ」
なんて軽い気持ちで荷物に入れないでくださいね。

<マラリア予防の基礎知識>
マラリアはハマダラ蚊が媒介する病気で、ハマダラ蚊は夜間に刺します。
なので、夜寝ている間に刺されるかも……ですね。
ロッジのベッドには蚊帳が設置されているので、到着したらおろしておくといいです。
蚊取り線香または電池式の蚊取りをつけておきましょう。
(乾季はカラカラなので火の元に注意)
日が暮れると寒くなり長袖を羽織るし、露出している肌は少しなのであまり刺されないと思いますが、気になるなら首や手などに蚊よけジェルなど塗っておくといいと思います。
「ぷちゅっ」と出る、ガスを使っていないスプレーなら飛行機持込もOKです。

予防薬がありますが、1週間程度のサファリなら服用する人は少ないようです。購入は検疫所でお医者さんの話を聞き、自己責任で服用の有無を判断し、処方してもらいます。

マラリアにかかることを、アフリカ好きの間では「アフリカの洗礼を受けた」というのですが、私はいまだ洗礼を受けていないのです。
オカバンゴ大湿原で薬も飲まずにキャンプして、刺されまくったんだけどな……。

とにかく極力刺されないようにしましょう。
でも、蚊除けガススプレーはダメですよ。


注意!Plastic bag レジ袋等をケニアに持ち込み禁止

ケニア旅行の持ち物
ケニア旅行の持ち物「これがあるといい1」
ケニア旅行の荷物「これがあるといい2」
ケニア旅行の持ち物「予備のカメラバッテリー」
ケニア旅行の持ち物「持っていって欲しくないもの」
ケニアの荷物 スーツケースについて
ケニア旅行の持ち物 機内持込バッグ
ケニア旅行の持ち物 受託荷物
ケニア旅行のカメラ
ケニアで米ドルは使えるの?
蚊よけスプレーの注意

タイトル
ケニア旅行で忘れてはならないもの!!
エリア:
  • アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 
投稿日:2016/11/28 10:38
コメント(2)
前回、ケニアに行ったとき、「あ、しまったーー」と思ったことがありました。

私自身、「これ、気をつけておいたほうがいいな」と思い、自分のガイドブックに注意書きまでしていたにもかかわらず、つい忘れちゃって、何度も「あ、しまったー」

私のガイドブックの10ページ、太字で書いています!
「(両替のさい)チップに必要な50シリング札など、細かいお金を多めに混ぜてもらうといい

しまったーー。キャンピングサファリだとポーターさんがいないので、チップは必要ないので、つい…… (焦)
ロッジに泊まる場合は、なにかとチップが必要になってきます。

荷物を運んでもらったetc.は、だいたい50シリング+αでいいと思います。荷物が多かったら、その分心づけで……。
(1シリングは1.1円ぐらい)

サファリ中にお財布を出すのはお土産かビールぐらいないので、なかなか細かいお金ができないんです。
1クレスト
(↑「マラリアに効くキニーネが入っている」と言われているソーダ。効くほど入っていませんよ! 町で飲むと70シリング。ホテルだと200シリングぐらい)


町にも寄らないし、細かいお金ができない。ロッジに到着するたびに、わーーどうしよう!
「自分で運びます、自分で運びます(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)」って困ってしまった。

両替のとき、50シリング札を多めにもらっておくと助かりますよ!!



サファリに役立つ情報は、ガイドブックのあちこちにびっしり詰め込んでいます。しっかり読むと相当細かいです!!
「あ、しまったー」がない充実したサファリをお楽しみくださーーい

注意!Plastic bag レジ袋等をケニアに持ち込み禁止

ケニア旅行の持ち物
ケニア旅行の持ち物「これがあるといい1」
ケニア旅行の荷物「これがあるといい2」
ケニア旅行の持ち物「予備のカメラバッテリー」
ケニア旅行の持ち物「持っていって欲しくないもの」
ケニアの荷物 スーツケースについて
ケニア旅行の持ち物 機内持込バッグ
ケニア旅行の持ち物 受託荷物
ケニア旅行のカメラ
ケニアで米ドルは使えるの?
蚊よけスプレーの注意

タイトル
遠いけど行って損なし!サンブル国立保護区
エリア:
  • アフリカ>ケニア>サンブール
テーマ:観光地 動物 
投稿日:2016/11/08 13:09
コメント(6)
先日、「年末年始はアンボセリがお勧め!」と書いたばかりですが、サンブル国立公園もお勧めです!

ナイロビからちょっと遠いので足を伸ばす人は少ないのですが、5月に行ったときは国際空港着陸後、ナイロビには寄らず、そのまま行ける所まで行ってしまえ!というコースで、ケニア到着の日はナニュキ泊。

1ケニア山
(↑ケニアの最高峰ケニア山が見える町。ナニュキ泊)

翌朝、朝食後にサンブルに向かい、お昼前に国立公園ゲートに到着。ゲームドライブをしながらロッジに向かっても、余裕でランチに間に合います。

2サンブル近郊
(↑サンブル人が住む伝統的な家が増えてきたらサンブル国立公園はもうすぐそこ!)


3オリックス
(↑ゲートを抜けるとオリックスがお出迎え)

日本を夜出発するとケニアには午後到着するので、ナイロビ泊となるツアーが多いのですが、時間が許す限り北上してしまえばサンブルはすぐそこ!

サンブルNRは、ヒョウの目撃率が高いことで人気の国立保護区です。

ほら!!
4ヒョウ
閉園前の暗い時間でした。

で、翌朝再び!
5ヒョウ

ヒョウばかりじゃありませんよ!
公園を横切るエワソニエロ川には、毎日アフリカゾウが水浴びにやってきます。

6ゾウ

「ぱおーーん!」とゾウが大騒ぎで走ってきた。どうしたんだろう?

7ヒョウ

他にも立ち上がって葉っぱを食べるゲレヌクちゃん。
8ゲレヌク

アミメキリンはマサイマラにはいません!(マサイマラにいるのはマサイキリン)
9アミメキリン

フサホロホロチョウもいます。(マサイマラなどでよく見るホロホロチョウと違うんですよ)
10ホロホロチョウ

コシジロウタオオタカに会える確率も比較的高いようです。
11ウタオオタカ

運次第ですが、ライオンやチーターも生息しているので、会えるかも。
あ、それから夜になるとロッジにジャネットが現れますよ。



サンブルNRはちょっと遠いけれど、行く価値あり!ですよ。
今回はマサイマラNRよりずーーっと充実していました。
しかもお客さんが少ないから、ヒョウがいても大渋滞なし♪

注意!Plastic bag レジ袋等をケニアに持ち込み禁止

36 - 40件目まで(172件中)


国一覧
アフリカ
ケニア(172)
タンザニア(16)
南アフリカ共和国(14)
ボツワナ(12)
ナミビア(6)
ジンバブウェ(5)
ザンビア(3)